• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hokuleleのブログ一覧

2022年05月28日 イイね!

M3号 大洗ツーリング♪

M3号 大洗ツーリング♪
今日は久々にM3号でお出かけ♪ 高校からのお友達であるMさんからお誘い頂いたので、 ←この3台で大洗までツーリングしてきました。 車でマスツーなんて、超~~~久しぶりです ^^; 10時に地元の道の駅に集合。北関東道経由で大洗を目指します。 途中のPAで休憩しながら12時前には大洗のパーキング ...
続きを読む
Posted at 2022/05/28 21:59:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | M3 | クルマ
2022年02月27日 イイね!

New Tools

New Tools
昨日からだいぶ暖かくなりましたね~♪ 先日、工具箱を整理していら急に新しい工具が欲しくなり、手配してたものが届きました。 ←これね^^) ■ KTC ロングメガネレンチ 16x18 ■ SK11 ディスクグラインダースタンド   ■ AP 1/2DR ビットソケット ロング HEX14 まずは、 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/27 17:18:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | M3 | クルマ
2022年01月23日 イイね!

リアショック アッパーマウント交換

リアショック アッパーマウント交換
先日のリア回りからの異音の修理で、昨日と今日でリアショックのアッパーマウントを交換しました。 はじめはアッパーマウントのウレタンブッシュを交換する予定でしたが、物置きにあったピロアッパーを付けることに。 以前、検討したことあったのですが、簡単にはいかなそうだったので、その時はあきらめましたが、 ...
続きを読む
Posted at 2022/01/23 18:09:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | M3 | クルマ
2022年01月10日 イイね!

M3号メンテ

M3号メンテ
今日は埼玉まで用事があり、M3号でドライブしてきました。 が・・・チョット不具合発生>_ よく見るとアッパーマウントのウレタンブッシュが劣化して崩れかかっていました@@; これが原因かな~? このウレタンブッシュは2015年04月からなので、6年ちょっと使ったことになります。 予備部品とかな ...
続きを読む
Posted at 2022/01/10 21:28:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | M3 | クルマ
2021年12月19日 イイね!

今日はM3♪

今日はM3♪
今日は昨日と違い暖かな一日でしたね。 今日は越谷でサッカーの試合があり、天気が良かったので、久々にM3号でドライブがてら行ってきました。 試合には負けてしまいましたが、試合を楽しんできました。 その帰りにGarageAさんへ遊びに♪ お友達のE30M3号がタイヤ交換に来ていたので、一緒にパ ...
続きを読む
Posted at 2021/12/19 20:04:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | M3 | クルマ
2021年11月14日 イイね!

M3号 リアサスメンテ

M3号 リアサスメンテ
今日はM3号のリアサスをメンテしました。 実は1年前にスラストベアリングを付けたのですが、車高が上がってしまうためスプリングの上側だけにしてました。 そのためか、あまり効果が無かったのですが・・・忘れてそのままでした^^; 早速、手持ちのパーツを物色して、ボルト類の欠品した車高調アダプターを発 ...
続きを読む
Posted at 2021/11/14 21:28:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | M3 | クルマ
2021年10月10日 イイね!

M3ドライブ♪

M3ドライブ♪
早起きして行ってきました。 ←ここ。筑波山の朝日峠P 結構、みなさん集まってました。 M3号で行ったのは何年ぶりだろうか。 久々でしたが、結構楽しく走ってきました。 10代の頃から夜な夜な走っていたので、夜と昼の違いはありますが、景色とともにほぼ全てのコーナーのRを瞬時に思い出しますね。 昨 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/10 20:00:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | M3 | クルマ
2021年10月09日 イイね!

M3号メンテ

M3号メンテ
最近ぐろむ号ばかりでしたが、今日はM3号のメンテです。 先日のちょこっとドライブ行った際に、ブレーキのタッチが悪かったのを思い出したのでエアー抜きをすることに。 そういえばグルグル練習会に参加した後、何もしてなかったです^^; 午前中から始めたのですが、急に雨が降ってきたので馬を掛けたところで ...
続きを読む
Posted at 2021/10/09 21:04:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | M3 | クルマ
2021年07月25日 イイね!

今日はM3♪

今日はM3♪
今日も朝から暑かったですね~^^; まずはM3号の洗車から。 久々だったので埃と雨で汚れてましたが奇麗になりました♪ その後、前々から気になっていたところの応急修理をすることに。 左リアフェンダー内にゴムの蓋があるのですが、ここのゴムがボロボロになって取れてしまいました。 雨の日に乗 ...
続きを読む
Posted at 2021/07/26 00:01:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | M3 | クルマ
2021年06月12日 イイね!

今日のM3

今日のM3
今日は先週の妄想の続きです。 まずはリアショックの取り外しから。 リアは簡単で助かります。 ショックの状態を確認しつつ、アッパーマウントを分解。 ウレタンブッシュがヘタってきたので、長期在庫のピロアッパーを流用し、ついでにストロークアップを考えてました。 で、いろいろサイズを確認しま ...
続きを読む
Posted at 2021/06/12 22:39:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | M3 | 日記

プロフィール

「純正リアフェンダーショート加工 http://cvw.jp/b/200987/48627954/
何シテル?   08/30 21:49
車&スポーツ大好き人間です。 ブルーバード910ターボ⇒スカイラインRSターボ⇒BMW E36 320i⇒BMW M3B 現在の愛車、黄色のM3B...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
購入から約20年、最近サーキット走行にはまってます^^) あちこち痛んできましたが、これ ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
レイクブルーメタリック ビタースタイル+リアスポイラー 奥さんの新しい車です。 セオリ ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
勤務先が地元に戻ったので通勤用として導入。 小さな車体とガンダムちっくなデザインがお気に ...
ホンダ CB650R ホンダ CB650R
増車しました♪ 2022年7月登録 2,731Km 装備 ◆ 純正ETC 2.0 ◆ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation