• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hokuleleのブログ一覧

2021年04月24日 イイね!

ぐろむ号マフラー交換

ぐろむ号マフラー交換今日は先日届いたマフラーを取り付けました~♪
2か月待ったマフラーはこれです!
YOSHIMURA
機械曲 GP-MAGNUMサイクロン フルエキゾーストマフラー
EXPORT SPEC 政府認証 SS (ステンレスカバー)


ノーマルマフラーも結構気に入っていましたが、ちょっと地味なのと、マフラー音を変えたかったので、
思い切って交換することに。

マフラーガスケットを間違えるミスはありましたが、取り付けは自体は特に問題なく
1時間くらいで完了。


さすがヨシムラ!
品質からフィッティングまで完璧です。
マフラー音はアイドリングから低音の効いた良い音で、思ったよりも大き目でとても良い感じ。
早速近所を一回りしてみましたが、ノーマルの郵便屋さんみたいなトコトコ音からスポーツバイクらしいスポーティーな音になりました^o^♪

Posted at 2021/04/24 22:00:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | GROM | 日記
2021年04月21日 イイね!

届いた~~~♪

届いた~~~♪2か月前に注文したものが、や~~~っと届きました ^o^/

ネットで送料込み最安店の在庫なし取り寄せ品!

レビューで2か月くらいかかるとの情報でしたが・・・
その通りで、ちょうど2か月でした ^^;

ちょっと心配になりましたが、ちゃんと届いてよかった~

週末取付しよう!楽しみ楽しみ♪

Posted at 2021/04/21 20:41:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | GROM | クルマ
2021年04月10日 イイね!

ぐろむ号オイル交換

ぐろむ号オイル交換今日はぐろむ号のオイル交換しました♪

前回交換から4か月で約1600Kmを走行、
冬を越したのでリフレッシュです。



抜いたオイルを確認すると、前回ほどではありませんが結構汚れていて、ドレンボルトの
マグネットには鉄粉なのか汚れが溜まっていました^^;
マグネット付に交換しておいて良かった~


今回もHONDA純正ULTRA G1です。
買うときにデザイン変わったな~と思ったのですが、よく見ると10W-30から5W-30と
規格まで変わってました@@;
前回の残りがあるので今回はブレンドで投入^^;


最後に軽く洗車して本日は終了~♪

Posted at 2021/04/10 21:39:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | GROM | クルマ
2021年04月04日 イイね!

今日もM3号^^;

今日もM3号^^;今日もM3号のプチメンテしました。

まずはエンジンルームの掃除から。

溜まっていた埃を水拭きしますが、古くなってきたためかヘットカバーやプラスチック、ゴム部品が白っぽくなってしまいます。

無溶剤タイプのシリコンスプレーで保護艶出しができるようなので、近所のホームセンターで一番安いやつを買ってきました。


Before


After


黒い部分が艶々になりました^^

次はリア回りの異音対策^^;

うちのM3号はロールゲージ付けたり軽量化のためリア回りの内装を撤去していますが、
そのために走行時のイロイロな音が入ってきます。
特に段差を乗り越えた時や大き目のギャップを踏んだ時のガタガタ、ギシギシ音が気になります。
そこでトランクルームを眺めていたら気になるところを発見!


内装を撤去したことで、トランクフードのストッパーが直接ボディーに当たっているようです。


そこで以前使った防振テープの余りがあったので、当たっている所に貼ってみました。


今日は雨が降ってきてしまったので、確認は後日することに^^;

ただうちのM3号は、リア回りのアーム類を全てピロにしています。
異音はそこからの可能性もあるので一つずつ確認していきたいと思います。








Posted at 2021/04/05 00:17:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | M3 | クルマ
2021年04月03日 イイね!

M3号メンテ

M3号メンテいろいろ忙しく久々のブログ更新です^^;)
今日はM3号のメンテです。

まずは久しぶりの洗車から。
花粉?なのか黄砂?なのかバケツの水が黄色くなりましたが、とりあえずきれいになりました♪

それからOILフィルターをK&Pのステンレスフィルターに交換。


最大の特徴は、専用オイルフィルター(304ステンレス メッシュ構造)を通るオイル抵抗が、
純正品(紙フィルター)の約7分の1になる事で、これによりオイルポンプの負荷が激減し、
スムースにオイルが流れることによって、パワー感・トルク感・レスポンスが大幅に変化する
とのこと。
またオイル循環のスピードも上がり、油圧・油温・燃費も改善されるようです。
ステンレス製なので汚れたら洗浄することで半永久的に使えます。

交換後に近所を少し走りましたが、低速、低回転では効果は体感できなかったので、
今度、もう少し長距離走って確認したいと思います。


Posted at 2021/04/04 00:49:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | M3 | クルマ

プロフィール

「バイクメンテ3台 http://cvw.jp/b/200987/48556231/
何シテル?   07/21 20:33
車&スポーツ大好き人間です。 ブルーバード910ターボ⇒スカイラインRSターボ⇒BMW E36 320i⇒BMW M3B 現在の愛車、黄色のM3B...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/4 >>

    12 3
456789 10
11121314151617
181920 212223 24
252627282930 

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
購入から約20年、最近サーキット走行にはまってます^^) あちこち痛んできましたが、これ ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
レイクブルーメタリック ビタースタイル+リアスポイラー 奥さんの新しい車です。 セオリ ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
勤務先が地元に戻ったので通勤用として導入。 小さな車体とガンダムちっくなデザインがお気に ...
ホンダ CB650R ホンダ CB650R
増車しました♪ 2022年7月登録 2,731Km 装備 ◆ 純正ETC 2.0 ◆ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation