• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hokuleleのブログ一覧

2012年09月30日 イイね!

リアキャンバー調整

リアキャンバー調整先週測定して大きく違っていたリアキャンバーを調整してみました。



リアの足回りをバラしてキャンバー調整。



と、いっても正確には調整できないので、とりあえずキャンバー最大で・・・笑


これでフェンダーに干渉しなければOKかな ^^;

ちなみに、ここが干渉部分。きれいに塗装剥げて一部錆びてます。
後で処理しておかないとまずいですね。


それと、以前から気になっていたスプリングシートを車高調のアダプタに交換。
ゴムシートの当たりをみると、中心からズレているので、これがアライメントに影響してたかも。大汗;


最後に錆び錆びだったホイールボルトを交換して終了。

早速、秘密基地まで試乗することに。
結果はOK!ギャップでも干渉しなくなりました~ ^^)

キャンバー値は、「RL -2.47」「RR -2.53」となり、だいぶ良くなり、(あくまで簡易計測ですが)
スプリングシートを交換したことで、車高も1cm上がりました(謎)。

しばらくこれで様子見て、後できちんと調整します。



そーそー!秘密基地にこんなマシンがぁぁぁ~!!! (訳ありモザイク ^^;)


横に乗せてもらいましたが凄いです @_@; 
ちょっと昔を思い出しました ^^;





Posted at 2012/09/30 11:23:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | M3 | クルマ
2012年09月22日 イイね!

バラバラでした・・・>_<;

バラバラでした・・・&gt;_&lt;;リアタイヤを普段履きの18インチにしたら、ギャップで右フェンダーと接触するようになってしまいました。(汗)


まぁフェンダーのツメ折は後でやるとして、ちょっと気になっていたキャンバー値を測定してみることに。



ネットの簡易測定法を参考に測定してみると、

 FL    FR
 -2.68   -2.19
 RL    RR
 -2.76   -1.84

あらら、、、結構バラバラです。@_@;

特にリアは左右で結構違っています。
こうしてみると問題の右後ろは、もう少しキャンバーをネガにすればOKかも。

リアはもう少しトレッドを広げたいのでいずれ加工しますが、
まずは、アライメントの再調整が先のようです ^^;


Posted at 2012/09/22 22:03:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | M3 | クルマ
2012年09月16日 イイね!

ミチノク13に行って来ました♪

ミチノク13に行って来ました♪昨年に引き続き2回目の参加。
今年は前泊で観光と温泉も楽しんできました♪

オフミは昨年同様、快晴に恵まれ、集まったBMWは280台以上でした。
36は10台くらいでしたが、まだまだ元気でしたよ♪

画像はこちらをどうぞ ^^)

今回は大試乗会にエントリーし、Z4Mに同乗試乗してきました。
ドライバーは「GSR&Studie with TeamUKYO」の大橋監督です。
自分とは明らかに違うスピードで走っているにもかかわらず、恐怖感もなく安定したドライビングに感動。自分のドライビングと車作りに大変参考になったと思います。

その後、お友達の亜門さん達とウダウダ。

そのうちGT選手権のトークショーが始まり、レース車両やレースの裏話が聞けてとても楽しかったです。

企画はまだまだ続きましたが、今回はここで退席させて頂きました。

久々のロングドライブで少々疲れましたが、とても楽しい2日間でした。
Posted at 2012/09/17 20:19:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | M3 | クルマ

プロフィール

「バイクメンテ3台 http://cvw.jp/b/200987/48556231/
何シテル?   07/21 20:33
車&スポーツ大好き人間です。 ブルーバード910ターボ⇒スカイラインRSターボ⇒BMW E36 320i⇒BMW M3B 現在の愛車、黄色のM3B...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2345678
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
30      

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
購入から約20年、最近サーキット走行にはまってます^^) あちこち痛んできましたが、これ ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
レイクブルーメタリック ビタースタイル+リアスポイラー 奥さんの新しい車です。 セオリ ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
勤務先が地元に戻ったので通勤用として導入。 小さな車体とガンダムちっくなデザインがお気に ...
ホンダ CB650R ホンダ CB650R
増車しました♪ 2022年7月登録 2,731Km 装備 ◆ 純正ETC 2.0 ◆ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation