• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウガンダのブログ一覧

2013年11月03日 イイね!

今日はビーパラだ!

今日はビーパラだ!
楽しもうぜ!
続きを読む
Posted at 2013/11/03 01:16:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月02日 イイね!

ウチのお嬢の脚

ウチのお嬢の脚
ビルの倒立式ダンパー 60mmショートに6キロ8キロの バネです。 はい、車検は最高に上げても最低地上高に 届きません(笑) リフトアップして、伸びきった状態での写真ですね… ストロークは50mmも無いかな(笑) ゆえに、ほとんどロールしません(笑) が、コーナー時内輪側の追従性がよく、よくありが ...
続きを読む
Posted at 2013/11/02 05:18:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月02日 イイね!

ビーパラに向けて♪

ビーパラに向けて♪
ブレーキの交換だよ~♪ フロントは、GD3用純正キャリパーとディクセルのプレーンローターです。 まさしくポンヅケですね♪ 一回り大きなブレーキシステムですが、17インチだと、 ちぃせぇ~(笑) リヤブレーキですが、EK9用を選択したのだが… しくった! なぜ皆が、s2000用キャリパーを選択するの ...
続きを読む
Posted at 2013/11/02 04:50:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月28日 イイね!

塗りあがりました♪

塗りあがりました♪
ビーパラには、この状態で参加すると思います(笑) 日にちが足らん(笑) タイヤホィールは前後17インチなのは、日頃履いてるものなので、 18インチ見慣れてると、なんか物足りないですね… なんか、綺麗にまとまっているなぁ~ こっから、悪人顔に持って逝かないと、オレらしくねぇ~(笑) 退院は、ギリギ ...
続きを読む
Posted at 2013/10/28 19:35:41 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月26日 イイね!

リヤ周り加工前

リヤ周り加工前
18インチを履かせてジャッキを下ろしていくと、フェンダーがタイヤの上に着地! 大笑いしてもたヾ(≧∇≦) で、インナーと同じ高さにカット。 フェンダー側を内折りにして中で溶接。手間かかってますが、綺麗になってます。 ノーマルより40mmほどあがったかな~ で、バンパーは、やはりタイヤの上に着地(笑 ...
続きを読む
Posted at 2013/10/26 19:18:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月26日 イイね!

今週末に上がってくるのかなぁ(^0^;)

今週末に上がってくるのかなぁ(^0^;)
スマホから複数写真上げるのどうすんの~(笑) とりあえずマフラーに合わせ窓開けちゃったぜ~♪ ここに小細工予定♪ 買ってそのまま付けても面白くないやん♪ ただ、強度がかなり落ちますね~(笑) 真似しても良いけど、割れたりしないようにしてね~♪
続きを読む
Posted at 2013/10/26 18:42:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月25日 イイね!

洗浄、コーティングの次は、いよいよ♪

洗浄、コーティングの次は、いよいよ♪
我々おじさんたちが、現役(今もですが…)当時、イジルとしても、今みたいに簡単に専用パーツなんか無かったものでした(笑) 今じゃ、通らない理論も有りますが、笑い話の一つとして読んで下さい♪ 車高下げる? じゃあバネ切っちゃおう♪ふた巻きくらいイイよね~(笑) 遊びまわるバネで、悪路はガチャガチャウ ...
続きを読む
Posted at 2013/10/25 20:08:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 電機 | クルマ
2013年10月24日 イイね!

白煙吹いてる方挙手! ノ

白煙吹いてる方挙手! ノ
訪問させていただいて、結構いはるのが、白煙吹いてる子が多いですね~… わかっているんだよ! そろそろオーバーホールしなきゃいけないって! だけどそれ高いやん! どこに出したらイイかわかんねーし! って、心の叫びが聞こえた… 確かに、それなりのお値段です。 しかも、高回転エンジンって解って組んでい ...
続きを読む
Posted at 2013/10/24 19:46:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 添加剤 | クルマ
2013年10月23日 イイね!

ワンタイムを否定してアレなんですが(笑)

ワンタイムを否定してアレなんですが(笑)
またまたワコーズの商品ですね~(笑) 名前は、エコカープラス 元気に走るから、この手のネーミングはジャンルが違うわ~ そうとりますよ ワコーズさん… オイラも、そう思ってましたもん。 下駄のムーヴに入れるまではね‥ 潤滑力のアップと低抵抗を目的 それだけ?まさしくそのとうりです。 静かになり、 ...
続きを読む
Posted at 2013/10/23 20:24:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 添加剤 | 日記
2013年10月22日 イイね!

内部洗浄の次は添加剤行きますね~♪

内部洗浄の次は添加剤行きますね~♪
画像わかりにくいですよね~(笑) たぶん、マイナー過ぎてわからないと思います(笑) コレはとりあえず置いといて、 添加剤には、ワンタイムと定着タイプが有ります。 ワンタイムとは、オイル交換の度に入れるモノ 定着タイプは、一度入れたら数万キロ('-^*)ok のモノです♪ ワンタイムで一般的なのは ...
続きを読む
Posted at 2013/10/22 19:58:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 添加材 | 日記

プロフィール

「@どうしよう鈴木
思い切って
大型の一枚モノで(笑)
カナードは角度で色々楽しめますよ♪

何シテル?   04/21 13:59
ウガンダです。よろしくお願いします。 初版ビート専科からの生き残りですが、みんカラは初心者です。 ブログで 読み物っぽくやってますので 良かったら読んで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ビート1号のいま… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/21 04:03:31
これでは、当たり屋がビジネスに成ってしまう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/20 18:40:37
愛車撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/18 19:04:41

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
初版ビート専科の頃からの生き残りです。 すでに20万kmオーバーの老体ですが、 もう10 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation