• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月15日

能登半島-1/2 (千里浜&千枚田)

 
無事車検&エリの内部バージョンアップ完了し
昨年は猛暑中に行った能登半島に再度行きました

今回は涼しかったです
いきなり
「内灘サンセットパーク」 催し物で駐車場は満車・・・


「千里浜なぎさドライブウェイ」












※お時間有れば・・・長いので2倍速に編集済み(全長の8割程度の動画)




「千里浜残像2016」 開催中



「オ-トピアはくいSS干場産業サ-ビス」にて洗車
 chapo.13さんに教えて頂き助かりました 

※石川県羽咋市兵庫町巳14−1(0767-22-0471)※水洗車は300円で約3分
  洗車は私一台でガラ空き・・・隣の車は放置?(狭いのでノズルを車に当てない様注意!)

「日本一長いベンチ」近くにて少したけ風車とコラボ


千枚田のライトアップが今年は今日18時から
慌ててホテルへ向かい車を置いてシャトルバス(200円往復)に乗り
運転手さんに「間に合うと助かります」って言うと数名しか乗って無いのに
出発して頂きセーフ!
寒かったです&三脚忘れ・・・


輪島白米千枚田 あぜのきらめき







※スマホにて画像悪いです


開催初日でイベントが有るので
道の駅、駐車場は関係者以外置けず(駅の警備員さん情報)
シャトルバスできて良かったです(平日の駐車場は空いてるらしいです)

行かれる方は防寒着&三脚持参で (^O^)v
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2016/10/17 20:12:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

しまむら イニシャルD30周年コラ ...
銀鬼7さん

南海ミッション〜ネタバレなし〜!^^
レガッテムさん

Lucky monthly… 🙌
superblueさん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

岡山土産♪
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2016年10月17日 21:50
こんにちわです。
赤いボディーに青い海が
綺麗ですね(^^)
浜辺を走ると洗車は絶対ですよねー
コメントへの返答
2016年10月18日 0:14
有り難う御座います

今回は天気に恵まれました (^O^)v

車検上がりで綺麗なのにアホです
下回りのみ洗って気分良く走れました
2016年10月17日 22:19
見事な青空!
最近青空に恵まれてないので羨ましいです(T_T)
千里浜もまた行きたくなっちゃいますね(^^)
コメントへの返答
2016年10月18日 0:24
一週間遅らせて正解で晴天でした

又又得意のVSOP・・・千里浜 (^^ゞ

Yukissさんなら
 夜の千枚田も綺麗に撮れるのに・・・
腕無し&老眼の当方では
 カメラ設定変更も難しいです (^^ゞ
2016年10月17日 22:35
こんばんは。
お役に立てて良かったです(*´∇`*)
夜の千枚田には行ったことがないので行ってみたいです。
コメントへの返答
2016年10月18日 0:33
重ね重ね
 有り難う御座いました

来年3月まで開催らしいので是非!
 奥能登絶景街道は最高です!
(道の駅 桜峠付近の山道も楽しかったです)
2016年10月18日 2:08
こんばんは!
私も昨年夏に 能登半島に行ったので
懐かしく感じます
千枚田には行きませんでしたが イルミネーション
いいですね!
夕日も綺麗そうです
コメントへの返答
2016年10月18日 12:10
2回目ですが良い所ですね

千枚田通過の「奥能登絶景街道」
 最高ですよ

夕日は絶対綺麗ですね
 ただ当方は撮影する腕が無いので
諦めてます・・・(^^ゞ
2016年10月18日 6:56
おはようございます(^^)
なぎさDWイイですね〜

以前からえくりぜさん達と一度行ってみたいと妄想してますが、なかなか行けずじまいです(^^;;

動画、またじっくり拝見させていただきます(*^^*)
コメントへの返答
2016年10月18日 12:15
砂を車内持ち込みが嫌で
 一回のみ車外に出て撮影しました
サンダルかポリ袋を持参すれば
 良かったかと思ってます・・・
靴を履かないで洗車へ行きました (^^ゞ

動画
 長いので2倍速に変更しました
お時間有れば・・・
 
2016年10月18日 22:17
なぎさドライブウェイ行きたい(≧∇≦)

やはり走行後は即洗車が必要ですか…?

なんかいつもより写真のエリーゼの赤色が鮮明なのは気のせいでしょうか⁇
newカメラ?
コメントへの返答
2016年10月18日 23:48
今までは帰宅し
 何日か後に洗車でしたが
前から気になってて
 即時洗車は気持ち良いですよ
アルミとプラのエリは錆び難い (^_^) 

色は多分
 ホワイトバランスをAUTO→晴天
に変更したからかも知れません・・・
 (青空の色が気になって今回変更)
2016年10月19日 0:17
こんばんはm(_ _)m

渚ロードとエリーゼ素敵です♪
海が近いですね!

棚田の夜景も綺麗ですね〜(>人<;)

遠出したくなってきました(>人<;)

エリーゼの内部バージョンアップが、気になります…♪
コメントへの返答
2016年10月19日 20:11
今晩は

赤と青のコントラスト
 なんちゃって です

相変わらずノリノリ運転手のバスは
 3m~5m程度海中を走行してました・・・
流石に防水無し&ミッドのエリで
 突っ込む勇気は有りません (^^ゞ

内部は
 お漏らし心配無用に変身です (^O^)v

2016年10月19日 0:58
こたつ猫さんラジエターかえたのですか?!(゚o゚;カッコイい乗り物と海はやっぱり良いですね~(´ー`)そのあともちろん洗車は欠かせませんね!(^^;)でもそこまで近くにはNSRだと怖くて近寄れません(>_<)
コメントへの返答
2016年10月19日 20:17
はい お漏らし対策しました (^O^)v

バイクも多かったですよ
 バイクの方は海中より乾き砂を走行の
モトクロスされてる方が多い感じでした

今回も砂浜ルートに
 川が無くて良かったです・・・
昔なら喜んで川に突っ込みましたが (^^ゞ

プロフィール

「二週続けての日曜は地区の草刈り・・・罰ゲーム・・・体調が戻らない(大汗)」
何シテル?   08/04 08:39
こたつ猫です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ エブリイワゴン] ACC電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 18:48:24
[ロータス エリーゼ] イナーシャスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 13:22:09
リヤワイパー交換(ブレード、ゴム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 13:01:53

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ハスラーに載ってます 「年だからマジで楽な車」
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ロータス エリーゼS に乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation