• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hokuleleのブログ一覧

2015年01月12日 イイね!

TC2000-41,42_20150112

TC2000-41,42_20150112
最近、放置ぎみでしたが久しぶりに更新^^; とりあえず備忘録を兼ねてUP! チョット前ですが今年の初走行してきました。 昨年末にフロントの不要物?を撤去し軽量化したので動きを確認。 結果はとても良い方向になりました。 まずノーズの入りが良くなり、コーナーリング中の自由度が広がったように感じます ...
続きを読む
Posted at 2015/01/31 22:19:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | TC2000 | クルマ
2014年10月18日 イイね!

TC2000-39,40_20141018

TC2000-39,40_20141018
土曜日はTC2000走ってきました。 交換したブレーキローターの当たりつけと、先日のFSWワンドラで教わったことを練習です。 今回はCPまでに車の向きを変えることを課題に、1コーナーと2ヘアのブレーキング、それと最終コーナーのライン取りを中心にいろいろ思考錯誤。 2本走りましたが、まだまだ ...
続きを読む
Posted at 2014/10/21 22:44:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | TC2000 | クルマ
2014年04月12日 イイね!

TC2000-38_20140412

TC2000-38_20140412
TC2000走行記録(4月12日 2本目) 天気:晴れ 気温:17.5℃ 路面温度:35.6 BestLap: 1分11秒29 2本目も進歩無し(> <) 今シーズン終了 T_T
続きを読む
Posted at 2014/08/15 14:55:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | TC2000 | クルマ
2014年04月12日 イイね!

TC2000-37_20140412

TC2000-37_20140412
TC2000走行記録(4月12日 1本目) 天気:晴れ 気温:17.5℃ 路面温度:35.6 BestLap: 1分11秒76 進歩無し(> <)
続きを読む
Posted at 2014/08/15 14:50:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | TC2000 | クルマ
2014年03月22日 イイね!

TC2000-36_20140322

TC2000-36_20140322
土曜日は久々のTC2000行ってきました。 先日お友達に自分の走りを解析してもらい、 ダメなところを中心に練習してきました。 課題はブレーキング! 特に1コーナーと最終コーナー。 1コーナーはなんとなく良くなってきたような気がしますが、最終がうまくいきません。 恐怖感からか、どうしても早め ...
続きを読む
Posted at 2014/03/24 00:01:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | TC2000 | クルマ
2014年02月01日 イイね!

TC2000-35_20140201

TC2000-35_20140201
先週に引き続き今週も走ってきましたが・・・ 走り出して早々、ダンロップコーナーでスピンしそうになり、そのままコースアウト>_ とりあえず自走でピットまで戻り車を確認。 気を取り直して走りましたが、完全にビビリモードで全開走行できずに終了でした ^^; はぁ~また修理しなくっちゃ。。。
続きを読む
Posted at 2014/02/03 00:31:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | TC2000 | クルマ
2014年01月26日 イイね!

TC2000-34_20140126

TC2000-34_20140126
日曜日に今年の初走りしてきました。 タイム的には・・・進歩なしですね >_< まー今回はいろいろ試してみたりしていたのと、 コースコンディションもあまり良くなかったので、 こんなもんかな~ ^^; でも、先日調整した車高は良い方向みたいで、フロントの入りは良くなったような感じでした♪ ◆Dat ...
続きを読む
Posted at 2014/01/29 22:58:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | TC2000 | 日記
2013年12月28日 イイね!

TC2000-33_20131228

TC2000-33_20131228
今年の走り収め行ってきました。 今日はいつもお世話になっている、「BMW親父さん」も 一緒でした。 ベスト更新を目指し、気合十分でコースインしましたが・・・・ 2週目に赤旗中断 (> <) 再スタート後、気合が空回りして1ヘアでスピン @o@; バックストレートでは3速から4速へのシ ...
続きを読む
Posted at 2013/12/29 00:02:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | TC2000 | クルマ
2013年12月21日 イイね!

TC2000-32_20131221

TC2000-32_20131221
続けて2本目! さらなるタイムアップを目指しましたが、あえなく撃沈 (ToT) コースは混みこみでクリアーがとれなかったのと、タイヤのグリップもイマイチでした。 タイムは1分10秒57 ビミョ~ ^^; 今シーズンは8秒台に入れて、Eクラスで走れるようにするのが目標です♪ 今度の土曜日も行っ ...
続きを読む
Posted at 2013/12/25 23:14:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | TC2000 | クルマ
2013年12月21日 イイね!

TC2000-31_20131221

TC2000-31_20131221
この間の土曜日、いつもの会社の友人と TC2000行ってきました。 天気も良く風もなくてコンディション的には絶好のサーキット日和。 前回投入したブレーキパッドにも慣れてきて、1年半ぶりにベスト更新 v^^; タイムは1分09秒70で久々に10秒切りました~♪ 昨年はいろいろ弄りすぎて迷走 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/25 22:49:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | TC2000 | クルマ

プロフィール

「純正リアフェンダーショート加工 http://cvw.jp/b/200987/48627954/
何シテル?   08/30 21:49
車&スポーツ大好き人間です。 ブルーバード910ターボ⇒スカイラインRSターボ⇒BMW E36 320i⇒BMW M3B 現在の愛車、黄色のM3B...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
購入から約20年、最近サーキット走行にはまってます^^) あちこち痛んできましたが、これ ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
レイクブルーメタリック ビタースタイル+リアスポイラー 奥さんの新しい車です。 セオリ ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
勤務先が地元に戻ったので通勤用として導入。 小さな車体とガンダムちっくなデザインがお気に ...
ホンダ CB650R ホンダ CB650R
増車しました♪ 2022年7月登録 2,731Km 装備 ◆ 純正ETC 2.0 ◆ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation