2008年 厄払いツアーin岩木山 その1
投稿日 : 2008年02月09日
1
さあ、出発します!
出発時刻、午前4時17分。(爆)
2
現在、秋田自動車道。
融雪散布車両に行く手を阻まれる、午前5時9分。
この吾、車体左側にバチバチ融雪剤を受けながらも追い越し。(よい子は作業の邪魔をしないようにしましょう)
3
大館市郊外。
空も明るくなり徐々に車両が増え始める、午前6時33分。
4
矢立峠付近。
ユニックの前にいる県外ナンバー(大宮)のおけげで時間的に大幅ロス、午前6時59分。
5
本日の最低気温。
というか、今年目視した最低気温。
マイナス11度。
6
弘前市内。
こんな位置にデイライト付けている車両発見。
ストップを踏むとLED祭りに、午前7時44分。
7
お岩木山が見えてくる、午前7時56分。
8
お岩木山に向かう、ヒーター入り山道、午前8時7分。
タグ
関連コンテンツ( 後厄 の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング