• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sky2048のブログ一覧

2017年05月28日 イイね!

ついで

フォグを取り付け時にバンパー外したついでに長い間放置していた事もついでに終わらせておいた

インタークーラー取り付け時にバッテリーしたの、穴あけてくれって感じで丸く跡が付いているところ穴空けてインタークーラーのパイプを通すのですが(定番ですね)錆止め塗装はしたものの、そのままだったのでふちにコルゲートチューブを巻き付け?

シリコンでもよいのだが、ずいぶんと前に用意だけはしてあったので・・・
あとインタークーラーに向かうパイプの一部が純正穴でこすれまくってたので、そこにもコルゲートチューブを間にかましました。不安要素はこれにて解決かな?

Posted at 2017/05/28 22:15:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月03日 イイね!

気分の問題

何となく思い立ったが吉日?
車高を全体で5ミリ上げました。

レストアを妄想しつなにをするかの下調べもついでに(笑)

ホイールはずしのアーム類を軽く掃除しグリス等飛び散りがないかも見ておく。

特に問題は無かったが、ハイキャスのボールジョイント?がグニャグニャ こんど整備出すときに交換してもらおう♪

そんなこんなで、給油口側のタイヤハウスにはPPのカバーが着いていますね

今まで触ったこと無かったが取ってみるた!

写真は無いが鍾乳石の様にちょっとずつ成長したであろう砂の塊がびっちりついていました~この砂の塊たちが有名なフェンダーを腐らす原因か?

コイツらが水はけ悪くしてる?ちょろり錆びてたわ~

ある程度綺麗にして洗ったカバー着けて終わりで車高上げてハブリングもついで装着!

そんなことして四ヶ所やってたら意外と時間経ってまして本日は終了~

給油口がわのタイヤハウスは定期的に見た方がいいかもしれんね(-_-)
Posted at 2017/05/03 17:59:42 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「お節介な側面があるのですが余計なお世話になっていたら申し訳ないと思うこともしばし」
何シテル?   06/15 21:48
ゆるりとやってますん Σ( ̄□ ̄;) 集大成です G@P90mmとは自分の中でのテーマです。 車検が通る範囲でカッコいいを目指してます。 方向それ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

ADVANCE ハイエフェンシー オルタネーター 130A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 16:05:39
ドアポケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 01:04:49
日産(純正) ヘッドランプホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/22 18:57:49

愛車一覧

日産 スカイライン もどき (日産 スカイライン)
めっきり置物に 乗るのが楽しいではなく、維持するのが楽しいに変化している・・・あぁ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation