• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウガンダのブログ一覧

2013年10月21日 イイね!

次は、みんなが大体最初に手を加える添加材かな~

次は、みんなが大体最初に手を加える添加材かな~色々調べて色んな店を回って、やっと欲しい車を手にした♪
保証期間は3ヶ月もしくは一万キロ。
さぁ、何をします?

はい、大体の方が何もしません(笑)
お店を信頼しているから♪

しかし、その子、どんな扱い方された車かわかります?

こっからは、さらっと、こんな話も有ったなぁ~位に読んで下さいまし~(笑)
車検の時にしかオイル交換しない。
それなりのオイルは入れているが、メーカーが指定する一万キロ毎にしかオイル交換しない。
オイル交換?するよ♪
うちの近所、メーカーわからないけど、一台1000円や1500円でやってくれるんだ♪
個人の整備屋さんやガススタとかでもたまに有りますよね~♪
あのオイルのベースオイルは我々が捨てた廃油です。
それを精製して添加材てんこ盛りになって流通しています。
表示は、半化学合成やフルシンセ(笑)
確かにベースオイル廃油ですがフルシンセですよね♪
そういうオイルを長年使われて来たエンジン内って想像つきます?
なかにはオイルが汚れ無いのも有りましたから(^◇^;)

さぁ、フルエアロでアルミ!見た目も綺麗♪
満足ですよね~♪
自分の車だから大事にしたいですよね~。
イイオイルを入れました♪
洗浄します。数回入れます。
ピストンリング周りやヘッド周りのスラッヂやカーボンが洗浄されて来ました♪
オイルがよく減る?なんかオイルやけ臭い?走りに行くと、連れから白煙吹いてるで!
保証期間は過ぎてますが、マフラーや電装系もチューンしたし、どうしよう(T^T)
周りにいません?

ここまで読んで下さいましてありがとうございます(笑)
中古車買ってまずやっておくことは、遅効性のエンジン内洗浄材です。
好きなワコーズさんからも出てますが、色々やって、一番効果があった
kanasakakenのカーボンゾルを紹介します♪
これはオイル交換前500Km~300Km前から入れ、通常どうり走り回って、オイルラインや摺動部、隅々まで浸透し、洗浄します。しかも、潤滑性能は確保して有るので安心です。
写真が読めれば良いのですが(笑)

何も中古車買ってのみに使うから
薦めたわけではありませんですよ(≧∇≦)b

お気に入りの添加材有るじゃないですか!
オイルやけや、カーボンやスラッヂが取れていない状態で添加しても定着しませんでしょ~(笑)
まずはコレ

あ、速攻性のブラッシング材やオイルを抜いて使うブラッシングオイルは、ごそっと洗い落としますが、ピストンリングやメタル周りにこびりついたのはあまり取れないかな~。

しかし、難点は、こんなにイイのに、知らない人は見向きもしない(笑)
しかし、パームスには置いて有ります(笑)

我々常連が気になる物を見つけては注文し、効果有るものは有り続け、効果無いものは世間一般に有名な商品でも生き残れません(笑)
お値段?
忘れた(笑)
Posted at 2013/10/21 20:36:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@どうしよう鈴木
思い切って
大型の一枚モノで(笑)
カナードは角度で色々楽しめますよ♪

何シテル?   04/21 13:59
ウガンダです。よろしくお願いします。 初版ビート専科からの生き残りですが、みんカラは初心者です。 ブログで 読み物っぽくやってますので 良かったら読んで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12345
6789101112
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28293031  

リンク・クリップ

ビート1号のいま… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/21 04:03:31
これでは、当たり屋がビジネスに成ってしまう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/20 18:40:37
愛車撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/18 19:04:41

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
初版ビート専科の頃からの生き残りです。 すでに20万kmオーバーの老体ですが、 もう10 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation