• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月24日

初のり→十円

やっと今週末は積雪無し
3週間ぶり、今年、初運転です
※エリは仮眠中、点滴(充電)にて一発始動しました

余り時間が無かったので
二、三十年ぶりに宇治川ライン(滋賀→京都)へ行きました
(駐停車場所が無いので写真は有りません・・・)

まず(大津市)立木観音駐車場渋滞を無視して
天瀬ダムへ向かいます

久々の宇治川ラインでしたが
無料マッサージ・コーナー(黄色の凸凹 減速ライン)が大幅増加で
エリには不快な道路と変貌してました
(紅葉の季節なら綺麗かも知れません)

天瀬ダム(宇治市)は工事中で停車出来ず
「十円玉」(平等院鳳凰堂)に直行!
※お約束の正面から

駐車場700円+拝観料600円
鳳凰堂内部拝観は1.5時間待ち(300円)にてパス
(ここも季節を選べば綺麗な境内が見られると思います)

R307経由で信楽で目当ての抹茶アイスは閉店
諦め水口町で近江牛を購入し帰宅
今夜は焼き肉だあ! 
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2015/01/24 21:05:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

往復90キロ
giantc2さん

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

2025年8月7日、立秋
どんみみさん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2015年1月24日 22:30
鳳凰堂威厳がありますね☆彡

近江牛〜(*☻-☻*)

想像するだけで…

京都でモリタ屋本店いってみたいです( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2015年1月24日 23:20
十円の次は千円(富士)へ・・・

自宅周辺は近江牛(生産)販売店が多いので
 安くて美味しい肉が簡単に手に入ります

ご存じと思いますが
 関西のすき焼きは割りしたを使わずに
砂糖と醤油(酒)のみで味をつけて
 焼いてから煮る感じです
 


2015年1月25日 0:05
走れる時は走るでしゅ(`・ω・´)シャキーン
(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチでしゅ
コメントへの返答
2015年1月25日 1:12
ラジヤー m(_ _)m 

冬眠はしません 

シャキーン (^O^)v
2015年1月25日 0:12
羨ましいです(>人<;)

千円の時は、是非お会いしたいです☆彡


実は、昨年はじめて関西風を食べました(>人<;)
minkara.carview.co.jp/smart/userid/178761/car/1065969/3646941/photo.aspx

それ以来うちでは、関西風です☆彡



コメントへの返答
2015年1月25日 1:41
お米と牛肉だけは
 安くて美味しい地域だと思います

千円→峠で赤色の亀エリが居れば私です(笑)
 マジで宜しくです

関西風は調理に手間が掛かるので
 鍋奉行の腕の見せ所ですね


 

2015年1月25日 19:43
こんばんは~。
僕のエリも年末から冬眠だったので
今日、久しぶりに動かしてやりました。

近所をぶらぶらの予定が
200km以上走るプチツーリングになって
しまいました。
コメントへの返答
2015年1月25日 19:54
私は150km程度の
 寝起きドライブでしたが
久々で うん うん こんな感じ・・・
  やっぱ乗るだけで楽しい車ですね
 

プロフィール

「二週続けての日曜は地区の草刈り・・・罰ゲーム・・・体調が戻らない(大汗)」
何シテル?   08/04 08:39
こたつ猫です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ エブリイワゴン] ACC電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 18:48:24
[ロータス エリーゼ] イナーシャスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 13:22:09
リヤワイパー交換(ブレード、ゴム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 13:01:53

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ハスラーに載ってます 「年だからマジで楽な車」
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ロータス エリーゼS に乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation