• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月16日

ホームのパームス神戸での予定♪

ホームのパームス神戸での予定♪ 今付けてるブレーキは
フロント ディクセルの焼き入れプレーン
リヤ   ディクセルの焼き入れスリット
パッド前後 制動屋 sc400やったっけ(笑)
コレで充分ですけどね~

このサイズのホィールだとあまりにも寂しい(笑)
で用意したのが
フロント
キャリパー  GD3 1,5S用純正新品
ローター   ディクセルGD3用プレーン
よく言われてますが、1.5TもSもリヤディスクもリヤドラム
も同じです♪
ただ、20000番以降はローターの厚みが変わるのでキャリパー、ローター合わせて買わないとダメですけどね~、重く高くなるので、意味無しです(笑)
リヤは
キャリパー  DC2′98用新品
ローター   DC2′98用新品100丸4穴加工
流行り?のS2000用ですが、マスター容量からみると厳しいと判断しました。
実際のパッド面積もイイ感じです♪
なんたってパッド選び放題(笑) 

ヘッドライトのHID化
ハードトップのカーボンシート貼り(笑)
その他コテコテ化
カナード&カップスポイラー等
こっちはギリギリ間に合うかなぁ(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/10/16 21:26:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/7 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

皆様、おっ疲れ様ンサ❗️です。いろ ...
skyipuさん

嫁のいない間に何してた? (^_^ ...
エイジングさん

Superfly - Hi-Five
kazoo zzさん

【その他】水稲🌾の刈り入れ、降雨 ...
おじゃぶさん

今さらながらFJ40ランクルとFJ ...
パパンダさん

この記事へのコメント

2013年10月19日 1:05
こちらは
フロントGD1リアAP1です。(*^^*)
今度フロントをテンロクの物に換えます。
OHはしました♪

コメントへの返答
2013年10月19日 6:46
マスターバックの容量、大丈夫ですか?
リヤ260mmのローターの4穴加工
手頃なお値段でやっていただける鉄工所探すのにちと苦労しました(笑)
2013年10月19日 8:40
マスター加工しますので大丈夫です(*^^*)
マスター以外もですが♪

リアは加工なしです♪
コメントへの返答
2013年10月19日 17:41
マスターバックの加工とな!
興味深々です♪
ブログに上げてもらえる事を期待しときます♪

プロフィール

「@どうしよう鈴木
思い切って
大型の一枚モノで(笑)
カナードは角度で色々楽しめますよ♪

何シテル?   04/21 13:59
ウガンダです。よろしくお願いします。 初版ビート専科からの生き残りですが、みんカラは初心者です。 ブログで 読み物っぽくやってますので 良かったら読んで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ビート1号のいま… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/21 04:03:31
これでは、当たり屋がビジネスに成ってしまう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/20 18:40:37
愛車撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/18 19:04:41

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
初版ビート専科の頃からの生き残りです。 すでに20万kmオーバーの老体ですが、 もう10 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation