• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ココミックの愛車 [ホンダ PCX]

整備手帳

作業日:2016年6月26日

LED補助ライトの本体取り付け不具合

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先日取り付けたLEDライト。

かなりゴキゲンで照射方向などを煮詰めていってたところだったのですが、トラブル発生です。

本体とアダプターとの連結にT溝形状の差し込みが使われているのですが、そこの遊びが大きく、左右にガタガタと首を振る状態だったのです。

この商品を購入するときにレビューでずいぶん言われていたので、承知で購入したのですが、さすがにこのままでは面白くないので、もう少しがっちりするようにやってみました。
2
何か適当なものはないかと探したところ、ちょうどよさそうな「CCウォーター」のパッケージを使ってみました。

使ったのはふたの部分。

そこを10㎜~12㎜程度の幅に適当に切ります。
3
切り出したものを本体の溝の中に入れるようにして、余った部分は切り落とします。

そしてアダプターに差し込みます。
4
ざっくり締め込んだだけでは奥まで入り切っていないので、六角レンチの長いほうを持って止まるまで締めます。

私の場合、これでがたつきは無くなりました。

これでしばらくは大丈夫と思います。

もしまたがたつくようであれば、その時は本体とアダプターを溶接したり、ハンダを流し込んだりやってみよう。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

F・Rタイヤ交換

難易度:

オイル交換

難易度:

ヘッドライト LEDバルブ交換

難易度:

Rブレーキシュー交換

難易度:

Rタイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #PCX 今度はまともなタイヤに交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/200981/car/1188869/4883917/note.aspx
何シテル?   07/21 10:41
ココミックです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
訳あってアウトランダーPHEV。 パジェロJrの時みたいに林道行きたいけど、枝とかでキズ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
最近いじることがすっかり無くなってきました。 また、純正でタイヤが太くなった新型も気に ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
ファミリーカーとしての購入だったので、ずっと何もいじらず。 腰高な、どノーマルRN5。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation