• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JDのブログ一覧

2010年10月24日 イイね!

バッテリーチャージャー

バッテリーチャージャー半年前ネタです。。。

春先、トラヴィックのエンジンかけようとしたら・・・キュルッ?キュル!?・・・あらま、バッテリー上がりです。交換してから、丁度3年+α経ってましたが。とりあえず、通常充電器で充電。がっ、充電完了してもバッテリー復活せず・・・。

バッテリー交換も考えましたが、バッテリー復活モードのあるチャージャーをネットで見つけ購入。
復活モードでは30時間くらいかかりましたが、完全復活!♪
これはお勧め品です。通常モードでもお任せ充電できる優れものです。
半年、そのまま使用しておりますが、バッテリーが弱まる傾向も見せず、今のところ新品交換と変わりません。
Exigeのバッテリーリフレッシュにも使えますし、久しぶりに良い物を見つけたなと思いました。

PS.週末のJAPAN LOTUS DAY申し込みました。
  久しぶりのロータスイベント参加です♪ 子供は、少年野球の方が良い♪との事で、一人での参加  予定です。お会いできた方、よろしくお願いします。
Posted at 2010/10/24 23:48:27 | コメント(3) | トラヴィック | 日記
2009年05月30日 イイね!

週末立科へ行ってきました・・・+ミシュラン・プライマシーLC インプレッションです

週末立科へ行ってきました・・・+ミシュラン・プライマシーLC インプレッションです久しぶりに遅blogになず記します。。。(^^;

週末、トラヴィックで立科へ行ってきました。
東京では天候も悪かった事もあり、AM6:00出発にもかかわらず中央高速は渋滞に遭いませんでした。(前日、遅くまで飲んでいて起きられませんでした。。。)

1日目は、諏訪南まで向かい、昼食をリストランテ イルポルトにていただき、その後は横谷~立科湖までサイクリングを楽しみました。その後、ビーナスライン経由で八島湿原へ向かい、遊歩道を一周してみました。花々を堪能するには時期的にはちょっと早すぎたようです。

土曜日は、横谷温泉に泊まり、翌日は、どろんこ工房にてねん土遊び(野焼き作品作り)を体験し、手打ち蕎麦を堪能して帰路につきました。
土日のみでしたが、やはり美味しい空気を味わいながら、温泉でのんびりできるのっていいですね~。

さて、ミシュラン・プライマシーLCのインプレッションです。
装着後、初めての高速道路となります。100km走行までは、慣らしと様子見を兼ねて80km/h程度での走行です。
乗り始めと同じ印象で、とにかく乗り心地が良いです。足回りのバタバタする感じが押されられ、おまけにかなり静か。

100km走行後は徐々に速度を上げてみました。
一般的に流れに乗る、ム~ムヌkm/hでも印象変わらず。TURANZAに比べると乗り心地良く、足回りにタイヤが着いてくる感覚です。(TURANZAの寿命が来ているという事もありますので、本来の性能比較ではありません。が、持って直ぐわかる重量差は影響していうると思われます。)

更に、速度域を上げてみました。
ムヌヌヌヌヌヌkmくらいでも、全く不安要素ありません。カーブでも、腰砕け無くしっかりしております。この速度域でも静粛性は改善しております。
この時点で、一般道~高速道路では、トラヴィックの足回りにはかなり合ったタイヤなんだなと思いました。

チョイノリでも柔らかさが感じられる事もあり、山道などのコーナーが続く道での腰砕けが不安要素。今回はビーナスラインを走れた事もあり、ム~ムヌヌkm程度で走ってみました。驚いたのは、かなりのスピードでのカーブにおいても、腰砕けや不安感が全く感じられなった点です。
これまで、正直言ってファミリーカーのタイヤは価格優先で、あまりシビアに選択しておりませんでした。今回、プライマシーLCを使ってみて、目から鱗といっても大げさでは無いなというのが本音です。足回りとの相性があるのでしょうし、もしかしたら、もっと良いタイヤがあるのかも知れません。
が、私が現時点において、次にタイヤ変えようと思ったら、同じタイヤを選択すると思いますね。
Posted at 2009/05/31 23:34:48 | コメント(2) | トラヴィック | クルマ
2009年05月23日 イイね!

トラヴィックタイヤ交換&Exigeコーティングメンテナンス

トラヴィックタイヤ交換&Exigeコーティングメンテナンス最近もドタバタしており、まとめての更新です。

本日、Exigeのコーティングメンテナンスと、TRAVIQのタイヤ交換を行ってきました。

Exigeは練馬のMATEXさんでナイアガラGというコーティングをしてもらってます。今回は3回目のメンテナンス。ピカピカになりました。合わせて、ホイールコートもしてもらいました。新車時にコートしてもらったのですが、汚れも簡単に落ちるので気に入っておりました。最近はちょっと効果が心持ち落ちてきたかなと思えてきたのでついでにお願いしました。午前中に受け取りに行きました。

TRAVIQは2月の車検時にタイヤ交換勧められてたのですが、D3が気になって、見送っていたものです。でも、直近も高速走る機会も多く、劣化しタイヤでは不安ですので交換へ。(本当はまだあきらめておりませんが・・・。もう売り切れちゃったかな~)。購入時に装着されていたのは、BRIDGESTONE TURANZAですが、色々と評判を聞くとミシュランが好評なようです。なので、今回はMICHELIN Primacy LCを調達しました。金曜日、楽天で注文して、本日には到着。午後から、トラに積み込み、T-Sport様に持ち込み取り付けしていただきました。いつも急なお願いに対応していただき感謝しております。
Primacy LC取り付け時にも「軽いですね~」とのコメントいただきましたが、乗り始めてすぐに乗り心地良いな~と思いました。次の週末、高科へ行く予定ですので、タイヤの差がどの程度感じられるのか楽しみです。
Posted at 2009/05/23 23:09:08 | コメント(3) | トラヴィック | クルマ
2008年04月27日 イイね!

GW前のBBQ

GW前のBBQGW前に定例化しているメンバとのBBQへ行ってきました。
今回は、ゲストのおかげで、アメリカンビーフとビールを格安で入手させていただきました♪

前回もそうでしたが、ステーキ肉でのBBQいいっす!
Posted at 2008/05/02 16:50:10 | コメント(0) | トラヴィック | 日記
2008年01月27日 イイね!

トラヴィック 12ヶ月点検

トラヴィック 12ヶ月点検トラヴィック12ヶ月点検に行ってきました。(4年目)
定期点検では嫁があちこちぶつけているいる以外、特に不具合も発見されず、オイル交換のみ行って頂きました。
走行距離 22,388km と買い物主体ですので、あまり距離は伸びておりません。
このサイズの車、少なくなってきているように思えますので、もう一回は車検通したいな~。

写真は、子供がディーラーでくじ引いたらラジコンが当たりました♪

Posted at 2008/02/04 23:24:15 | コメント(3) | トラヴィック | クルマ

プロフィール

「BMWツーリング http://cvw.jp/b/200975/41695662/
何シテル?   07/07 21:17
初ロータス。運転はまだまだ、練習中です。 たまに子連れで走っておりますが、見かけてもあおらないでください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

富士スピードウェイ ショートコースで遊びました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/14 22:40:59
(購入後の)燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/31 23:49:00
スポーツカーの楽しみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/07 16:07:59
 

愛車一覧

BMWアルピナ D3 ツーリング BMWアルピナ D3 ツーリング
2023/6より 乗換えました。
トヨタ コロナエクシヴ トヨタ コロナエクシヴ
子供ができるまでNA6CE(ロードスター)1台で何でもこなしておりましたが、子供の誕生ま ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
これも試乗に行って、衝動買いしてしまいました。(衝動買いが多いな・・) 当時、小型車にタ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
H2年に新車で購入後、exige納車まで乗り続けました。 非常に愛着があり、一生乗り続け ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation