• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hokuleleのブログ一覧

2025年11月15日 イイね!

「道の駅」STAMPツーリング(11/15)

「道の駅」STAMPツーリング(11/15)昨日は妻と「道の駅」STAMPツーリングに行ってきました。

目的地は「道の駅 かさま」と、その近くの神社を散策してくることに。

朝から天気が良かったので、チョット早めの9時に出発。
ルートは筑波山に新しく出来た「上曽トンネル」を通って裏筑波経由で「道の駅 かさま」を目指います。
初の「上曽トンネル」でしたが、高低差もあまりなくとても走りやすかったです。
ただチョット道幅が狭いように感じたのと、センタラインにはキャッツアイが埋め込んであったので、小型のバイクの場合はある程度は車の流れについていかないと、逆に危ないかも。。。

裏道経由&トンネル効果で、途中1回休憩して11時くらいには到着。

ここはモンブランが有名で、いろいろなキッチンカーが出店されてました。
今回は今年の全国モンブラン大会優勝の「和栗や」さんと「栗ノ絲」(笠間和栗0.5ミリ極細モンブラン)を食べました。

どちらもとても美味しかったです。

お昼も軽く済ませて次の目的地「笠間稲荷神社」まで移動。道の駅からは10分くらいで着きました。

ちょうど菊祭りが開催されていて、菊の花の匂いがしていました。
茨城県民ですが、初の笠間稲荷へお参り ^^;

参道には仲見世があって、結構たくさんの人でにぎわってました。

門前通りを少し散策して、次の目的地に向かいます。
次も神社系で「常陸国出雲大社」。恥ずかしながら、こちらは最近知りました。
笠間稲荷からは30分くらいで到着。
もちろんこちらも初です ^^;

大しめ縄の大きさに圧倒@@;

島根出雲大社の大しめ縄より大きいそうです。
こちらはゆっくりお参りすることができました。

帰りはR50と内山街道経由で3時半には家に帰着。
昨日は約140Km走りました。
Posted at 2025/11/16 21:19:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2025年11月03日 イイね!

「道の駅」STAMPツーリング(11/3)

「道の駅」STAMPツーリング(11/3)今日は妻と「道の駅」STAMPツーリングに行ってきました。
ここのところ、会社メンバーとばかり出かけていたので ^^;

数日前まで晴れ予報だったのですが、ところによりにわか雨の予報に@@;
なので予定より少し早めに出発したのですが・・・
朝のうち少しだけ雨に降られました >_<

さて今日のSTAMPツーリングは、寒くなる前に山の方に行っておいた方がいいかな~とゆうことで、「もてぎ」>「いちかい」>「たかねざわ」>「はが」の栃木の茂木方面をぐるっとひと回りしてくるルートです。

途中で1度休憩しながら10時半には「もてぎ」に到着。
このころには快晴になってました♪

土曜日にもCB号で来たんですけどね ^^;
流石に人気の道の駅なので、車とバイクで駐車場は一杯でした。
混雑していたので、スタンプ押して次の目的地へ移動。

次は、すぐお隣の「サシバの里いちかい」へは15分くらいで到着。

「サシバ」って何なんだろうと思ったら、小型の鷹なんだそうです。
知らなかった^^;
お昼にはチョット早かったですが、身体が冷えたのでここでお昼ご飯。
ラーメンとミニチャーシュー丼、みそラーメンと半ライス

ミニチャーシュー丼が思ったより大きくて、お腹いっぱいになりました。
身体も温まったので次の目的地へ移動。

12~13Kmくらいなので30分も走らず「たかねざわ」に到着。

こちらは他の道の駅とはチョット趣が違っていて、元ゴルフ場のクラブハウスを改装したような感じで、グランピングや温泉などの施設がありました。

急に風が強くなってきたので次の目的地へ移動。
10Kmくらい戻ったところで、今日の最終目的地「はが」に到着。

こちらにも温泉施設があり、ちょっと物産品売り場を散策して今日のスタンプ集めは終了です。

帰りも田舎道をトコトコ走って、午後3時には家に到着。
全体で170Kmくらい走ってきました♪
午後は暖かでしたが午前中はちょっと寒かったので、今後は冬仕様の服装ですね。


Posted at 2025/11/03 20:46:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2025年10月12日 イイね!

「道の駅」STAMPツーリング(10/12)

「道の駅」STAMPツーリング(10/12)日曜日は妻と「道の駅」STAMPツーリングに行ってきました。

本当は会社メンバーとツーリングを計画していたのですが、金曜日の天気予報では台風の影響で微妙だったので延期になってました ^^;


朝から晴れていたので9時に家を出発。
今日のSTAMPツーリングは、「ましこ」>「にのみや」>「しもつけ」の栃木方面をぐるっとひと回りしてくるルートです。

途中でガソリン入れたりしながら11時前には「ましこ」に到着。

ちょうど「周年際」だったらしく、すごい混雑で駐車場は一杯でした。
ちょっと物産品売り場を散策して次の目的地へ移動。

少し道に迷ったりしながらも12時過ぎに「にのみや」へ到着。

こちらは混雑もなくゆっくり休憩できました。
ちょうどお昼になったので、食堂でお昼ご飯を食べました。(写真撮り忘れた)
ここは苺が有名らしく、いちご情報館や展示温室などがありました。

お腹も満たされたので、次の目的地へ移動。
10Kmくらいなので30分も走らず「しもつけ」に到着。

こちらの道の駅は、ツーリングやドライブで定番の休憩ポイントです。
この日も駐車場は一杯で、バイクの方々も一杯でした。

帰りは旧4号国道をトコトコ走って、午後3時前には家に到着。
全体で120Kmくらい走ってきました♪
Posted at 2025/10/13 20:02:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2025年09月28日 イイね!

「道の駅」STAMPツーリング(9/28)

「道の駅」STAMPツーリング(9/28)今日は妻とツーリングに行きました。
久しぶりだったので、近くの道の駅までスタンプ集めに行くことに。
朝9時に出発して最初の道の駅を目指します。
だいぶ涼しくなってきたので秋の服装にしたのですが、まだ夏の服装で大丈夫でした^^;

裏道を使いつつ約1時間で「道の駅 アグリパークゆめすぎと」に到着。

芝生の広場やバーベキュー広場、農園などがあって結構たくさんの人が来てました。

次はすぐ近くにある「道の駅 庄和」でスタンプゲット

ここはR4バイパス沿いにあるので、こちらの駐車場も車でいっぱいでした。

帰りは「道の駅 さかい」でお昼ご飯。(スタンプは以前にゲット済み♪)
レストラン「SHED」さんで、土日限定の「常陸牛と梅山豚の網焼き重」と「さっぱり和風おろしハンバーグ」を食べました。

どちらも美味しかったです。

今日は60Kmくらい走って、午後1時過ぎには帰ってきました。
久々の妻にはちょうど良い練習になったと思います ^^v

ちなみに、今日で「道の駅」STAMP 15個になりました。
まだまだ先は長~いですね ^^;
Posted at 2025/09/28 19:43:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2025年09月27日 イイね!

バイクメンテ~♪

秋のバイクシーズンに向けて、バイク3台メンテしました。
今日は朝から天気が良かったですが、前よりだいぶ涼しくなって作業しやすかったです。

まずはCB号から。
ほとんど使い物にならない標準の車載工具から、最低限のメンテができるように工具を入れ替えました。
標準の車載工具


自分スペシャルな工具セット。


これをシート下の車載工具の場所に固定

それと隙間にスペアーのレバーと作業用グローブも収納しました。

次はグロム号。
今月は何回か雨に降られたので、軽く掃除とチェーンの給油。



最後はDax君。
こちらは2か月以上動かしてなかったので、こちらも洗車してタイヤのエアー調整。もちろん、CB号とグロム号も調整しておきました。


Dax君のフロントのエアバルブはストレートでエアー調整しずらいので、エアーバルブエクステンションを購入してみました。だいぶ作業しやすくなりました。


さて明日は、久しぶりに道の駅スタンプツーリングに行こうと思います♪
Posted at 2025/09/27 21:25:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | クルマ

プロフィール

「「道の駅」STAMPツーリング(11/15) http://cvw.jp/b/200987/48769870/
何シテル?   11/16 21:19
車&スポーツ大好き人間です。 ブルーバード910ターボ⇒スカイラインRSターボ⇒BMW E36 320i⇒BMW M3B 現在の愛車、黄色のM3B...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 34567 8
910111213 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
購入から約20年、最近サーキット走行にはまってます^^) あちこち痛んできましたが、これ ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
レイクブルーメタリック ビタースタイル+リアスポイラー 奥さんの新しい車です。 セオリ ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
勤務先が地元に戻ったので通勤用として導入。 小さな車体とガンダムちっくなデザインがお気に ...
ホンダ CB650R ホンダ CB650R
増車しました♪ 2022年7月登録 2,731Km 装備 ◆ 純正ETC 2.0 ◆ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation