• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パープルとりての"うんちょ2号" [スズキ ワゴンRスティングレー]

整備手帳

作業日:2017年2月18日

マフラー交換(コンパクトマフラー→バックオンマフラー)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
コンパクトマフラーのパーツレビューにも書きましたが、
高速走行するとコンパクトマフラーからどうも異音が出る。

下のぞいてみたら排気漏れ跡が見つかったので、仕方なく以前つけていたバックオンマフラーに戻すことに…
2
ジャッキアップして
ハンガー2カ所外し
あとは排気漏れが確認できたフロントパイプとのフランジ部のビスを外すと簡単に取り外せる
3
画像上が今回排気漏れがあったコンパクトマフラー

下がその前につけていたバックオンマフラー

。。。以前交換したときによく見なかった自分が悪いんだけど、
よく見たら形がぜんぜんちがう!
4
パイプ開口部の比較

。。。違うね(汗)

漏れがあったコンパクトマフラーは
わずかにパイプ径は細く
開口部は大きくなっている構造

バックオンマフラーのように正しいパイプの構造はパイプ径はすべて同じ太さで、装着時に引っかけるための返しがついている感じになってます。

コンパクトマフラーは返しもないのでちゃんと固定できず、
パイプ出口が少し大きくなっているので排気漏れしていたのでしょう。
5
とりあえず外したときと逆手順で以前の社外マフラー再装着。

もちろん異音は確認できません。

とりあえず安心だけど
このマフラーだと車検通らないんだよな…

次の車検までに対策を考えておこう…

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

なんちゃってカスタム

難易度:

マフラー刻印明示+ステー溶接

難易度: ★★

マフラー磨き

難易度:

マフラー磨き

難易度:

マフラー磨き

難易度:

マフラー磨き

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「令和2年初の洗車しました
キレイな相棒はやっぱカッコいいぜ!」
何シテル?   01/04 15:43
こんにちは。パープルとりてです。 現在5台目の愛車のジェイドに乗ってます。 うんこグッズと紫をこよなく愛するアブナイヤツw 宜しくお願...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ MRワゴン] ミラーカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 17:18:29
無限ミラー取付&ミラーカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 19:18:19
[ホンダ ジェイドハイブリッド] スカルキャップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/23 10:59:24

愛車一覧

ホンダ ジェイド うんちょ3号 (ホンダ ジェイド)
平成最後の夏8月27日に契約し、 10月26日に納車しました。 2ヶ月待ちと言われて本当 ...
スズキ ワゴンRスティングレー うんちょ2号 (スズキ ワゴンRスティングレー)
前車のうんちょ号(フィールダー)が事故って廃車になり、移動手段になる足が無かったので急い ...
日産 シルビア シルビー (日産 シルビア)
エンジン不調により思い切って登録抹消し北海道の方に売却しました。 エンジン不調で程度も悪 ...
トヨタ カローラフィールダー うんちょ号 (トヨタ カローラフィールダー)
平成17年7月登録のフィールダーです。 まる7年目の7月に雨の中高速道路を走行中に ハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation