2021年10月25日
特に異常もなく日頃の手入れが効いている気がします。
今のところ異常がなくてもついでに作業もしてもらいました。
もはや自己満足の世界。
しかし、部品が出るありがたみよ(高いけど
Posted at 2021/10/25 07:47:22 | |
トラックバック(0)
2021年03月07日
面倒ですね いい機会なので大体かきだしておこう
私が自己った訳でもないのですが、裏方として?動きましたが・・・・
過失割合10対0で全部向こうが悪いので、こちらの保険会社は法律上介入できず
全部交渉は被害者側で行うというハードルの高い物になりました。
コロナもあって連絡も遅くもあるでしょう。
しかし しかし しかーし
金額的書面は来ないし、こちらから電話しないと駄目だし┐(´д`)┌ヤレヤレ
そんで、車的には買い替えも出来ず、運よく相手の対物超過特約で修理する方向になりました。
所謂経済的全損!
古い車なので新車の10%・・・・根拠が無いので中古市場価格やろと色々資料もあつめましがた無駄になった。
諸経費的な賠償も払ってもらっても同じ車を買うにしても30万足りないっていう・・・
その古い車の為板金も新品で修理見積作ってもらう事にしましたが、紆余曲折
中古部品も使って保険会社の提示した金額に擦り合わせるように頑張ってもらいましたが届かず・・・・
交渉しても一点張りで出せませんだと・・・・
頭に来たぜ 弁護士特約あったので使いましょうって流れに・・・・・
知り合いなんていないので紹介してもらうと 当たりハズレでいえばハズレでした
御免なさいして無かったことに ここで既に事故から一か月以上経過
ディーラーと板金屋さんの頑張りを無駄にしたくないし
そもそもアジャスターが金額的アジャストしてねーじゃん!
ぶっちゃけBピラーぐっちょりで前後ドア開かないんですよね
本来なら物理的全損レベルなのかもしれないけど・・・・
べつにうん百万だせやーって駄々こねてるわけじゃーないのに保険会社は、駄々こねるなら弁護士用意すっぞと脅しともとれる事を言う始末 板金屋の頑張りに免じて時価額再検討よろしく保険会社提示額に後8万上乗せしてーなって言ってるだけなのよ・・・
ほんとう大変よね
でも今回の事故での実の所、保険会社の落ち度も色々あって修理期間中は全部向こう持ちでレンタカーを借りれる事になり痛み分けみたいな状況で決着
ヨクヨク考えたら賠償の新車の10%とかきれいな事ぬかして最初からレンタカー代を差っ引いた金額を提示してきてるじゃねーかってって改めて思いました。
まぁなんかそう考えたら妙に納得できてね (´Д`)ハァ…
貰い事故は本当泣き寝入りね 相手方に対物超過があれば何とか直せるかもしれませんが、それを超える修理は大体足が出ます。根気よくやればと思うも、そこまでの忍耐力もなく折れる結末が殆どなのではと
そうして保険会社の利益は確保されるのであった?!
私自身は今回の事で当事者でもなく現場に居合わせた訳でもなく不幸中の幸いで当事者には、大きい怪我もなく歩行者もタマタマ居なく誰一人巻き込むことなく単発で終わったので本当に不幸中の幸いであった。
当たり所があと少しずれて居たらドライバーは?同乗者は?もしくは横転か?みたいな大惨事で相手方も本当にラッキーなんだからね!!!!!!!んで車ちゃんありがとう
まぁ色々思うのがドラレコありがたやーです。第三者の視点からの事故録画で覆りようがない証拠になるっていう事実
そして事故当時に色々協力してくれた皆様本当にありがとうございました。
Posted at 2021/03/07 19:47:42 | |
トラックバック(0) | 日記
2020年10月18日

10月13日でみんカラを始めて7年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>
この車を購入して7年大きな故障もなく楽しく維持してる感じです
Posted at 2020/10/18 21:39:33 | |
トラックバック(0)
2020年09月07日
お久しぶりでし
エアコンで自己診断は20なのですが
なぜかコンプレッサーのON、OFFが激しいのです❗️
なにが悪いのか?
検討つかずにもんもんとr32マニアの知恵をお借りしたい所存でございます。
10/16
リレー交換したら症状が緩和され好調に・・・オイオイ
Posted at 2020/09/07 18:24:58 | |
トラックバック(0) | 日記
2020年02月05日
全くもって車に乗らなくなってしまった
変えたいものも増えていく‼️
ところでr32のダークグリーンは私を含め何台いるのだろうと突然おもったのでした。
Posted at 2020/02/05 20:43:07 | |
トラックバック(0)