• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hokuleleのブログ一覧

2022年07月09日 イイね!

ムーヴ号メンテ

ムーヴ号メンテ久々にムーヴ号のメンテいろいろしました。

まずはオイル交換から。
気が付いたら前回交換から1年経ってました @@;
急いで、GarageAさんで交換してもらいました。


それから、ミラー型レーダーが壊れたので交換。
10年以上使ったので寿命ですね。
取り付けが簡単なので前回同様ミラー型にしました。

いろいろな機能が進化していていますが、正直、使いきれません ^^;
フルマップ機能があり、現在地を表示してくれるので、ナビ機能までとはいきませんが、知らない場所を走るときは便利かも。
とりあえず待ち受け表示はシンプルに時計表示にしました ^^。

それとファンベルトとクーラーベルト交換しました。

ちょっと前から気になっていたのですが、新車購入から13年、10万キロ以上、一度も交換したことなかったので予防交換することに。
最初、自分で交換しようと近所のダイハツに部品を頼みに行ったら、1時間くらいで交換できて、工賃もそれほどでもなかったので、頼んでしまいました ^^;
交換したベルトを見たところ、ヒビ割れとかあるかと思いましたが、全然問題なかったですね。

まだまだ大丈夫そうでした。すごいなダイハツ!

そーそーGarageAさんにもバイク乗りが増えてきました。
納車されたばかりのHARLEY!カッコイイ!!


さて明日はGROM号で会社の友人とツーリング行ってきます♪




Posted at 2022/07/09 17:03:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | MOVE | クルマ
2022年06月25日 イイね!

ぐろむ号 リアショック交換

ぐろむ号 リアショック交換今日は暑かったですね~>_<
ぐろむ号も暑くてストリップ状態です ^^;

今日は朝からぐろむ号のリアショック交換で、初めて外装外しました~。

何かと不評なノーマルのリアショック。
硬くて跳ねるのと大きなギャップではガツンと腰にきて腰を痛めてしまうので、ようやく交換することに。

グロム用のリアショックは、安価なのものからOHLINS等の高価なものまでいろいろありますが、調整機能もありレビューでも好評だったSHIFTUPのレーシングリアショック G1にしました。

サブタンク式なのでレーシーでかっこいいです♪

サブタンクの取り付け場所を変更してます。

詳しくは整備手帳にUP予定。

ただ今日はカーポートの下で作業してたのですが、本当に暑くて暑くて、
取り付けるところまででダウン>_<

試乗とセッティングは後回しで、家に避難したのでレビューはまた後で ^^;
Posted at 2022/06/25 16:39:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | GROM | クルマ
2022年06月04日 イイね!

今日はぐろむ号でツーリング♪

今日はぐろむ号でツーリング♪今日はCB1300SBの友達からツーリングのお誘いがあり、タイヤの慣らしを兼ねてお出かけ。

家を10時に出発。いつもの峠道を目指します。
途中の市街地は多少混んでいましたが、峠道は交通量も少なく楽しく走行できました。

お昼は「山の神 ドライブイン」で、こだわりのお蕎麦をいただきました。
写真撮り忘れましたが、もりそば大盛り 美味しかったです。

今日は天気も良く約150Kmほど走行し、無事に帰ってきました ^^/

さてタイヤについてです。
交換から約250Kmほど走り、当初感じた硬さが取れて、いい感じなってきました。
グリップ感については、コーナリング時の安定・安心感が段違いにUPです ♪
これでロングライフであれば、SCOOT SMART2 お勧めです!!

やはりノーマルタイヤは皆さんの評判通り、早期に交換したほうが良かったですね ^^;

Posted at 2022/06/04 22:26:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | GROM | クルマ
2022年05月28日 イイね!

M3号 大洗ツーリング♪

M3号 大洗ツーリング♪今日は久々にM3号でお出かけ♪
高校からのお友達であるMさんからお誘い頂いたので、
←この3台で大洗までツーリングしてきました。

車でマスツーなんて、超~~~久しぶりです ^^;

10時に地元の道の駅に集合。北関東道経由で大洗を目指します。
途中のPAで休憩しながら12時前には大洗のパーキングエリアに到着。

ここでチョット写真撮影。
こちらのEクラスカブリオレはMさんの愛車。

セレブ感たっぷりですね ^^;

そしてもう一台はZ32 NA5速。
こちらのオーナーも高校からのお友達Kさんです。

このZ32は最近増車したようで、先輩から完全整備のバリモノを譲ってもらったそうです。

当時物のパナスポーツG7!渋すぎます。

しかし綺麗です。うちのM3号と同じ年式とは思えません ^^;

お昼はMさんお薦めの「磯料理 山水」さんで食べました。
私は「刺身と煮魚の定食」を注文。

ボリュームもあっておいしく頂きました。

食事をしながらの「神磯の鳥居」


久々の大洗を楽しんできました(^^)/

ただですね・・・

今日は朝から天気も良く、絶好のツーリング日和だったわけですが、
うちのM3号はエアコン付いてないので、今日の気温がギリでした >_<

Posted at 2022/05/28 21:59:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | M3 | クルマ
2022年05月22日 イイね!

ぐろむ号 タイヤ交換

ぐろむ号 タイヤ交換今日はGarageAさんでぐろむ号初のタイヤ交換しました。

純正装着のVeeRubber約2年弱で9000Km、や~っと交換です ^^;

TT93GPと悩みましたが、通勤メインなのでロングライフであることと、ツーリングからスポーツまで対応しそうなので、ビックスクーター用ではありますが、SCOOT SMART2にしました。

交換作業については整備手帳まで ^^;

交換してチョットしか走っていませんが、明らかにハンドリング変わりました。
ノーマルのグリップ感の薄いヒラヒラしたハンドリングから直進安定性が向上。
左右の切り替えしやコナーのグリップ感が向上した感じ。

ツーリングが楽しみです♪

最後にALPINA B10 V8Sとパシャリ!


お疲れさまでした ^^)
Posted at 2022/05/22 19:51:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | GROM | クルマ

プロフィール

「純正リアフェンダーショート加工 http://cvw.jp/b/200987/48627954/
何シテル?   08/30 21:49
車&スポーツ大好き人間です。 ブルーバード910ターボ⇒スカイラインRSターボ⇒BMW E36 320i⇒BMW M3B 現在の愛車、黄色のM3B...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
購入から約20年、最近サーキット走行にはまってます^^) あちこち痛んできましたが、これ ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
レイクブルーメタリック ビタースタイル+リアスポイラー 奥さんの新しい車です。 セオリ ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
勤務先が地元に戻ったので通勤用として導入。 小さな車体とガンダムちっくなデザインがお気に ...
ホンダ CB650R ホンダ CB650R
増車しました♪ 2022年7月登録 2,731Km 装備 ◆ 純正ETC 2.0 ◆ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation