• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月11日

セレナのオイル交換

セレナのオイル交換 セレナのオイルを自分で交換しました。
ホントに久しぶりに。
その理由は・・・

https://minkara.carview.co.jp/userid/201068/car/89295/2650436/note.aspx

エンジンのプラスチック化粧カバーに4気筒のダミーぽこぽこを作ってカッコ良い振りをするより、もっと真面目にクルマを作ってくださいよ,日産の技術者さん。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/02/12 01:16:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

首都高ドライブ
R_35さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

山の日の晩酌✨
brown3さん

この記事へのコメント

2014年2月12日 5:47
おはようございます。

恐らくこのクレーム多かったのでは?
26では注入口が移動されてます。
コメントへの返答
2014年2月12日 8:20
ほんとうですね!
調べてみたら,C26ではエンジンの反対側に移設されていますね.私はたまたまハズレなモデルを買ってしまったのかと思って,C24を見てみたらC25と同じでした.縦置きエンジンをそのまま横置きに積んで,ヘッドカバーの形状変更費用をケチって注入口の設計変更をしてなかったみたいです.
情報ありがとうございます.
2014年2月12日 7:50
おはよーさんです。

車はディーラーで交換してますね。

廃油処理が面倒なのが理由です。

バイクは自分でしますが作業するのも楽ですし

何よりオイルや工賃が高いです…。
コメントへの返答
2014年2月12日 8:28
前のクルマの時は全部自分でしてましたが,乗り換えて注入口の形状を見てやる気が失せました.今回は中途半端な残りオイルを消化するために久しぶりに作業しました.

バイクの方は今もペール缶でちょっと良いオイルを買って自分で交換しています.廃油は古いペール缶に戻して,ある程度たまったらバイク屋に持ち込んでタダで引き取ってもらっています.相場は安いですが,今は廃油も売れるみたいなので,バイク屋も嫌がらずに引き取ってくれますよ.

プロフィール

「日常のことはこちらでつらつらと https://www.instagram.com/fkists/?hl=ja
何シテル?   06/11 10:43
スバルインプレッサRA STi verⅤ limited 1/1ラジコン カワサキZX-14R 預かりもの ヤマハYB1 レストア完了,通勤車 スズキ赤G...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

香港 
カテゴリ:フォトギャラ
2013/01/08 21:41:41
 
タイ(バンコク・パタヤ) 
カテゴリ:フォトギャラ
2013/01/08 21:40:46
 
タイ・ラオス 
カテゴリ:フォトギャラ
2011/11/20 12:15:29
 

愛車一覧

ヤマハ YB-1 ヤマハ YB-1
譲ってもらったのは何年前だったでしょうか.当時の私は乗る予定が無かったので,そのまま友人 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
子育てが一段落して念願の自分の車RA STi Ver5を購入しました. この日が来るの ...
カワサキ ZX-14R カワサキ ZX-14R
私のZZR1100と息子のZX-14R,巨艦2台を並べて維持していたのですが,息子の生活 ...
スズキ ギャグ スズキ ギャグ
不動車のまま、バイクOに殆んどタダで引き取られて行くというのを聞いて、見て見ぬ振りするこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation