• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JDのブログ一覧

2017年10月08日 イイね!

カムリの試乗に行ってきました

カムリの試乗に行ってきました
今日は新型カムリの試乗に行ってきました。
考えて見れば、トヨタの車って15年くらいハンドル握ってないな・・と思い、やはり天下のトヨタ車に乗らなくてはと思い近所のディーラーへ1号車(自転車)で向かいました。

見た目ですが、顔つきは好き嫌い分かれるかなと思いますが、横から見たスタイリングなんか結構行けてると思いました。全体的に低く作られ良いイメージです。

内装はGグレードでしたのでレザーではありませんが、インパネ周りのデザインも結構良いです。ナビもタッチパネルで使いやすそうです。
シートも座った感じ、もうちょっと固めでも良いかなと思いましたがサイズ感も含めていい具合です。

肝心の走りですが、走り出しはしっかりしていて昔のトヨタ車のイメージからは大夫違います。剛性感や足まわりのしっかりしたところも感じます。
そこから踏み込むとモーターのパワーも加え結構良い加速をします。更に踏み込んだ感じは頭打ち感があります。ここはちょと残念なところですが、ハイブリッドってこんな感じなんでしょうか。
あと、CVTもあってか回して気持ちいい感はありませんでした。(レクサスでガソリンとハイブリッド乗り比べさせてもらおうかな?)
街乗り試乗でしたので、これ以上はわかりませんでした。

運転支援システムも試させてもらいましたが、一般道でも前車にちゃんと付いていき、ブレーキも怖くない感じで効いてくれるので楽ちんです。これなら渋滞道や高速は結構助かるのでは無いでしょうか。

安全装置も色々付いて、町乗り専用なら値段も考えるとリーズナブルだと思いました。実際、結構売れている様で、今頼んでも納期は年明けだそうです。
BMWのディーゼルとだと価格差も含めれば勝負になるかもと感じました。(BMWの方がよりしっかりしていて、軽く感じましたが・・)
1台にまとめるとすると、回して楽しいエンジンがやはり欲しいなぁ。ワインディングでの楽しさも欲しいし。

まあ、しばらく次の車検までは、とにかく色々な車に乗ってみようと思います。
(再来週は、新しいジュリアとレクサスLCの試乗予約をしました。)





Posted at 2017/10/08 14:26:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年10月07日 イイね!

午後から晴れたので洗車しました♩

午後から晴れたので洗車しました♩
午後から晴れたので☀️2台とも洗車しました。ロータスの足回り、街乗りにはまだ硬かったので、バンプ・リバンプともに5段階ほど柔らかくセッティングしました。道路のつなぎ目のショック和らぎましたが、クイックさは若干スポイルされましたが。。
Posted at 2017/10/07 20:42:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年09月30日 イイね!

実家の母の様子を見に駆け抜けてきました

実家の母の様子を見に駆け抜けてきました
今日は施設に入っている母の様子を見に行ってきました。
高速1区間だけですが駆け抜けてきました。直6エンジン4000rpm以上気持ち良いです。このところ夏休みもあってLotus 活躍の機会が多く、久しぶりにBMW乗りましたが、やっぱ楽チンで乗り心地が良いです。
ワインディングのハンドリングは譲りますが、普段使いはこちらですね。
ランチはいつもの鰻をいただきました。
Posted at 2017/09/30 21:48:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2017年09月25日 イイね!

夏休み最後、安曇野に行ってきました。

夏休み最後、安曇野に行ってきました。

夏休み最後で日曜~月曜で安曇野に行ってきました。
往路、関越高速下仁田からR254、復路、安曇野からビーナスライン(美ヶ原高原)佐久から上信越・関越高速のルート。
往復で607.5km、燃費11.64km/Lでした、
天候にも恵まれ、無事、夏期休暇を終えました。
ワインディングはLotusやっぱ愉しいです♩ 高速道路はあまり楽しくありませんが・・・・。。。
Posted at 2017/09/25 20:02:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | exige | クルマ
2017年09月17日 イイね!

540i xDrive試乗してきました!

540i xDrive試乗してきました!

昨日乗った523dの感覚を忘れないうちに540試乗したくて、川崎のニコルさんまで540i xDriveの試乗に行ってきました。40分ほどの結構長い試乗をさせていただきましたので、色々と堪能できました。

乗り始め、頭は523dの方が軽く感じられました、ディーゼルでも4気筒の方が軽いのでしょうか?あくまでも感覚ですが。アクセル踏むと、やはりこっちの方が良い!自分の感覚に合ってます。どこまでもスムーズに加速します。過給の違和感も全くありません。Mスポーツ&ランフラットですが、乗り心地も良いし、ボディの軽さを感じます。このあたりは、やはり良くできていますね!
内装の良さも来るところまで来たようで、LED照明のカラーを色々と変えられたり、ちょっと凝ってますね。レザーの質感や木目調のパネルなどはE61でも引けを取らない感じでした。

実用性・経済性では523d、回して楽しいのは540iだと思いました。
自分が買うなら540iですね。
昨日は判子持ってましたが、今日は持って行かなくて良かった。(^^ )

試乗後、自分のE61に戻りましたが、ボディの重さを感じます。こちらはどっしりしてますね。
エンジン回した時の楽しさは一緒(540iの方がパワフルですが)ですね♩

今日のおまけは5のキーホルダーいただきました。

ん~、まだまだ妄想しつつ悩みます・・・。
Posted at 2017/09/17 18:16:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW | クルマ

プロフィール

「BMWツーリング http://cvw.jp/b/200975/41695662/
何シテル?   07/07 21:17
初ロータス。運転はまだまだ、練習中です。 たまに子連れで走っておりますが、見かけてもあおらないでください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

富士スピードウェイ ショートコースで遊びました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/14 22:40:59
(購入後の)燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/31 23:49:00
スポーツカーの楽しみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/07 16:07:59
 

愛車一覧

BMWアルピナ D3 ツーリング BMWアルピナ D3 ツーリング
2023/6より 乗換えました。
トヨタ コロナエクシヴ トヨタ コロナエクシヴ
子供ができるまでNA6CE(ロードスター)1台で何でもこなしておりましたが、子供の誕生ま ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
これも試乗に行って、衝動買いしてしまいました。(衝動買いが多いな・・) 当時、小型車にタ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
H2年に新車で購入後、exige納車まで乗り続けました。 非常に愛着があり、一生乗り続け ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation