サブウーファー4個目です(笑)
いい加減にしろと嫁さんに言われる僕ですwww
今まで
fusion max130w
アルパイン swe-1900 max350w
fusion max400w
を装着してきたわけですが…
音圧に物足りなさを感じていました…
セッティングの差だとも思いますが(^◇^;)
swe-1900は1番良かったと思いますが…
うちの娘はまだ二歳…
後ろに乗る娘はうるさかったに違いない‼︎
と最近後ろの席に乗り体感しました(^◇^;)
そこで‼︎
オーディオのボリュームを上げずにソコソコ厚みのある低音を出してくれるサブウーファーを探していたところ…
カロッツェリアのwx-1600aという形式がなかなかの評価だったのでネットにて
3000円でゲトーwww
安すぎwww
max200w
だったので少々今までのウーファーに比べると心配だったのですが…
いざ装着してみると…
音圧やばーw
アルパインには劣りますが気持ちの良い低音を出してくれます‼︎∑(゚Д゚)
オーディオ側の音量下げめてもウーファーの存在感が伝わってきます(^。^)
後ろの席に乗ってみましたが…
全然うるさくない(^○^)
効率良くフロントに音が届いているような気がするwww
オーディオ系には疎い素人ですが
今までつけたウーファーの中では1番良いと思います(^○^)
しかも上に物も置けるので助かります(^∇^)
さらに‼︎
なんと‼︎
サイズが‼︎
タントに‼︎
ドンピシャ‼︎
キターーー‼︎www
シート汚いのはスルーしてくださいwww
シートも倒せるし、物も置けるし、音も満足だし、何より安かったwww
今日は良い事が続いたのでテンション上がります(^○^)
Posted at 2013/11/12 23:40:05 | |
トラックバック(0)