• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Fukui@神戸の愛車 [スズキ SX125R]

XJRで初体験ツーリング その2

投稿日 : 2010年05月06日
1
頼まれてもないのに深夜に全員乳首出し事件(極謎)を乗り越えて,ここは翌朝のHSR九州です.

四国各県のSBS店から集まったバイクはこの通り.
いよいよ人生初めてのバイクでサーキット走行です.
2
まずはブリーフィング.フラッグの意味やコースアウトした場合の対処の説明を受けます.その後,自己申告で走行枠をA,B,Cの3つのクラスに分割.超初心者の私はもちろん一番遅いCクラスにエントリーです.
3
走行に備えて私はプロテクターを装備.
マイXJRもミラーを外して,ヘッドライトにバッテンマーク.

全ては転倒に備えてです.人間もガラスも
転倒して壊れて散らかったら周囲に迷惑ですからねえ.
4
ちなみにこちらはBクラス.
マシンも本気ですが,
ライダーも本気の皮つなぎばかりです.

見るだけでお腹いっぱい.
皆さんとんでもなく本気で,
お仲間に入るには十年くらい掛かりそうです.


って,十年後って俺何歳になるんだ?
5
そんなこんなで,走行後のタイヤ.
端っこまでズルズルです.
6
スズキワークスライダーの北川圭一さんと,
ヨシムラスズキの宿敵モリワキカラーのマシンの前で撮影.

北川さん,ちょっとごめんなさい.
7
私の走行は…

コーナーでは気持ち良く周囲の流れに乗れるのですが,ストレートになると周囲のリッターバイクに軽々と置いていかれます.Cクラスなのに隼とかGSXRとか混走ですからね.

勝手に前を走るV-MAX様をペースメーカーにしてラインを覚えたりペースを調整して走りました.V-MAX相手だと直線では置いていかれますが,V-MAXはバンク角が小さくてコーナーが遅いので,丁度私のXJR400と似たペースで走りやすかったです.

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「日常のことはこちらでつらつらと https://www.instagram.com/fkists/?hl=ja
何シテル?   06/11 10:43
スバルインプレッサRA STi verⅤ limited 1/1ラジコン カワサキZX-14R 預かりもの ヤマハYB1 レストア完了,通勤車 スズキ赤G...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

香港 
カテゴリ:フォトギャラ
2013/01/08 21:41:41
 
タイ(バンコク・パタヤ) 
カテゴリ:フォトギャラ
2013/01/08 21:40:46
 
タイ・ラオス 
カテゴリ:フォトギャラ
2011/11/20 12:15:29
 

愛車一覧

ヤマハ YB-1 ヤマハ YB-1
譲ってもらったのは何年前だったでしょうか.当時の私は乗る予定が無かったので,そのまま友人 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
子育てが一段落して念願の自分の車RA STi Ver5を購入しました. この日が来るの ...
カワサキ ZX-14R カワサキ ZX-14R
私のZZR1100と息子のZX-14R,巨艦2台を並べて維持していたのですが,息子の生活 ...
スズキ ギャグ スズキ ギャグ
不動車のまま、バイクOに殆んどタダで引き取られて行くというのを聞いて、見て見ぬ振りするこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation