ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ウガンダ]
ウガンダのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ウガンダのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2015年04月10日
あたしはやっぱりビートだな(笑)
S660 何台か走ってるのも 店頭に飾ってあるのも見ましたが、 よく出来てるなぁ~(笑) VSDも標準だしね♪ けど、なぜか 欲しい! とはならないんですよね~ だって、誰が乗ってもそれなりに 走れちゃうじゃん?(笑) ビートって ある意味教習車だと思うんですよ。 初めは楽しくて 慣れるとアンダー ...
続きを読む
Posted at 2015/04/10 22:24:30 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
ビート
| 日記
2014年07月26日
フロントブレーキ解決しました♪
メールいただき心配いただいた皆様 ありがとうございました♪ え~ 結論から言います ローター GD3 1.5S 200万番以前の中期? 一般に使われてる型ですね~ キャリパー GD3 1.5S 2000001以降の後期用 でした(^_^;) 確かに発注は ローターとセットの発注なのでしたが ...
続きを読む
Posted at 2014/07/26 17:46:18 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
ブレーキ
| 日記
2014年07月06日
フィットGD3用のキャリパー、ローターを流用してますが、皆さんどうなってるんだろう?
今回、ブレーキの容量アップで パッドをランクアップしました♪ しかし、フロントをばらしてみますと パッドがこんな感じに禿びてます! キャリパー、ローター共にGD3のポン付けですけど(笑) 装置すると、こんなけ当たってませんね~(笑) 同じ流用してらっしゃる方 パッドこういうもんですかね? ...
続きを読む
Posted at 2014/07/06 15:47:27 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
ブレーキ
| 日記
2014年06月01日
赤ビーの父様 れん蔵軒下工房 オリジナルメーターカバー
赤ビーの父様に 依頼しておりました 父謹製メーターカバー 依頼内容は 可能な限り立体的で エロティック(笑) さすが父様です♪ もううっとり(笑) 同時期に制作の三姉妹も 大事にされるでしょう♪ そして、MTB当日に直接受け取り、そのまま れんちゃんのもとに お化粧を施してもらいに お出か ...
続きを読む
Posted at 2014/06/01 20:32:46 |
コメント(7)
|
トラックバック(0)
| 日記
2014年05月07日
MTBまで最後の追い込み(笑)パート②
コンセプトは ビートJGTC100仕様 暫定盤(笑) とりあえず突貫工事で 4日間でやりましたので 下手とか雑とかの批判しちゃいけないよ~(笑) ライト周り フロントバンパーカナード サイドエアスキーチ 全体図 コンセプトモデルなので 小さい事をつついちゃ 怒るよ~(笑) ...
続きを読む
Posted at 2014/05/07 21:53:28 |
コメント(7)
|
トラックバック(0)
|
MTB
| 日記
2014年05月06日
MTBまで最後の追い込み(笑)
皆さん頑張ってますか? 悪影響ブースに 居ますので 笑いに来てやってくださいませ(笑) 突貫工事のPROTOTYPEなので 近くから見て 批判しちゃいけないよ~(;^_^A 多分 リヤ周りは これで完了です♡
続きを読む
Posted at 2014/05/06 08:09:42 |
コメント(6)
|
トラックバック(0)
|
MTB
| 日記
2014年03月31日
これよ!これこれ♡
前にシフトポジションを好みの位置にするために 台座、シフトロッドの加工をしていただきました方に 再度、最終仕様を頼みました♪ プロトタイブの位置 シフトロッド頂点、ノーマルより50mmアップ♪ ファイナルモデルの位置 ノーマルより80mmアップ ストロークはゲーセンのアレ(笑) ...
続きを読む
Posted at 2014/03/31 23:41:17 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
シフトポジション
| 日記
2014年03月31日
こんどはなんぞ!?
パームス解散して 暖機後、 さぁ帰ろっと♪ 少し走り、ふとメーターに目をやると またもや 水温計の針が無い(笑) 今年1月3日にも書いた通り 水回りそうとっかえしたし、 それ以降、マメにリザーブタンクのチェックもしてきた。 なのになんでやねん(笑) 即座にUターンして パームスに戻り、帰り ...
続きを読む
Posted at 2014/03/31 23:13:11 |
コメント(7)
|
トラックバック(0)
|
オーバーヒート
| 日記
2014年03月09日
デスビ、イグナイター交換♪
去年から、アイドリングの不安定 ミスファイヤや 始動時に二気筒からスタート 暖まってから三気筒(笑) 高回転までパワーがついてこない? エンジン切って再度かけても すぐに掛からない症状 先月から、ギュルキュルを音がしだしました。 何事ぞ!? と確認すると、 デスビから激しく鳴っているではな ...
続きを読む
Posted at 2014/03/09 02:49:28 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| 日記
2014年03月09日
シフトの位置
ビートのシフト 小気味良く手首だけで決まりますよね♪ けど、位置が低すぎませんか? あたしは、SPGのショルダーサポートより 肩が出てますので(笑) しかも足が短いヾ(≧∇≦) 低い位置のシフトだと肘がつかえてスムーズなシフトがしにくいですね(。>A 内容は 台座20mmアップ ロッド上側3 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/09 02:07:01 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| クルマ
次のページ >>
プロフィール
「@どうしよう鈴木
思い切って
大型の一枚モノで(笑)
カナードは角度で色々楽しめますよ♪
」
何シテル?
04/21 13:59
ウガンダ
[
兵庫県
]
ウガンダです。よろしくお願いします。 初版ビート専科からの生き残りですが、みんカラは初心者です。 ブログで 読み物っぽくやってますので 良かったら読んで...
239
フォロー
240
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
添加材 ( 1 )
添加剤 ( 4 )
電機 ( 1 )
オーバーヒート ( 1 )
オーディオ ( 1 )
シフトポジション ( 1 )
MTB ( 2 )
ブレーキ ( 2 )
ビート ( 1 )
リンク・クリップ
ビート1号のいま…
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/21 04:03:31
これでは、当たり屋がビジネスに成ってしまう
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/20 18:40:37
愛車撮影
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/18 19:04:41
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
ホンダ ビート
初版ビート専科の頃からの生き残りです。 すでに20万kmオーバーの老体ですが、 もう10 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation