• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月22日

初夏のお楽しみ🎵

初夏のお楽しみ🎵
楽しみにしていたのはー

お茶摘み!


タイトルはお茶の木です

近江永源寺 政所茶のお茶摘み体験にやってきましたー٩(ˊᗜˋ*)و




MINI友さんのお茶畑ですよ


歴史のある銘茶のお茶摘みができるなんて
なんてありがたいのー♪
   




実はー6年ほど前にも一度体験したんだけど

最初は要領がわからずとろとろ…

新芽だけを摘んでいきますよ







滋賀なので飛びだし坊やはいろんなかたちであちこちにいる笑

ここでは茶摘み坊やでした( *´艸`)





休憩時間には
政所茶の冷たーいのんをだしてもらえました


なんか深い!





ええところですよー

たとえば、仕事がうまくいかなくて落ちこんでたりしても…

こんな空気のいいところだと忘れちゃいます

いや、どうでもよくなります笑




しかも、無心でもくもくとお茶を摘んでると
ほんとリフレッシュー


なんかスッキリした気分でー


終わりの時間が残念すぎました



だってね

摘んでるうちにー
新芽が裏にあるのも、奥にあるのも
だんだん見えてくるねん!


新芽だけが光ってみえるって感じ



そして、奥のんをさわって
新芽かそうじゃないかもわかってくるねん笑



あーもう一回やりたい笑笑





お茶摘みには
近隣の学生たちもたくさんきてましたよ






摘んでるとあちこちからこんにちはーって
声もかかり

笑顔があふれてる✨




そうそう
こちらで育ててる玉露もいただきましてん


サイコーやね

香りも味も




こんなふうにお茶いれることってなかなかない


あたし達が摘んだお茶ができたらあげるねって!


楽しみー
楽しみー♪






収穫は27キロだって

すごい!




お茶を入れる籠を背負わせてもらいました٩(ˊᗜˋ*)و





新緑のなかでお茶を摘むあたし( *´艸`)


いいお天気でよかったー♡





帰り道はみごとな麦畑をとおりました


自然いっぱいの滋賀県でしたー






初めてお会いしたけど
とってもなかよくしてもらったミニ友さんお二人にも感謝ですー



ブログ一覧
Posted at 2024/05/22 19:45:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

茶摘み体験
茶稚さん

新茶まつりと鰻
茶稚さん

新茶手摘み体験&新芽天ぷら
赤い~のん!?改め銀×銀さん

夏も近づく八十八夜(´・ω・)こう ...
waiqueureさん

番茶って何色? ~知らんかったぁ!~
THE TALLさん

ふじのくに茶の都ミュージアムに行っ ...
aba-bu25さん

この記事へのコメント

2024年5月22日 19:57
こんばんわ。良い体験でしたね(^_-)おつかれさまでした。m(_ _)m中々お茶摘みなんて経験出来ませんから(^_-)
コメントへの返答
2024年5月22日 21:29
グリぺんさん☆こんばんはー
近かったら毎日行きたいくらい好きな感じです
だんだんコツがわかってきて、帰り道に見かけるお茶の木も摘みたくて仕方なくなりました笑
とてもよい経験できましたよ
幸せですね
2024年5月22日 20:13
yukiさん🎵

お茶積みって、体験してみたぁ~い
(≧∇≦)b

なんか………幸せというかホンワカと言うか…………めっちゃ満喫してんやんね😆

MINI友さんの茶畑😱❕凄い知り合い居るね😊
6年前…………待てよ?😅その時は、既に繋がり持ってたかと…………
コメントしてたよ🤣yukiさん、返信で酒盛りさんと言ってるで
(* ̄∇ ̄*)

笑顔が溢れてる…………そうだね🎵楽しむ事出来るのは幸せな事だよね😃

あっ⁉️茶積み姫発見🤣

まさか調べたら6年前にもコメントしてたよ😆 

また…………必ず、逢おうね :*(〃∇〃人)*:
コメントへの返答
2024年5月22日 21:34
酒盛りさんwwこんばんは
長くお友だちでいてくれてありがとう٩(ˊᗜˋ*)و

お茶摘みは座りこんで木と木の間に入りこんで下から順番に新芽を残すことなく摘むんですよー
ほんま無心やから、いつもガサガサと人と人の間ですが立ちまわってたりするしごとやったら、すごくストレス発散できると思うねん

MINI友さんはすごい人です
ここのお茶は歴史的に素晴らしいみたいで
NHKにもこないだ出たんだってー

酒盛りさん
6年前のブログ探してくれたん!
ありがとうー!
あたしも読み返すわー
2024年5月22日 21:01
うわー😃こんな経験したことないです!
ふと、お茶っ葉の燻製してみたいなぁと思いました😅
もちろんお茶も飲んでみたいです!
コメントへの返答
2024年5月22日 21:40
はいー
すごく素敵な体験させてもらいましたー🍵
摘んだあとのお茶の葉はハーブのような新鮮な香り…しばらく乾燥させたお茶の葉は若いお茶の香り
ほんと癒されましたー

お茶っ葉の燻製って!発想が素晴らしいですね
摘んだお茶っ葉から、製法によって煎茶や紅茶やお抹茶などが作られるってことなので、燻製もありですねー

玉露めちゃくちゃおいしかったですよー
2024年5月22日 22:37
yukiさんお疲れ様です!

まんちゃんのお目々が茶になっとる笑 ブログ拝見させているうちに 茶葉の香りがしたのは 皆さんも同じでしょう😆

ラス2の写真はめっちゃ素敵 んで風景最高❗いつも楽しいブログありがとうございます。
コメントへの返答
2024年5月23日 7:14
ごしょうさん、おはようございますー

そう、まんちゃん
どうやって顔にみるん?と思いました笑

つやつやな新芽はとっても柔らかくて…
摘みたてと乾燥中で香りが変わっていくんですよねー
すごく素敵な体験させてもらいました٩(ˊᗜˋ*)و

あー空気もめっちゃ澄んでましたし
近くの渓流も透明できれいー
いいところでした✨
2024年5月23日 5:38
yukiさん まいど~🙌

久しぶりの茶摘みの様子に和みました🍵
新緑の山郷は空気が美味しいんだろな~🌳🎶

収穫ネタ……次は何行く??(笑)
コメントへの返答
2024年5月23日 19:55
ハコにゃんさん、まいどですーー♪

少し山の方ってなーんて空気がきれいなんでしょうね
胸いっぱい吸い込みたくなりますよ( *´艸`)

収穫はいいですねー
心とおなかが満たされますから笑

季節的になんでしょ
枇杷とかいいなー
ふっくら高級なやつー( *´艸`)
2024年5月23日 5:50
夏も近づく八十八夜~~~♪
こんにちは、お疲れ様です。

お茶摘み、いいですねぇ。
新緑の中、素敵な体験でありましたね。
麦畑。。。これもまたとっても美しい光景です。

最近は、カリッとした空気に夏を感じる様になりました。。。
今年は、どんな、夏の扉、開けますか??(笑)(笑)
コメントへの返答
2024年5月23日 19:59
あーれに見えるーはー茶摘みじゃないかー🎵
らきあさん、今日もお疲れさまですー

新緑ってとてもいいですね
若々しいエネルギーに満ちていて
つやつやで美しいです
そんななかで、新芽を摘めるって最高のパワースポットかもですね

夏の扉、どうしましょう
メルヘンなやつとかどうかしら( *´艸`)
2024年5月23日 7:42
yukiさん、おはよーございます(⁠•⁠‿⁠•⁠)

天気も良くて最高のお茶摘み日和でしたね(日焼けは覚悟ですが…)
うちとこは今週に参加させていただく予定です。
よかったら二週続けての参加をお待ちしていますぅ
では、また〜
コメントへの返答
2024年5月23日 20:02
茶稚さん、こんばんは♪

もしかしてお会いできるかなーって思ったりしていましたー
来週とお伺いして残念でしたよぉ

もうお茶の木はきれいに育っていて
あとは摘んでいくのみ!でした

以前、なんか虫が手に止まって笑
しかも刺されたんを思い出しましたよ

2週連続はたぶん…ひざとひじが言うこときかない(*´・_・`)
今週末もいいお天気そうですね
たくさん摘んできてくださーい
2024年5月24日 6:25
お茶摘み
なかなか体験できない事ですねv
自然いっぱい空気新鮮で
それはそれは
美味しい茶葉なんでしょうね(*^^*)
お茶の香りして来ました♪(笑)
滋賀県は
母方の祖父の出身地で
私も何度か行ってますが
良いところですよねd(-_^)good!!
コメントへの返答
2024年5月24日 20:49
mikurinさん、こんばんは
ほんとそうです
とてもよくしてくださるMINI友さん
政所茶のお茶畑の持ち主さんでした
恵まれた環境に感謝です

お茶って淹れ方によって味が変わりますね
とれたてのお茶の味は最高です

滋賀は山に囲まれていいところですよねー
あの景色をみたくてメタセコイヤ並木を毎年見に行きます٩(ˊᗜˋ*)و
2024年5月24日 19:33
お茶摘み!とは!!
なかなか経験出来ないっすよねー。
した事ない...

>無心でもくもくとお茶を摘んでるとほんとリフレッシュー

わかる!
無心で黙々とタイヤカス除去をヒートガンで取り除く時間と同じだ←絶対違うか(笑)
コメントへの返答
2024年5月24日 20:55
鯱さん、まいどですー

本気のお茶摘みです
成長しきってるお茶の収穫を早くしなくては!
でもひとつと3分の1しか摘めず…心残りです

無心になれるってよっぽどですよね笑
たぶんアタマのなかからっぽで集中するって
なかなかない…
そうなれる鯱さんもあたしも幸せやと思うで

お茶摘みもタイヤカス取り除きは
異なるようで同じ( *´艸`)

この日、ツナギでいくかめっちゃ迷った笑
7月にとっとく
2024年6月10日 19:32
こんばんは〜!

お茶摘みの体験をされたのですね!‥👍😃👍✨

空気も良い場所で‥身体を動かし‥ストレス解消になったのでは無いですか?‥👍😃✨

現地で飲む、玉露とか最高ですよね!

茶摘みの作業‥一度は体験してみたいです。
コメントへの返答
2024年6月10日 22:03
こんばんはー٩(ˊᗜˋ*)و

すごく貴重で、とっても素晴らしい体験でした

近くを流れる清流に はヤマメや鮎がいる冷たくて
澄んだ川やし
自然のなかでめちゃくちゃ癒されました

都会も楽しいけど、自然がたくさんの土地のほうが好きかなぁー♡

プロフィール

「@ぼうやん さん🎵
私も本日、枝豆ゲットしてデカンショ街道走りました٩(ˊᗜˋ*)و

一緒にゲットした万願寺とうがらしも!美味しすぎましたー」
何シテル?   10/27 22:12
*yuki*です。 MINI R50のminicoに乗って遊んでいます よろしくお願いしますっ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

雨だけど淡路ツーリングへGO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 22:46:32
White Leoさんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 21:34:28
KaZu@内田彩推しさんのマツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 11:49:08

愛車一覧

プジョー ジャンゴ 125 スポーツ 徐凛 (プジョー ジャンゴ 125 スポーツ)
peugeot django Sports 足つき悪いのが悩み笑
フィアット 500 (ハッチバック) るぱんちゃん (フィアット 500 (ハッチバック))
パソドブレレットのかわいいtwin AirFIATでお買いもの♡ すいすーっと街乗りして ...
ミニ MINI minico (ミニ MINI)
念願のmini♡GETですー♡ 幸せ過ぎる!
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
マツダ AZ-ワゴンに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation