• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とらんちょのブログ一覧

2019年12月21日 イイね!

ぎふ

ぎふ年末になって暇だったので岐阜に行ってきた。

犬山城

ここは愛知県だけど。
夜中に新東名に乗って朝8時過ぎに到着。

9時に開くので1番乗りに天守へ。
中は広々としてました。






岐阜城

上の天守までは徒歩で登るのですが疲れるのでロープウェイで上まで。

天守の中は普通の建物のような造り。
外見だけ城です。

これはガッカリ。
立て直した城はこんなんばかり。





岐阜大仏(正法寺)

日本三大仏の一つ。
ただ大きかったって印象。

なかは薄暗く周りは沢山の羅漢が飾ってました。


岡崎城

ここも愛知県。
敷地内は結構広く家康公の銅像やからくり時計などがあります。
博物館は色々と鎧などが飾られて見ごたえありました。




最後に行った長篠城跡

ここは城跡なので長篠城址史跡保存館だけがあります。

石垣も探したのですが見つかりませんでした


Posted at 2019/12/21 23:07:45 | コメント(1) | お城 | 日記
2019年12月07日 イイね!

ふくしま

ふくしま寒くて暇だったので福島に行ってきた。

猪苗代湖付近は雪景色です。

道路は乾いてるので夏タイヤで大丈夫でした。
夜は凍結するらしいので要注意です。

二本松城跡 (霞ヶ城)

これは箕輪門。

無料で入れますが櫓の中は入れません。



本丸の石垣

石垣しかありません。

ここまで山を登ってきました。

箕輪門は山の下にあります。


会津若松城 (鶴ヶ城・黒川城)

ここは楽しみにしてたんですが天守の中は普通の建物の中っていう感じ。
床も階段も綺麗で天守の中だとは思えないような。

ちょっとがっかりです。





さざえ堂

お堂でらせん階段で上まで登ってそのままUターンせずに下れる変わった階段。

5分かからないで出てきました。

400円はちょっと高いかな?

大内宿

山の中にある茅葺屋根の民家が沢山ある所。

そば屋が沢山ありました。
テレビで観たネギを箸がわりに蕎麦を食べるやつ。
食べようと思ったんですが結構込んでて時間がかかるので諦めました。
食べてたら次の目的地が閉館してしまうので。

白河小峰城跡

これは三重櫓・前御門。

駐車場も櫓も無料で入れます。

櫓の中は何も展示しておらず3階まで急な階段で登れます。
自分としては鶴ヶ城よりは良かったです。

駐車場の横にある小峰城歴史館が少しだけ良かったです。
Posted at 2019/12/07 21:50:20 | コメント(3) | お城 | 日記
2019年11月16日 イイね!

しずおか

しずおか天気が良くて暇だったので静岡に行ってきた。

三保松原

松の木が沢山生えてて砂浜で富士山が見れるだけ。

10分もいなかったです。




久能山東照宮

下から登ってきたのでかなり息を切らせました。

階段が1159段あり石がデコボコなので登るのが大変です。

裏の方の日本平からのロープウェイから来るのをお勧めします。




掛川城

ここに来る前に駿府城に行ったんですが駐車場が満車で他に探すと時間がもったいないので車の中からチラッと観てここへ。

ここは結構いろんなものが見れるのでちょっとおススメ。







浜松城

ここは思ってたよりちょっと残念。

なかはそんなに広くないし城の中も靴のまま入れるというもの。
周りも交通量が多い所で雰囲気があまり味わえなかったです。





エアパーク

航空自衛隊浜松基地内の浜松広報館にある飛行機の博物館。

ここは駐車場も博物館も無料で利用できます。

中には飛行機やヘリコプター、フライトシミュレーターなどがあります。
自衛隊関係のお土産なども売ってます。


Posted at 2019/11/16 23:22:44 | コメント(1) | お城 | 日記
2019年11月04日 イイね!

ながの

ながのタイヤ交換したばかりで慣らしが必要で暇だったので長野行って来た。

松本城

3日に行ったんですが周辺では小さいお祭りだとか城内でも色々とイベントがあったりして混んでました。

朝早かったのに天守に入るまで20分ほど並びました。

博物館もみて2時間ぐらいいました。

上から覗くと倍くらい並んでる。

左は剣道の子供たち、
右はステージで日本舞踊を踊ったり。





そのあと40kmほど離れた上田城へ。

ここもなんかイベントをやってて人が多い。

ここは天守がないので櫓(やぐら)だけ。

中に入って色々展示物をみて15分ほどの映像をみて30分ほどで見学終わり。
博物館もみて1時間もいなかったかも。



そのあとさらに40kmはなれた善光寺へ。

連休なので人いっぱい。

とりあえずお参りして煙を浴びてお土産屋へ。





今回は走行500kmほど。
帰りは雨だったけど良い慣らしになりました。

そばは食べようと思ったんですが満席だったので諦めました。
えっ、本当ですよ?w
Posted at 2019/11/04 21:33:19 | コメント(2) | お城 | 日記
2018年06月01日 イイね!

なごや

なごや天気が良くて暇だったので名古屋城に来てみた。

城の中には入れなかったけど小田原城より見ごたえがあったので良かった。


Posted at 2018/06/01 10:33:59 | コメント(0) | お城 | 日記

プロフィール

「なんか・・・気のせいか?」
何シテル?   10/19 19:26
みんカラ以外では 『またしろ』 になってます。 基本的に何でも出来ます(嘘)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6 789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ユーザー内検索変更 
カテゴリ:スタイルシート設定
2010/05/24 21:46:50
 
タブメニューボタン画像設定 
カテゴリ:スタイルシート設定
2009/10/30 17:57:11
 
ユーザーコンテンツの使い方 
カテゴリ:スタイルシート設定
2009/10/30 17:49:52
 

愛車一覧

スバル WRX STI またしろ2号 (スバル WRX STI)
暇な時、もしくは気が向いた時に乗る車。
その他 その他 またしろ号 (その他 その他)
すかいらいんがなぜか好きです。 へなちょこR33type-Mに乗ってます。 たまに空を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation