
パームス解散して
暖機後、
さぁ帰ろっと♪
少し走り、ふとメーターに目をやると
またもや
水温計の針が無い(笑)
今年1月3日にも書いた通り
水回りそうとっかえしたし、
それ以降、マメにリザーブタンクのチェックもしてきた。
なのになんでやねん(笑)
即座にUターンして
パームスに戻り、帰り支度をしていた店長を引き留め(笑)
チェック、
ラジエータのアッパーホースは冷たいまま
ロアホースは少し温かい
また水無くなっとんか!?
熱いが、リザーブタンクのキャップを開ける。
水はやはり入っている。
ブシュって言って少し吹き出た。
その後、
ゴボゴボゴボって落ちて行った(笑)
初めての体験(笑)
なんぞ!?
ライトでリザーブタンクの中を見ると
何も入ってないねんけど~(笑)
とりあえず
ペットボトルに水道水を2リッター入れてきて
タンクに入れていく
入るやん(笑)
1リッター程入りました(笑)
エンジンかけて少しそのままでも
異常無しなので、帰宅します♪
純正メーターは定位置にいます。
が、アフターで着けてる水温計のラジエータからのリターン側の水温が、全く上がって来ないねんけど(笑)
つまり、サーモが閉じたまま固着してらっしゃるっぽい(笑)
夏場でなくて良かった~(笑)
サーモ変えたらもう大丈夫だよね?
しかし、2回ヒートさせても問題ないって
やっぱり、
セラミックパワーリキッド
やってて良かった(笑)
配管交換して
安心してるみんな!
落とし穴が有ったわ~
サーモスタッド
変えてるか?
いきなり来るぜ!(笑)
Posted at 2014/03/31 23:13:11 | |
トラックバック(0) |
オーバーヒート | 日記