• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CCDJの"ccdj2号機" [アウディ TT クーペ]

整備手帳

作業日:2022年9月4日

色々とブラック化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
エンブレムなどシルバー部分を中心に細部をブラック化してみました。
2
まずはフロントエンブレム交換から。取り外しに100均の釣り糸を使いましたが細かったようで8本を束ねてフロスの様に糊を切っていきます。
3
位置合わせと塗装面保護のマスキングして残った糊を落とします。
4
蟻さんで入手しておいたブラック分を取り付け
5
リアも全て交換。特にクワトロ分は文字も白くなって経年変化していました。
6
外したフロントの純正品を利用しリア用のジャストサイズのマスキングを作成。その場合わせの作業時間を短縮。
7
しかしヒートガンが使えない場所での作業なので糊取りにが大変でした。時間とケミカルで対処 汗
8
クワトロ分はオリジナルでなく黒地に赤文字
9
TTロゴも交換。このマスキングは直線基調なのではその場凌ぎでも楽勝。
10
交換後。一気に変えるとイメチェンをより感じます。
11
シングルフレーム部分もブラック化。ラッピングフィルムでなくスモークフィルムにして透明感を残しています
12
窓のゴムっぽい部分に黒のラッピングフィルムを加工。3年間経っても剥がれなかった1号機の実績より
13
ドアの三角部分もラッピングフィルム貼り付けてイメージ合わせます。
14
ぢつは右側の前後ホイールのスポークにもスモークフィルムを貼って色味を実験中。黒系は小ぶりに見えてしまうのでもうちょいこのままですが多分剥がすと思います。。。(^^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

給油、洗車、空気圧調整

難易度:

オイル交換

難易度:

☆取れてしまったジャッキポイント取付!走行234,100km!

難易度: ★★

HIDバルブ(ロービーム)交換

難易度:

300キロ車検終わり。オイル交換。

難易度: ★★★

グリル、エンブレムブラック塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久々の名古屋なう 関西帰省途中の寄り道」
何シテル?   08/08 15:59
オペル→VWでしたが勢い余りアウディも3台&20年間以上赤色のクルマに載っています(^^;; 関西→名古屋→東京と行動範囲が拡がり色々なトコロへ出掛けています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

臭くなってきたので、フィルター交換&エバポクリーナー施行してみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 12:51:07
エアフィルターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 10:24:31
フロントデフオイル漏れ発生!(2024年2月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/15 11:02:35

愛車一覧

アウディ TT クーペ ccdj2号機 (アウディ TT クーペ)
(写真一部入替) 単身赴任先の足として購入 現在関東方面に出没中 人生最初の2台目であ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
フォルクスワーゲン ゴルフ7に乗っています。2013年10月納車だったので7世代では古い ...
オペル アストラワゴン オペル アストラワゴン
14年間所有していました。地方都市に在住時代だったのでクルマを乗るには快適な環境でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation