• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月24日

3SGの積み方

アルテッツァ(SXE10)の3SGをAE86に積む。

お手頃で楽勝なので、お勧めです。

一番の肝はプロペラシャフトです。

私はTA63のAT用の物を使用しました。

ハチロク側での条件としては、ステアリングラックが重ステ用である事ぐらいです。

作り物は、エンジンマウント。ミッションマウント。ぐらいです。

ミッションマウントはJ160なら、クリスタルボディー横浜さんというショップで売っているものを使えばポン付けだと思います。

エンジン側の冷却水入口はRAV4の3SGターボ用を使いました。
角度がイイ感じです。

アルテッツァのノーマル制御で行くならフルコンも要らないです。
サージタンクがでかいので、20ミリぐらいエンジンを左にオフセットする事になるかと思います。

エンジン側の加工としては、アルテッツァ用で行くならアルミオイルパン部分の無くてもいい部分はほとんど切り取る事になります。
二重底とかになってますので、そこんとこを削り取れば行けます。
エンジンメンバーにはKAIPOWERさんというショップのスペーサーを使用しました。

10ミリ下がるタイプです。
20ミリはシャフトの溶接延長が出てくるので、メンドウだしなんとなく危ないです。

エレメントはそのままで、移動キットとかは使っていません。

その代り、ハチロクブラケット側を加工してスタビを35ミリほどフロント方向に逃がします。
これでオッケー。

エンジン的な事で、もっと楽をするならオイルパンがアルミになる以前の腰下を使ったほうが多分楽です。

オイルポンプの問題。オイルパンの最低地上高。
その辺がクリアしやすいと思います。

そのぐらいあれば3SGが載るんで皆載せてください。
鼻くそほじくりながらでも行けると思います。
楽勝です。



ブログ一覧 | SE86 | 日記
Posted at 2010/05/24 00:12:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【グルメ】ストレス発散!一人飲みへ ...
narukipapaさん

降りてきた🎵降りてきた🎵
あしぴーさん

おはようございます。
138タワー観光さん

ボディカラー🎵
.ξさん

スコーン専門店。
ベイサさん

0914 🌅💩🍚🍐🍠◎ ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ようやく再始動 http://cvw.jp/b/201070/47269911/
何シテル?   10/09 19:37
「エアコンレス」「内装レス」「やる気レス」です。 基本的にいつも脱力してます。 よろしくお願いします。 職業柄、住所不定です。 群馬の大学で車を好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フォトギャラリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/22 18:38:29
 
無惨ウェブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/17 00:24:05
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
E91から乗り換えの為購入。 39,000キロで110万円でした。 長距離が楽な為、布シ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
ボディーだけ買って、いい加減な部品で作りました。 いじるより走りメインのはずが、壊れたり ...
スズキ アルト スズキ アルト
実家から借りてきました。 軽の癖に、乗り心地はいいです。 燃費も良いし、エアコン、パワス ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
初めての車。 オープンさいこー!! 今は埼玉あたりにあるはず。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation