• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JDのブログ一覧

2006年06月24日 イイね!

ゴルフ

週末天気良かったのでExige乗りたかったですが、会社のゴルフでした。1週間前の天気予報では雨を覚悟しておりましたが、日頃の行いが良かったのか?良い天気で、かなり日焼けしました。
会社のゴルフですと、後輩が迎えに来てくれるので、終了後のパーティでたっぷり飲めます。(笑)
Posted at 2006/07/03 00:05:31 | コメント(0) | その他 | スポーツ
2006年06月20日 イイね!

Lotus Europa S 展示会 

Lotus Europa S 展示会 恵比寿ガーデンプレイスでの展示会、ちょこっと覗いてきました。仕事の移動途中での立ち寄りでしたので、ほんの20分程度しか時間が無く、ぐるっと見回してLCIの方から少しお話しを伺ったのみです。

発表前の雑誌等の写真では否定的な意見が大半でしたが、実車を見ると「けっこう良いじゃん」というのが印象です。でも、ヨーロッパという名前は前代のイメージがあまりにも強いので、どうしても比較してしまいます。ロータスファンの方にアピールするなら他の名前の方が良かったような・・・・

車内はベースがエリーゼと一緒というだけあって、内装見ると、スーパーツーリングパックのオプションそのもの。リアはクリアで真後ろは良く見えそうですが、斜め後ろの視界は無さそうです。あと、エンジンの上部のスリットがエリーゼ/エクシージのように大きく空いていない(雨対策?)のため、放熱面は大丈夫なんでしょうか?アンダーパネルが付いていないため、下から抜けるのかな?でも、展示車はあくまでもプロトタイプのため、実際に販売される車がどうなっているのかは正確なところはわからないそうです。あと、車高は落としてあるらしいです。

エリーゼの味付けと実用面の両方を求めると結構良い選択となるのかも知れませんが、私の様に「楽しさ」だけを求めているユーザーにとってはエリーゼ/エキシージを超えたアピール力はありませんでした。実用性優先のスポーツカーだと(Sじゃない)ケイマンの方が現実的かも・・・・。でも、もしオートマが追加されるような事があると、エリーゼ系の楽しさを残して、ユーザー層を広げる戦略となるので面白いかもと思いました。

なんだかんだ言っても、新しい車を見られて、色々と考えを巡らせる機会を得られた事は楽しかったです。記念品にいただけた”ロータスのロゴが投影されるペンライト”子供が大喜びでした。
Posted at 2006/06/22 00:00:27 | コメント(2) | その他 | クルマ
2006年06月18日 イイね!

購入動機その2(トラヴィック)

子供ができるまではロードスター1台で総てをこなしてました。
北海道野宿ツーリングも、独身時代の引っ越しも・・・。でも、さすがに子供ができるとこれ1台というわけにもいかず、生まれる直前にヤフオクでExivという車を落札しました。さすがトヨタの車で、特に良い点もありませんでしたが、悪い点も無く。中古購入でも不具合全くなし、エアコンかけての町中でも9~10km/lを切ることも無く経済的な車でした。

その後、出産し、安全性も含め新しい車に買い換えたくなって、色々と調べることに。最初は、荷物一杯積めるということで国産ミニバンを色々と見に行きましたが、乗ってみるとイマイチ。BMWのツーリングとかが欲しかったのですが、価格を考えるとちょっと厳しい・・・そんな時に知ったのがスバル・トラヴィック。はじめは候補にも上がっていなかったのですが、調べるとオペル・ザフィーラのOEMという事がわかり、試乗してみるとご多分に漏れずドイツ車のしっかり感がそのままで気に入りました。全長も4315mmと嫁でも取り回しに問題ないサイズ。スバルがあまり力を入れてない?せいもあって破格の値引きと、知り合い紹介チケットもいただけて速攻購入を決めました。サイドエアバックやアクティブヘッドレストといった安全装備も標準装備(SLパッケージ)で、シートもレカロの様に硬めで疲れ知らず。こんな車がこんな値段で買えるのって信じられませんでした

嫁の運転で若干の擦り傷は増えましたが、走りは快適そのもの。その上、ドイツ車では珍しくレギュラーガスでOKなのが財布にも優しいです。夏場はキャンプ等でも大活躍しております。

そんなお勧めの車ですが、スバルは取り扱いを止め、何とオペルもBザフィーラ発売したばかりにも関わらず、輸入をストップ。とても残念です。日本人には受けない車なんでしょうか・・・ね。
Posted at 2006/06/18 01:08:16 | コメント(3) | その他 | クルマ
2006年06月12日 イイね!

購入動機その1(ロードスター)

文書下手なので上手く言いたい事が書けるかわかりませんが、それぞれの車の購入動機を書いて行きたいと思います。

その1はロードスター(NA6CE)です。
丁度、ロードスターが発表された前後はNY出張中で、以前から漠然とオープンカー欲しいな~と思っていた頃でした。(1989年?)価格が安価で楽しいオープンカーってなかなか無く、妥協してもファミリアのオープンカーくらいだったかな。。。
ある日、NYで発見したのが”ミアータ”でした。最初、日本車であることもわからず、 「これだっ!!!」と思いました。現地でのカーマガジンを貪るように読むと何と日本車ではないですか!
帰国後、たまたま友人がマツダのディーラーに勤めておりまして、速攻で試乗させてもらうように頼みました。最初にハンドルを持った感覚は今でも鮮明に覚えておりますが、ハンドルの切り込みにクイックに反応し、「楽しい!」の一言。そのまま、奥多摩方面に走りに行きました。試乗車ですから攻める走りは当然できませんが、流すだけでも”楽しい”。今までのその他の車では味わうことができなかった感覚でした。その後、自宅に戻って、ゴルフバックが一つ入る事と、自宅の駐車場に入る(狭かったので)事を確認し、そのまま発注してしまいました。この車が諸経費込みで200万円+αって衝撃的でした。新入社員に毛が生えた程度の自分にとっては予算的にも限界でしたし、この価格でこの車を発売してくれたマツダに感謝しました。

その後、色々と改造(改善も改悪もあり)しながら結局16年間乗り続ける事になった次第です。迷った末、Exige購入しなければ更に乗り続けていたと思います。今でも選択が良かったのか迷っている位、素晴らしい車でした。(保管場所があれば・・・・)
Posted at 2006/06/12 23:15:42 | コメント(1) | その他 | クルマ
2006年06月11日 イイね!

潮干狩り

子供と二人、会社関係のレクで潮干狩り行ってきました(ママは保育園の打ち合わせで参加できず)。場所は千葉県船橋市のふなばし三番瀬海浜公園。渋滞も無く、片道40分くらいでスムーズにたどり着くことができました。あいにくの雨でしたが、臨時駐車場が一杯になるくらいの人が来られてました。
1時間ほどで1kgの網が一杯になるくらい取れ、夕食はあさりのみそ汁に、酒蒸し。子供も自分で取った事もあり、とても美味しかったようで、頬張っておりました。

こういった時はトラヴィック大活躍。あまり雨天時に遊びに行くことは無かったので知りませんでしたが、テールゲートって雨除けに丁度良い角度で開くのですね。
Posted at 2006/06/11 21:59:41 | コメント(1) | その他 | 日記

プロフィール

「BMWツーリング http://cvw.jp/b/200975/41695662/
何シテル?   07/07 21:17
初ロータス。運転はまだまだ、練習中です。 たまに子連れで走っておりますが、見かけてもあおらないでください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

富士スピードウェイ ショートコースで遊びました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/14 22:40:59
(購入後の)燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/31 23:49:00
スポーツカーの楽しみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/07 16:07:59
 

愛車一覧

BMWアルピナ D3 ツーリング BMWアルピナ D3 ツーリング
2023/6より 乗換えました。
トヨタ コロナエクシヴ トヨタ コロナエクシヴ
子供ができるまでNA6CE(ロードスター)1台で何でもこなしておりましたが、子供の誕生ま ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
これも試乗に行って、衝動買いしてしまいました。(衝動買いが多いな・・) 当時、小型車にタ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
H2年に新車で購入後、exige納車まで乗り続けました。 非常に愛着があり、一生乗り続け ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation