• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hokuleleのブログ一覧

2024年01月13日 イイね!

つくば2りんかん&CBシート加工

つくば2りんかん&CBシート加工今日は午後から天気が崩れそうだったので、朝からつくばの2りんかんに行ってきました。

← 写真は逆光で暗いですが11時前に到着です。


実は先月初めに、CB号のシートのあんこ抜き&張り替えをしてもらうため、加工に出していました。
CB号はシート高が810mmあって、どうも身長165cmの短足おっさんには足付きに不安があり、シートのローダウン加工(約20mm)してもらうことに。
加工はバイクシートの張替え等を専門に行っている「丸直」さんなのですが、全国の2りんかんで仕様の相談から受付までやってもらえます。
年末年始を挟むので1月末くらいになる予定でしたが、予定より早く納品されました。

良い感じです ^^♪

早速帰って付けようと思ったのですが、家に着いたら雲行きが怪しくなり、小雨が降ってきて雪になったので、残念ながら取り付けは明日にします。

Posted at 2024/01/13 22:55:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | CB650R | クルマ
2024年01月07日 イイね!

2024年の初メンテ

2024年の初メンテ遅くなりましたが、今年もよろしくお願いします。
今年のお正月休みは3日までだったので、この週末から活動開始です!

最初はM3号からで、昨年末の作業の続きでライトの修理から^^;

左のライトを外して配線を確認すると、Low側の配線だけダメで、その他は大丈夫そうでした。


コネクターの配線が足りなかったので、配線を作り直すのに配線ソケットを外そうと思ったのですが、ライトを分解しないと外れなさそうなので断念。
配線を延長してコネクターを付けました。


ライトを戻して点灯テストもOKそうです。


暗くなってから光軸を調整して大丈夫そうなので、この週末はここまでで終了。

とりあえず、来週はフロント回りを元に戻して走れる状態にしたいと思います。
Posted at 2024/01/08 21:50:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | M3 | クルマ
2023年12月31日 イイね!

2023年ふりかえり~♪

今日でいよいよ2023年も終わりですね。
ここ数年では一番忙しい一年だったので、簡単にふりかえってみることに^^;
ま~仕事はそれなりだったのですが、それ以外のプライベートが結構忙しかったのです。

まず、2月にCANBUS号が納車になったので、その前後は準備だったり奥さん仕様にしたりとCANBUS弄りしてました。
それ以降も、1カ月点検や6カ月点検、オイル交換などのメンテしたりしてました。

それとGROM号に乗るようになって、だんだん友達とツーリングに行く機会も増えてきたことで二輪熱が上がってきてしまい、中型のバイクが欲しくて週末はバイク屋さんに行くことが多くなってました。
ただ、ちょうどバイクブームの為なのか、なかなか欲しいバイクと値段が折り合わず、いろいろ悩んでいたんですよね~。
それで選択肢を増やすためと、もうこの年なので大型に乗るには今が最後のチャンスかと思い、とりあえず大型二輪免許を取得することに。
なので5月は大型二輪免許取得で30年ぶりに教習所に通いましたよ。
GROMに乗っていたので、なんとか乗り越しなしで6月には無事に免許取得できました♪

また5月はM3号の全塗装準備と6月からは会社友人にM3号の全塗してもらいました。
それ以降の毎週末はレストア作業しながらの磨き作業を行ってましたが、真夏になってしまったので思うように作業が進みませんでした。
それでも少しずつ進め、年内には完成させるつもりでした。

で、作業しながらもバイク探しをしていて、やっと~と希望に近い車種を見つけました。
9月にはCB号納車で車とバイクライフに拍車がかかることに^^;
バイクツーリングは月一位のペースでイロイロ出かけていましたよ。

10月、11月はCB号が増車されたことでGROM号の保管場所が無くなってしまったので、単管パイプでカーポートを延長したサイクルポートをDIY。
これも現物合わせでの作業だったので、結構時間が掛かってしまいました。

そのため、M3号のレストア・磨き作業ができずに12月になってしまい、寒くてやる気が出ず作業が進まない状態で、残念ながらこのまま年越し決定です。
なんとか来年早々には復活したいです。

それとDAIHATSU車については、12月になって思わぬ出来事がありましたが、サイズ感やデザイン、性能などは気に入っているので、とりあえず様子見したいと思います。

最後に、こんな感じでお疲れ様な1年間でしたが、何とか無事に終われたことに感謝!
また来年もよろしくお願いします。

久々登場!うちのFUKUちゃんです。
Posted at 2023/12/31 15:36:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2023年12月29日 イイね!

今日はバイク&M3

今日は暖かかったですね。
昨日に引き続き、今日はバイクとM3の洗車と少しメンテしました。

まずはCB号からで、日の当たるところで洗車しました。

リアホイールがチェーングリスで結構汚れていて、中性洗剤を使って洗ったのですが、スタンドが無く前後に動かしながらだったので、洗うのに一苦労>_<。
メンテ用にスタンドが欲しくなりました。

で、次はGROM号。
こちらは汚れていたチェーンメンテから。

廃油で洗って汚れを落として、余分なオイルを拭き取って終了。
ついでに、チェーンの張りを調整しておきました。
その後、洗車してGROM号は終了。


最後はM3号。
相変わらず磨き作業は進んでいないのですが、まずは軽く洗車。
その後、ヘッドライトのバルブ交換。相変わらずハロゲンバルブです^^;

先日、軽く動かそうと思ったのですが、左のLowが点かなかったので、近所のABで買ってきました。

で、交換しようと思ったのですが、良く見るとコネクターがこんな状態で、プラスチックがボロボロ崩れる。@@;


先日、左右のバルブを交換して試したのですが、暗がりで作業していたので気が付きませんでした、ハァ~。
ちょっと調べてみると、配線自体もボロボロになっている場合があるようで、危ないので今日は交換しませんでした。
古いので不具合箇所がイロイロ出てきて、なかなか進みませんね^^;

今日はここまでで終了~。
Posted at 2023/12/29 22:20:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | CB650R | 日記
2023年12月28日 イイね!

CANBUS洗車♪

CANBUS洗車♪今日から休みなのでCANBUS号の洗車しました。

前回の洗車は8月でしたが、Zero Dropが効いていたので水洗いだけで簡単に汚れが落ちました ^^;

仕上げにZero Dropで終了~♪

色のせいか、あまり汚れが気になりませんでしたが、やっぱり洗車後はキレイになりました~💛

いまイロイロと問題のあるDAIHATSU車ですが・・・^^;
この車は気に入っているので、とりあえずは様子見することにします。

Posted at 2023/12/28 21:03:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | CANBUS | クルマ

プロフィール

「夏の自由研究(2025) http://cvw.jp/b/200987/48618606/
何シテル?   08/24 21:57
車&スポーツ大好き人間です。 ブルーバード910ターボ⇒スカイラインRSターボ⇒BMW E36 320i⇒BMW M3B 現在の愛車、黄色のM3B...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
購入から約20年、最近サーキット走行にはまってます^^) あちこち痛んできましたが、これ ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
レイクブルーメタリック ビタースタイル+リアスポイラー 奥さんの新しい車です。 セオリ ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
勤務先が地元に戻ったので通勤用として導入。 小さな車体とガンダムちっくなデザインがお気に ...
ホンダ CB650R ホンダ CB650R
増車しました♪ 2022年7月登録 2,731Km 装備 ◆ 純正ETC 2.0 ◆ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation