
またまたワコーズの商品ですね~(笑)
名前は、エコカープラス
元気に走るから、この手のネーミングはジャンルが違うわ~
そうとりますよ
ワコーズさん…
オイラも、そう思ってましたもん。
下駄のムーヴに入れるまではね‥
潤滑力のアップと低抵抗を目的
それだけ?まさしくそのとうりです。
静かになり、トルクフルになり、レスポンスもアップ
あ、ワコーズさんの商品のネーミングで、
◯◯アップってのは、追加でいれても悪影響無しって
言う事らしいです。
安心してどうぞ~♪
今回簡単だなぁ~
インプレ入れときますね~(笑)
ウチの下駄ムーヴ君 GFL900S
カジュアルムーヴの5速マニュアル
EF型ターボ車です。
Fドリもこなすヤンチャな子です(笑)
廃車起こしの車ですけど(笑)
まぁそんなだから、扱いはひどかった…
暖機無し、キーひねってもうクラッチオフ(笑)
走った後も、クール無しでオフ(笑)
手に入れた時は10万超えた位でしたから、次の間までにしか
考えてなかったもんな~
乗ってる間はメンテしてやんないと!
って入れるオイルはプロステージの0w-30
ターボ車なのにね~
さすがに、6月過ぎるときつくなってきます。
そうこうしていた時にコレが発売されたんですよね♪
新しモノ好きのオイラは迷う事無く投入(笑)
0w-30って、想像通り、シャバシャバなんですよ。
重くまわるEFも元気に回ります(笑)
やはり夏場は元気良く走ると、きつかった(笑)
それがね~見事に克服したんですね~♪
たったコレ一本で!
ウチの子の元気走り知ってる方は、皆さんコレ入れてます(笑)
もう18万キロになりますが、エアコンオンでエコ走り16/L
エアコンオフで19/Lをコンスタントにこなしています。
タイヤはクムホ165/45/16に阿部商会の重いホィールですから、上等でしょ~
保護、燃費、フィーリングのアップ
まぁ、高いもんじゃないから、使ってみて~(笑)
Posted at 2013/10/23 20:24:20 | |
トラックバック(0) |
添加剤 | 日記