• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月18日

つい切っちゃった(^^;;;てへ

つい切っちゃった(^^;;;てへ 整備手帳にUPの通りです。
そのうち誰かがやるかなって思ってたのに、誰もやらないので人柱になってみました。

オフ会とかでラゲッジに荷物が載ってて、アンダーボックスからウエスや工具を出そうとして、重くて蓋が開かない!って思いをされた方、きっと多いはず。これで解消しますよ。

もしかして、下取りの時の値段が心配ですか?買ってすぐ売るならこんなこと出来ませんが、3年とか5年後に売るなら、蓋1枚の値段なんて査定誤差の範囲ですよ(笑)。

切り離された蓋ですが、合わせ目の丁度上に乗って体重を掛けると、以前より少しやわくなったかな?って感じですが。折れそうな感じでは無いです。


PS:ブログアップした後で調べてみたら、大阪のNoburinさんが先駆者でした! Noburinさんの整備手帳を知ってたら、もっと早く躊躇せずにチャレンジしたのになぁ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/11/19 12:54:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

フロントグリル新調
たけダスさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

この記事へのコメント

2007年11月19日 13:10
 をを、これは私もノア、ヴォクのを見て、やろうかなと思っていた加工です。みんカラだとおかぴんさんが自作されてますね。でも現物自体を切ったのは、Fukuiさんがはじめてかも?
コメントへの返答
2007年11月19日 14:35
ちょっと調べてみたら、みんカラで私よりも先に現物を切っておられる方発見!大阪のNoburinさんです。やっぱり皆さん同じ事を考えてるってことなんですね。
ランクルさんも是非どうぞ~
2007年11月19日 15:48
ど~も!
コンニチはですo(^-^)o

それだとオフ会の時に色々直ぐ出せて便利ですね(^o^)/

コメントへの返答
2007年11月19日 16:35
普段からココに牽引ロープとかブースターケーブルとか入れているので、オフ会だけでなく、いざと云う時にも荷物を横へ寄せるだけで取り出せて助かるはずです。
2007年11月19日 16:59
ノア・ヴォクを見た時に、便利そうだと思いました。
ただ、今週末に納車予定ですが、いきなりやる勇気はないですね(~_~;)
コメントへの返答
2007年11月19日 20:05
どうせ便利に改造するなら、使いにくいのを我慢せずに最初からどうですか♪
納車後すぐに加工したら、嫁さんも純正が2分割だと思ってくれて、改造がバレないって特典付き(爆)

プロフィール

「日常のことはこちらでつらつらと https://www.instagram.com/fkists/?hl=ja
何シテル?   06/11 10:43
スバルインプレッサRA STi verⅤ limited 1/1ラジコン カワサキZX-14R 預かりもの ヤマハYB1 レストア完了,通勤車 スズキ赤G...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

香港 
カテゴリ:フォトギャラ
2013/01/08 21:41:41
 
タイ(バンコク・パタヤ) 
カテゴリ:フォトギャラ
2013/01/08 21:40:46
 
タイ・ラオス 
カテゴリ:フォトギャラ
2011/11/20 12:15:29
 

愛車一覧

ヤマハ YB-1 ヤマハ YB-1
譲ってもらったのは何年前だったでしょうか.当時の私は乗る予定が無かったので,そのまま友人 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
子育てが一段落して念願の自分の車RA STi Ver5を購入しました. この日が来るの ...
カワサキ ZX-14R カワサキ ZX-14R
私のZZR1100と息子のZX-14R,巨艦2台を並べて維持していたのですが,息子の生活 ...
スズキ ギャグ スズキ ギャグ
不動車のまま、バイクOに殆んどタダで引き取られて行くというのを聞いて、見て見ぬ振りするこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation