• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hokuleleのブログ一覧

2025年06月08日 イイね!

今日は久々のM3号 ^^;

今日は久々のM3号 ^^;
ここのところバイクばかりで、昨年11月の車検以来、ほとんど触っていなかったM3号 ^^; 今日は洗車をしながら久々にエンジンかけてみました。 一応、昨日は充電しておきました。 外していたバッテリーをつなげてエンジン始動。 特に問題なく動きましたよ。良かった~ ♪ その後、洗車とエンジン ...
続きを読む
Posted at 2025/06/08 16:47:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | M3 | クルマ
2024年11月02日 イイね!

M3号の作業(11/2~3)

M3号の作業(11/2~3)
土日もM3号の車検の準備^^; だいぶ前に車検&普段乗り用に準備していた足回りに交換しました。 年のせいか、ハードなサスは厳しくなってきました。 土曜日は雨が降っていたので、簡単に交換できるリアから交換。 雨の合間をみながら夕方までに終了。 日曜日は天気が良かったので、朝からフロント ...
続きを読む
Posted at 2024/11/05 21:03:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | M3 | クルマ
2024年10月27日 イイね!

M3号の作業(10/27)

M3号の作業(10/27)
昨日はM3号の作業。 来月は車検なので準備です ^^; 最低走れるようにします。 まずは、5月からエンジン掛けてなかったので始動から。 とゆうのも、もともとバッテリーが弱っていて、充電してごまかしていたのですが、 とうとう充電されなくなってしまい、それからエンジンを掛けてなかったです ^^; ...
続きを読む
Posted at 2024/10/28 18:59:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | M3 | クルマ
2024年10月13日 イイね!

M3号の作業(10/12―13)

M3号の作業(10/12―13)
今週はガラスモール関係の交換作業を行いました。 ・リアサイドガラスモール(内側・外側) ・リアガラスアッパーモール まずは先週修理したルーフレールの取り付けからですが、取り付ける際にドアモールを外そうとしたところ、画像のように内側と外側が剝がれてしまいました >_ 見たところ接着剤で付いてい ...
続きを読む
Posted at 2024/10/13 22:32:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | M3 | クルマ
2024年10月06日 イイね!

M3号の作業(ルーフレール塗装)

M3号の作業(ルーフレール塗装)
久々にM3号の作業をしました ^^; 2月に作業したんですが、それ以降はバイクやいろいろ忙しく放置状態でした。 来月車検なので、ようやく重い腰を上げましたが・・・間あきすぎで、何からやるか完全に忘れてます >_ その時は、はけ塗りの修理で表面が凸凹だったので、右側だけペーパーで削って修正&サフし ...
続きを読む
Posted at 2024/10/06 21:11:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | M3 | クルマ
2024年02月11日 イイね!

M3号の作業(2/3―11)

M3号の作業(2/3―11)
更新できてませんでしたが、チョコチョコ作業してました。 しばらく動かせない状態が続いていたんですけど、エンジンだけは定期的に掛けていましたが、とうとうガソリンが無くなってきたので、とりあえずフロント回りを組み付けて、走れるようにします。 まずは、バンパーのリップを取り付け。 ただ今回、補修用 ...
続きを読む
Posted at 2024/02/13 22:59:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | M3 | クルマ
2024年01月07日 イイね!

2024年の初メンテ

2024年の初メンテ
遅くなりましたが、今年もよろしくお願いします。 今年のお正月休みは3日までだったので、この週末から活動開始です! 最初はM3号からで、昨年末の作業の続きでライトの修理から^^; 左のライトを外して配線を確認すると、Low側の配線だけダメで、その他は大丈夫そうでした。 コネクターの配線が足り ...
続きを読む
Posted at 2024/01/08 21:50:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | M3 | クルマ
2023年12月09日 イイね!

M3号の作業(12/9)

M3号の作業(12/9)
ここのところ週末は忙しかったり、寒かったりで作業出来てませんでしたが、今日は暖かだったので久々にM3号の作業をしました。 前回作業の続きで、サンルーフパネルのコーキング作業です。 9年前に同じ作業をしているので、その時と同じシリコンシーラントでコーキング。 まずは隙間に充填していって、ヘラや ...
続きを読む
Posted at 2023/12/09 21:23:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | M3 | クルマ
2023年11月18日 イイね!

久々のM3号いじり

久々のM3号いじり
9月末から放置状態でしたが、今日は久々にM3号いじりしました。 CB号が納車され、ツーリングに行ったりしたのもあったのですが、その他にも単管パイプでカーポートを延長してサイクルポートを作ってました。 これね^^; 自転車とGROM号用です♪ まずは物置きの向きを90度変えることから始め、週末 ...
続きを読む
Posted at 2023/11/18 22:06:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | M3 | 日記
2023年10月01日 イイね!

M3 9月の作業

今月はいろいろ忙しく、ブログ更新をサボっていましたが、M3号の作業はチョコチョコとやっていたのでまとめてUP^^; 9月初めに右側のフェンダー ライナーを修理しましたが、左側のフェンダーライナーも修理しました。 交換した右側のから使えそうなところを移植して、ハンダ小手を使って融着して形を整えま ...
続きを読む
Posted at 2023/10/01 16:56:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | M3 | クルマ

プロフィール

「純正リアフェンダーショート加工 http://cvw.jp/b/200987/48627954/
何シテル?   08/30 21:49
車&スポーツ大好き人間です。 ブルーバード910ターボ⇒スカイラインRSターボ⇒BMW E36 320i⇒BMW M3B 現在の愛車、黄色のM3B...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
購入から約20年、最近サーキット走行にはまってます^^) あちこち痛んできましたが、これ ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
レイクブルーメタリック ビタースタイル+リアスポイラー 奥さんの新しい車です。 セオリ ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
勤務先が地元に戻ったので通勤用として導入。 小さな車体とガンダムちっくなデザインがお気に ...
ホンダ CB650R ホンダ CB650R
増車しました♪ 2022年7月登録 2,731Km 装備 ◆ 純正ETC 2.0 ◆ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation