• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みーたのブログ一覧

2006年12月11日 イイね!

北関東オフ

北関東オフ専属カメラマンのあっちんです こんばんわっ(*゚▽゚)
みーたさんはお疲れ(自称へたれ)のようですので
ジャックしてみました よろしくお願いします







何はともあれ 幹事様 迷副幹事様 お疲れさまでございました!
本当に大規模なオフ会でしたね


みーた号は早朝4時に出発しました
首都高速から常磐道に入り集合地点へ向かいます
おっと 給油が・・・途中のSAでするはずが 実は通り過ぎてしまいまして(苦笑
現地でなんとかなるだろうという考えが甘かった
GSはあるものの 何せ時間が早くどこも開いてない状況(汗
皆様には朝からご迷惑をお掛けしましたっっ


といふわけで5時半には集合地点へ到着
何気に1時間早く到着 って すでに2台いるし(笑
まはーぶさんと流さんでした

ぼくらのすぐ後には本日の幹事様 lucifer さんが到着
おそらく ○んたまラーメンにいた白コペさんかな?

続いて 布袋組さん 麻呂。さん Red Leo さん ぐらんどばんさん 手塚さん 到着

その後 まりもさん Mr.JunkO さん … もう続々と到着
今回は初めましての方が多かったので 全員の到着順を記録しつつ
ミーティングまでに覚えてしまおう!と一人息巻いてたんですけども
結局わかんなくなっちゃいました(><;)


日も昇り 出発前のミーティングで自己紹介
ボケボケ頭をフル稼働させたんですが この時点でもやっぱりお顔とクルマは一致しません(笑
がんばったんですけどねぇー

で GS探してまりも号とランデヴ~
それでもまだ時間が早くて 開いているとこがなく焦りましたが
逆方向 開いててよかった!


ここから先は 写真をたんまり撮りましたので みーたさんへバトンタッチ
随時うpされるであろうフォトギャラをお楽しみくださいませ


さて この代理日記は なんと北関東オフ会解散後にまで早送りします(笑
kさんがご紹介くださったご当地ラーメンにも強く惹かれたのですが 何せ帰りが長い・・・

じゃじゃーん お姐さんと一緒♪ コソっと道オフ開催

ちょっとしたハプニング(ナビ検索でお店出たのに跡形もなく、汗)もありましたが
ちとからさんが別店舗に予約を取ってくれて 無事に姐さまをご招待することができました
布袋組さんとみーたさん 遠くまで見に行ってくれてお疲れさまでした(笑

そんなこんなで長かった一日も うまい棒プロジェクト発足に立ち会って終了
眠い目ぇこすりながら なんとか半分くらいまで画像加工してたんですが
記憶が曖昧・・・ だもんで昨日のうちに帰還報告できませんでした

本当に楽しかったでぇ~っす ありがとうございましたっっ


写真は大洗の海岸で撮ったものです
黄昏てたわけでなく コレを撮っていたんですよ(笑

【追記】2006.12.13
何を勘違いしたんだか t氏に撮られたとき撮っていたのはこの写真ぢゃありませんでした!
これは駐車場に入る手前で 走行中に撮影したものになりまーす
撮影ポイントまったく違いますもんねぇ・・・(苦笑) 嗚呼 勘違い
Posted at 2006/12/11 23:31:47 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 ・ 部活動 など | 日記
2006年10月23日 イイね!

かえてねーよー

かえてねーよー昨日は八王子プチオフに行ってきました。
取付オフでしたが初めて作業せずみてるだけーでした。
オフ内容は他の方ブログ参照

現地調達の方に名刺お渡ししたのですが、名刺のアドレス今変更になって

かわってんじゃん

はやいとこ直さなきゃ
Posted at 2006/10/23 23:40:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 ・ 部活動 など | 日記
2006年09月26日 イイね!

まっじょーらぁ!!&プチオフ

まっじょーらぁ!!&プチオフ昨日、お台場で開催の「MOTER SPORT JAPAN 2006 Festibal in Odaiba」にいこうか、みんカラステッカーもらいにいくのどっちにしようか迷ったんですけど、みんカラメンバーがビーレーシング出撃するとのことなので、ステッカーをもらいにビーレーシングへむかいました。

ちょっと寝坊したんですが、道がすいていたので早めにつけました。

途中でtacomaさんよりtelあって近くにきたけど、店がわからないとのこと。
ビーレーシングに着きましたが、まだコペンの姿がない。誰もきてない・・・。
なんとも入りづらい感じ・・・でしたが反対車線からかべわんさんがはいっていったので、そのあとにつづいて入りました。

その後くじゅさん、竹内さんと集まりtacomaさん待ち・・・をしてたらステッカー配布開始。なんなくマジョーラGET。
その後tacoma号布袋組さん同乗で到着。みんなステッカーGETできました。

デモカーみたりしてだべってたら、昼近くなっててこれで解散てのもなんだしってことで昼飯でもって話から、tacomaさん vs 竹内さんの、ココイチカレーとすきやカレーどっちーってなりましたが近所にどちらもなくあえなく終了。
246沿いのガストへいきました。

そこで布袋組さんがホイールどうしよーって話の流れからカレスト座間に移動することに。

ここは私がコペンを購入したディーラーが近いのでよく来てます。マフラーもここで交換しました。

店内にはいって、またtacomaさんを物欲地獄に連れ込もうとしたら、違う方が地獄に落ち気味(落ちてたかな)。

店内物色したらもう夕方近かったので解散になりました。

参加された皆さんお疲れ様でした。

みなさんと話してるとほんとに話が尽きないし、物欲も増え良い
のか悪いのか。ほんと楽しかったです。

今回は専属カメラマンいなかったので撮った写真加工してもらうためTELすると、家でバーベキューと秋刀魚があるとのこと。おじゃまして夕飯いただいてから帰宅しました。

もらったまじょーらぁステッカー何処に貼ろうか迷ってます。






Posted at 2006/09/26 01:04:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 ・ 部活動 など | 日記
2006年09月11日 イイね!

帰還しました

ただいまっ 無事帰宅しました
そしてこの文章がうPされているということは相方さんも無事帰宅した証拠 みなさん本当にお疲れ様です!
オートウェーブ解散後 麻呂さん、布袋組さん、かべわんさんと夕飯して、 残量ぎりぎりだったので\152/Lのガソリンスタンドに寄り さらにまたお茶してかぼちゃプリンサンデーを食べてからから家まで送ってもらいました。
今日の取付オフ tacomaさんやかべわんさんやウチの相方さんだけでなく ぼくにはみなさん全員が凄い人に映りました!
なんであんなことがやりたいと思うんでしょうねぇ
また出来ちゃうんでしょうねぇ 並々ならぬコペンさんへの愛を感じてしまいました。
えぇ 見ているこちらが照れちゃうくらい(笑)
 うん まぢで熱いっ みんカラコペンチーム! まはーぶさんのコペンさんも一日も早く退院するといいですねっ
 最後になりましたが 幹事の竹内さん お疲れ様でした!
<次回のかふぇもヨロです(笑) (代筆:a_chin)

【追記】 撮りまくった写真は軽く100枚を越えています(笑)
  整理して吟味して画像処理してからになりますので どうぞ今暫くお待ち下さいませぇ~ (みーた専属カメラマン兼WEB担当:a_chin)

今日はいやな汗かかずにいい汗だけですんでよかったです(笑)
参加されたみなさまおつかれさまでした。
みーた

Posted at 2006/09/11 00:35:03 | コメント(9) | トラックバック(1) | オフ会 ・ 部活動 など | 日記
2006年08月16日 イイね!

パレードラン&みんコペオフ

昨日はコペンパレードランとみんカラコペクラブのオフに参加してきました。
パレードランは名前とは裏腹にペースカーが結構はやく、ブレーキングがかなりむずかしかった。(汗)ピットインになった時はもうちょっと走りたかったです。でも十分満喫できました。

みんコペオフは箱根ツーリング。
18台だったかな?隊列くんでの走行初めてで楽しかった。
最後の目的地の大観山ドライブインの道ではぐれたりもしましたが、それも含めて楽しいツーリングでした。

昼食解散後に、「いつでも化」と「オープンスイッチ」取付作業をすることになり、いろいろありましたが取付完了できてよかったです。
今回は、いろいろ勉強になりました。そして変な汗いっぱいかきました。皆さんにもいらぬ心配かけてしまいました。(反省)
ほかの希望者の方にもつけてあげたかったのですが、残念です。

最後にみんカラの皆さんにお会いできて、いろいろな話も聞けてうれしかったです。物欲商品もありましたが、これは物欲マイスターtacomaさんにまかせておいて(悪魔)

ぜひまたオフ会参加したいです。
写真のほうは私の専属カメラマン?相方さんにたのんでますので
できしだいフォトギャラリーにのせたいです。




Posted at 2006/08/16 13:03:40 | コメント(8) | トラックバック(1) | オフ会 ・ 部活動 など | 日記

プロフィール

「今日も川越に来ています」
何シテル?   10/28 16:14
青コペからマシグレロドスタRFに乗り換えました。よろしくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ファイブスター物語 BS12で放送! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/23 22:09:02
Nielex / 吊り下げ式アクセルペダルの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/20 22:29:00
車検完了と今後の予定 σ(-ω-*)フム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 23:09:45

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
2017/04/15納車 ブレンボ、ビルシュタイン付にしました
その他 その他 その他 その他
おさんぽ必需品
その他 その他 その他 その他
お散歩
その他 その他 その他 その他
おさんぽ

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation