• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sky2048のブログ一覧

2017年10月24日 イイね!

メモ

ダッシュボードカバーFRP2マソ位
本革ダッシュボードカバー 吹き出し口横に縫い目あるやつ4マソ位
合体させます 張り替えた風の完成?

おまけにダッシュボードカバーにkspメーターフード2マソ位くっけると純正ダッシュボードは無傷で3連メーターが出来る

メーターが問題点 水温見れてる、ブースト圧見れてるので油圧、油温しか見るのがない…1つあまる…
デフィA1メーター3.1マソと2.4マソ
コントロールユニット1.3マソ

センサー取り付けるために、ついでにエレメント移動オイルクーラ7マソ位

単純に20マソ超えかぁ

まぁそもそもノーマルタービンで街乗りで、オイルクーラは必要なのかが疑問

トラブルはなるべく防ぎたいがオイルクーラがトラブルの種になりそうで何とも



Posted at 2017/10/24 22:11:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年10月20日 イイね!

祝・みんカラ歴4年!

祝・みんカラ歴4年!10月13日でみんカラを始めて4年が経ちます!

エンジンオーバーホールしました。

引き取りはまだですが、車買って納車時のエンジン掛けるとき、マフラー交換してエンジン掛けるとき、その時の感動を越えるであろう貴重な一瞬を噛み締めたいです。慣らしを満喫したいと思います!!

四半世紀を節目に、みどり号セカンドシーズンスタート(笑)


これからも、よろしくお願いします!


Posted at 2017/10/20 20:48:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年10月15日 イイね!

タービンバラす セカンド

エキゾースト側ばれませんでした…

まぁ四半世紀お疲れ様でした!

話が変わりますが平成4年の後半登録でタービンが16vでコンプレッサ側はアルミ12枚羽、エキゾースト側セラミックだとおもわれ

アクチュエータのバネの固さは人力では中々動かないほど固いものでした。

ガタとかは回転方向にコンマ前半台動くのと、軸方向も引っ張るとコンマ台後半くらい動く
コンプレッサホイールの接触は無し
油汚れは酷くなく年式相応でしょう

湿式の油かな~

しかし、RB20.25は何故にt3フランジなのかエキマニの形状ゆえ効率よくエキゾースト側のホイールを回すためなのかなど考えてみたり
エキマニ交換ならt25フランジでも大丈夫そうですな
まぁ最近は東名pからしかタービンでてないし他は専らt25ばかりだしt3ないし消耗品なら簡単に手にはいる方を使うのも手ではある。
RB純正エキマニで変換フランジ付けて、シルビア系タービン使うならハウジングの回転は必須だね
向きが違うし。

アルトラックエキマニのハウジング回転が必要なのが改めて分かりました。
あくまで予想ですがt25フランジの方はシルビア系タービン使う前提で回転加工無しでも大丈夫なのではと…
向きがぶら下がる様に取り付けしてオイルリターンがしたに来る辺りが同じだろうし

話がそれましたがばらして、調べてタービンだけでも色々あるし奥が深いと知ることができました。
結論♪知れば知るほど理想が膨らむだけで色々追い付かない チャンチャン♪
Posted at 2017/10/15 22:54:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年10月12日 イイね!

実験

回収したタービンをバラす!!

ハウジング固定は簡単なものインテーク側は鉄のネジ6本、センターカートリッジ固定プレート3枚の構成でネジには、ネジロックが塗布されているみたいでした。
また数ヶ所ハウジングぶちぬきでタップが立ててあり組み直す時は、タップをさらいエアブローして、ネジにネジロック塗布したほうが良いでしょう。
ちなみに、ハウジングとセンターカートリッジの接触面には、メタルガスケットが居ました。

エキゾースト側はネジ6本で、ななななんとステンレスでした!!
おどろき!!
しかし、一部メガネレンチが入らず今日はオシマイ(笑)

センターカートリッジはバラす気にはなれないのでハウジングだけで終わる予定です。
鋳物であの作りは面倒くさそうでしたよ~高い訳だわ
Posted at 2017/10/12 22:13:11 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「お節介な側面があるのですが余計なお世話になっていたら申し訳ないと思うこともしばし」
何シテル?   06/15 21:48
ゆるりとやってますん Σ( ̄□ ̄;) 集大成です G@P90mmとは自分の中でのテーマです。 車検が通る範囲でカッコいいを目指してます。 方向それ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
891011 121314
1516171819 2021
2223 2425262728
293031    

リンク・クリップ

日産(純正) S15ミラー流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 19:24:47
ドアロックアクチュエーター交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 20:12:51
水温センサーカプラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 08:49:03

愛車一覧

日産 スカイライン もどき (日産 スカイライン)
めっきり置物に 乗るのが楽しいではなく、維持するのが楽しいに変化している・・・あぁ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation