• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CCDJの"ccdj2号機" [アウディ TT クーペ]

整備手帳

作業日:2023年5月26日

ホイールカラー変更

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
イメチェンしたくホイールカラー変えてみました。
2
施工前。大きく見える純正19インチの意匠も好きですが、弄り癖が出てしまい、、、
3
養生テープで型起こして
4
テールランプに貼るスモークフィルムから切り出して
5
必要数を揃えて
6
シリコンオフって、ペタペタと水貼りして
7
センターキャップは少し分解して
8
施工箇所はリムとスポーク部分とセンターキャップ
9
完成。想定以上にイメージチェンジできました。ガリ傷研磨&塗装の1/50の費用 笑 でも費用なりで近くで見ないでレベル 汗
10
暗くすると小さく見えるのは折り込み済みでしたが、引っ込んで見えたのはちょい想定外。。。スペーサー欲しくなりました でも近日中に車検なのでガマンの子 笑

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

洗車

難易度:

ヒューズ交換

難易度:

ホイール塗装2

難易度:

TTの限界

難易度:

MICHELIN PILOT SPORT 5 タイヤ交換

難易度: ★★★

ヘッドライトスモーク

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年5月26日 20:44
イイですね〜👍
カッコイイですよ!

私もホイールの色をボチボチ変えたいのですが…大蔵省の認可が中々おりません😅
コメントへの返答
2023年5月26日 22:02
ですよね〜ホントは塗装したかったのですが研磨&スモーククリアの耐熱塗装はDIYでは難しく、毎度のなんちゃってDIYです。。。
2023年5月26日 20:58
小技が光りますね✨😊
コメントへの返答
2023年5月26日 21:49
小さなコトからコツコツと 笑
2025年1月23日 18:43
素晴らしいアイデアと匠技ですね~!
私も春先にチャレンジさせて頂きたく。
スポーク部の盛り上がり部が難しそう😅
コメントへの返答
2025年1月24日 14:29
ただお金がなかっただけです笑

スポーク部はシルバーの削り出し部分のみなので平面オンリーです 縦方向に引っ張り気味に貼るのでちょい大きめに切り出すコトと、切り出すと左右どっちかわからなくなるのでAとBとマスキングテープで印付けると作業が捗ります

プロフィール

「久々の名古屋なう 関西帰省途中の寄り道」
何シテル?   08/08 15:59
オペル→VWでしたが勢い余りアウディも3台&20年間以上赤色のクルマに載っています(^^;; 関西→名古屋→東京と行動範囲が拡がり色々なトコロへ出掛けています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

臭くなってきたので、フィルター交換&エバポクリーナー施行してみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 12:51:07
エアフィルターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 10:24:31
フロントデフオイル漏れ発生!(2024年2月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/15 11:02:35

愛車一覧

アウディ TT クーペ ccdj2号機 (アウディ TT クーペ)
(写真一部入替) 単身赴任先の足として購入 現在関東方面に出没中 人生最初の2台目であ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
フォルクスワーゲン ゴルフ7に乗っています。2013年10月納車だったので7世代では古い ...
オペル アストラワゴン オペル アストラワゴン
14年間所有していました。地方都市に在住時代だったのでクルマを乗るには快適な環境でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation