• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JDのブログ一覧

2007年07月29日 イイね!

週末 八ヶ岳・清里にキャンプへ行ってきました

週末 八ヶ岳・清里にキャンプへ行ってきました週末、清里へキャンプへ行ってきました。
場所は清里丘の公園です。
ここは徒歩で温泉にも行けるので、昨年も利用しましたが良い場所だと思います。
天候にも恵まれ、雨の影響も受けませんでしたので、山歩きをしたり、温泉プールで泳いだり、食べ歩きをしたりと休日を満喫してきました。

その他、写真はこちら

  その1

  その2

こういったイベントにはトラヴィック大活躍です!!

Posted at 2007/07/30 00:20:02 | コメント(1) | トラヴィック | クルマ
2007年07月04日 イイね!

保育園の七夕

保育園の七夕子供の言葉を元に、保育園の先生に書いてもらった、七夕の短冊。

丁度、キャンプの記憶が新鮮だったようで・・・。
Posted at 2007/07/08 23:20:48 | コメント(1) | トラヴィック | 日記
2007年05月05日 イイね!

家族で鴨川へキャンプに行ってきました

家族で鴨川へキャンプに行ってきました連休後半、2泊3日の日程で鴨川へキャンプへ行ってきました。
場所はキャンピングヒルズ鴨川。薬草露天風呂があるのが特徴です。

いつもですと、キャンプ場でのんびりしているのが好きなのですが・・・・。
今回は子供メインということで盛りだくさんでした。

初日にイチゴ狩り、2日目は鴨川シーワールド、3日目は午前中散歩したのち、セントシュバインでスモークレバー(赤ワインに合います・・)を買い、千枚田を見てきました。

帰路はアクアラインが渋滞だったため、木更津のスパ三日月龍宮城へ立ち寄り。

トラヴィック、今回は郊外の走行が主でしたので燃費比較的良かったです。(11.1km/L)

詳細は写真を・・・

 写真その1

 写真その2 
Posted at 2007/05/06 22:53:32 | コメント(5) | トラヴィック | 日記
2007年03月02日 イイね!

トラヴィック キー連動ウィンドゥクロージングシステム修理完了

書き込み順と、日記日付前後してますが・・・

トラヴィック車検時に未修理だった”ドアキー連動ウィンドゥクロージングシステム”の修理が完了しました。

車内スイッチからのパワーウィンドゥ機能には特に異常が無かったのですが、ドアキーで外から閉じようとすると左後ろのみの窓が閉まらない症状が数ヶ月前くらいから発生しておりました。あると便利なのですが、まあ、降車時にちゃんと窓閉めてから降りれば問題ありませんので放っておいたものです。

で、故障原因はドア内に雨水が入り、コネクタが接触不良となったようです。ハーネス類を交換の後、グリスアップが修理内容でした。
お話しを伺うと、雨対策が弱いようにも聞こえましたが、再発覚悟した方が良いのかを確認したところ、グリスアップしてあれば大丈夫でしょうとのこと。

問題発生されていないかたも念のためご確認された方が宜しいかも知れません。

一応、ご報告まで。
Posted at 2007/03/05 23:06:17 | コメント(2) | トラヴィック | クルマ
2007年02月12日 イイね!

初回車検完了

トラビック初回車検完了です。(約18.300km)
これといって、大きなトラブルはありませんでしたが、車検直前にバッテリーが劣化。純正ですと3万円弱もかかるとの事でしたので、あわててヤフオクでグローバル&ユアサバッテリーを落札しディーラーで交換してもらいました。(約1万円)

その他は、グローブボックスのライトがつかなくなっておりましたが、球切れでは無く接触不良との事でアッセンブリー交換。(無料)
それと、キーを使ったオートウィンドウクローズ機能が左リアだけ効かず、自分でリセットしてもダメだったので同時に依頼しましたが、結局、営業の方がその機能を知らずにチェックできず。戻ってきたら運転席以外の3カ所がクローズせずかえって悪化しておりました。コネクタ類の交換が必要なようで再度入院の模様です。便利な機能なのですが、販売店の方も知識が無いものなのですね。

その他消耗品では、ブレーキパッドが丁度半分のようで30,000km程度は持ちそうです。タイヤも同じくらいでしょうか。

総費用、\134,996でした。これにリサイクル費用と点検パックを追加しました。

ちなみに代車、インプレッサを借用しておりましたが、やはりトラに比べるとしっかり感が違います。次も同じ車欲しいくらいなのですが、このサイズ・ユーティリティで、これくらいしっかりした車、何で無いのでしょうかね。。。
Posted at 2007/02/12 21:18:48 | コメント(2) | トラヴィック | クルマ

プロフィール

「BMWツーリング http://cvw.jp/b/200975/41695662/
何シテル?   07/07 21:17
初ロータス。運転はまだまだ、練習中です。 たまに子連れで走っておりますが、見かけてもあおらないでください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

富士スピードウェイ ショートコースで遊びました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/14 22:40:59
(購入後の)燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/31 23:49:00
スポーツカーの楽しみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/07 16:07:59
 

愛車一覧

BMWアルピナ D3 ツーリング BMWアルピナ D3 ツーリング
2023/6より 乗換えました。
トヨタ コロナエクシヴ トヨタ コロナエクシヴ
子供ができるまでNA6CE(ロードスター)1台で何でもこなしておりましたが、子供の誕生ま ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
これも試乗に行って、衝動買いしてしまいました。(衝動買いが多いな・・) 当時、小型車にタ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
H2年に新車で購入後、exige納車まで乗り続けました。 非常に愛着があり、一生乗り続け ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation