• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hokuleleのブログ一覧

2023年07月02日 イイね!

7/2 今日はリアウイング

7/2 今日はリアウイング今日も朝からM3いじりです。

昨日の続きでトランクを磨こうと思ったのですが・・・
天気が良すぎてボディーが熱くなったので止めました^^;


で、日陰でできるリアウイングを磨きました。
上面はある程度磨いてもらったのですが下面はザラザラだったので、まずは2000番のペーパーで塗装を慣らすとこまで。


それとトランクへ固定するステー?があるのですが、これが錆サビだったので磨いてから錆止め処理しました。


本当は塗装する前にやりたかったのですが、時間がなくて出来ませんでした。
ついでにねじ山もタップで修正しておきました。

今日は用事があったのでここまでで終了^^;

Posted at 2023/07/02 22:20:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | M3 | クルマ
2023年07月01日 イイね!

7/1 今日のM3号

7/1 今日のM3号先週の日曜日にとりあえず塗装が終わり、月曜の夜に保安部品だけ取り付けて引き取ってきました。
さてこれからは地道に磨き作業と古いモール類の交換をしていきます。

今はこんな感じ ^^;

まぁまぁ綺麗に見えますが、ゴミや垂れ、塗装ミストで艶引けしているところがあります。
とりあえずゴミや埃がいっぱい付いているので、まずはこれらの除去から始めます。

最初ペーパーやカッターで取ろうと思いましたが、数が多すぎるのでこれを購入。
「ダスト カット メタル」


これでゴミを削り取ります。

手で触ってわかるようなゴミが大小50個くらいはあったと思います。
最初は切れ味が鋭すぎてビビリながらでしたが、慣れてきたら簡単に除去できました。
チョット高かったですが、買ってよかったです。
とりあえずゴミの除去はだいたい終了。

トランクを磨いているところで暗くなってしまい本日は終了!


続きはまた明日。
Posted at 2023/07/01 22:13:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | M3 | クルマ
2023年06月24日 イイね!

6/24 M3号DIY再塗装準備

6/24 M3号DIY再塗装準備5月、6月はいろいろ忙しく、まとめてBlogを更新している
Hokuleleです^^;

昨日は塗装の準備で、自力で外せる部品を外してマスキング作業までしました。

いや~疲れました。

塗装は友人にお願いしてきました。
プロではないし塗装ブースもないので、それなりの仕上がりになると思いますが、
出来上がりが楽しみです。

ま~修正&磨きは必要でしょうね ^^;

Posted at 2023/06/25 20:40:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | M3 | クルマ
2023年06月18日 イイね!

6/17,18 M3号DIY再塗装準備

6/17,18 M3号DIY再塗装準備いろいろ忙しく更新できなかったので備忘録^^;

M3号再塗装準備で、外せる部品や劣化しているモール類を取り外して塗装の下準備しました。

作業内容は整備手帳にUPする予定ですが、とりあえずやったことを記載しておきます^^;

●カーボンサンルーフのクリア剥離&取り外し
●ルーフレール取り外し
 再塗装予定
●リアガラスアッパーモール取り外し
塗装後に新品交換
●リアサイドガラスモール クォーターガラスモール取り外し
 塗装後に新品交換
●サイドモール取り外し
 クリップが結構壊れました。こちらも新品交換
●リアスポイラー取り外し&分解
 両面テープの除去と錆びついた取り付けボルトで分解するのに苦労しました
●トランクの錆処理
 トランクのモールを外したら、錆が発生・進行していました T_T
●以前、自家塗装で補修した部分の剥離

久々の車弄りでクタクタです。^^;

Posted at 2023/06/25 20:08:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | M3 | クルマ
2023年06月10日 イイね!

6/10 M3号DIY再塗装

6/10 M3号DIY再塗装いろいろ忙しく更新できてなかったので備忘録^^;

前々からやりたかったM3号の化粧直し。
約27年経過した塗装は劣化が進んできていて、どうもボロく見えてしまいます^^;

それとカーボンのボンネットもキズやクリアハゲで汚くなってしまったので、ボディーと同色にしたかったのですが・・・

そうすると色合を合わせることになるのですが、いまの劣化したボディ色にするのは変だし~

と、いろいろ悩んでいたところに、会社の友人が格安でDIYで全塗装してくれることになったので、思い切ってやってもらうことに。

まずは、軽く板金作業までしてもらいました。
ボンネットは以前からキープしていた別のボンネットに交換してます。

今月末に塗装する予定なので、外せる部品や劣化しているモール類を取り外して塗装の下準備します。

Posted at 2023/06/25 13:07:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | M3 | クルマ

プロフィール

「夏の自由研究(2025) http://cvw.jp/b/200987/48618606/
何シテル?   08/24 21:57
車&スポーツ大好き人間です。 ブルーバード910ターボ⇒スカイラインRSターボ⇒BMW E36 320i⇒BMW M3B 現在の愛車、黄色のM3B...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
購入から約20年、最近サーキット走行にはまってます^^) あちこち痛んできましたが、これ ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
レイクブルーメタリック ビタースタイル+リアスポイラー 奥さんの新しい車です。 セオリ ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
勤務先が地元に戻ったので通勤用として導入。 小さな車体とガンダムちっくなデザインがお気に ...
ホンダ CB650R ホンダ CB650R
増車しました♪ 2022年7月登録 2,731Km 装備 ◆ 純正ETC 2.0 ◆ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation