• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たつろ~のブログ一覧

2006年06月16日 イイね!

ドライバー性格診断テスト

またまた見っけてきましたよ。 http://mag.nissan.co.jp/020404/DRIVETYPE/dt01.php さあやってみよ~! ■□■ オマツリ人間タイプ ■□■   ▼あなたの性格 あなたは、明るく情熱的、社交性のある人です。喜怒哀楽の感情を豊かに表現し、話上手で ...
続きを読む
Posted at 2006/06/17 01:02:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | なんだろう | 日記
2006年06月05日 イイね!

今やりたいこと

ものすごく馬鹿なことでやりたいこと(やってみたいけど絶対にやれないこと) 夜の街中、繁華街でサバイバルゲーム。 最初六対六ぐらいでやってるんだけど、調子に乗りすぎてホンモノ持ってるヤ○ザとか警○とかに追っかけられて、ホントのサバイバルに発展みたいな(笑)。 生き残れたら絶対二度と馬鹿なことはし ...
続きを読む
Posted at 2006/06/06 00:04:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | なんだろう | 日記
2006年05月26日 イイね!

付着強度と防錆性

付着強度と防錆性
フェンダーにJBを塗りこむとき、初めにPOR15を塗ってさび止めしておこうかと考えたんですが、POR15の鉄板に対する付着強度が十分であるのか考えて今回は実験のつもりでそのままJBを塗りこんでみようと考えました。 結局、塗装の上から接着しても塗膜が鉄板からはがれて何の意味も無い状況になったら最悪で ...
続きを読む
Posted at 2006/05/26 22:44:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | なんだろう | 日記
2006年05月26日 イイね!

強度不信・・・

JBウェルドを使うにあたって、考えたこと。 溶接並みに強い接着力で硬化後の引張強度は135kg/c㎡らしい。 これは、おなじみの単位に直すと13.5N/m㎡と言うことになる。(と思う) よく講義に出てくる鋼鉄材、SN400の引張強度は235N/m㎡。 たぶん、自動車用の鉄板はこれよりも強度は落ちる ...
続きを読む
Posted at 2006/05/26 22:17:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | なんだろう | 日記

プロフィール

「ようやく再始動 http://cvw.jp/b/201070/47269911/
何シテル?   10/09 19:37
「エアコンレス」「内装レス」「やる気レス」です。 基本的にいつも脱力してます。 よろしくお願いします。 職業柄、住所不定です。 群馬の大学で車を好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フォトギャラリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/22 18:38:29
 
無惨ウェブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/17 00:24:05
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
E91から乗り換えの為購入。 39,000キロで110万円でした。 長距離が楽な為、布シ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
ボディーだけ買って、いい加減な部品で作りました。 いじるより走りメインのはずが、壊れたり ...
スズキ アルト スズキ アルト
実家から借りてきました。 軽の癖に、乗り心地はいいです。 燃費も良いし、エアコン、パワス ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
初めての車。 オープンさいこー!! 今は埼玉あたりにあるはず。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation