• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パイロン!!!の愛車 [トヨタ ライズ]

整備手帳

作業日:2020年6月6日

シートをレカロに交換しました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
腰痛持ちなので86の時から愛用してる

レカロに交換しました

シートレールはカワイ製作所製の

D044Rアジャストタイプです

キャンセラーも同時購入しました
2
コペンの時にもカワイ製で

その時は塗装が剥げていましたが

今回は綺麗な状態でした


本当はレカロ純正を購入するつもりでしたが

ネットではこちらしか探せなくて・・・
3
アジャストは3段階の高さが選べます
4
作業はシートエアバッグ付きなので

いつものようにバッテリーマイナス外し

10分程度放置してからシート下の

黄色カプラーを矢印の白い部分を

前側にスライドさせながら抜きます
5
シートレールの取付はトルクスボルトです

T40のソケットを使って外します
6
外したところを記念に
7
エアバッグカプラーに

キャンセラー(抵抗)を取付て
8
シートベルトのブラケットを付け直して

レカロ SR7 GK100 を取付

女房(身長153)も運転するので

シートの高さは一番上にしました

女房は少し低いけど運転できそう

と言ってました・・・

ただ乗り降りし辛い・・・と 汗


あと シートヒーターは使えなくなりました



ちなみに

純正シート+レール 16.1kg

レカロ+レール 19.9kg

3.8kgの重量増です 汗

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シートカバー装着(前席のみ)

難易度: ★★

ワイトレ装着

難易度:

エアコンダクト 塗装

難易度:

32577㎞でオイル交換

難易度:

シートカバー装着 後部座席

難易度: ★★

ブレーキパッド交換(Project-μ NS-C)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年6月7日 9:26
僕もココアに、このシート検討中です( ´艸`)

ですが、親に話したら『 また換えるんかよ……(´・ω・`)』て顔されてます( ̄▽ ̄;)ナンデヨ

レカロの良さを分かってもらえるのは、いつになるのか┐(´-д-`)┌
コメントへの返答
2020年6月8日 7:59
いつもありがとうございます

一度座れば親御さんもわかるかも? 笑

ただうちの女房の評価は??? 汗

このホールド感がたまらないんですがね

わかってもらえると良いですね~

宜しくお願いします

プロフィール

パイロン!!!です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ライズ トヨタ ライズ
トヨタ ライズに乗っています よろしくお願いします 2020/02/20 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペンセロに乗ってます。 噂通りの4ヵ月待ちで やっと納車されました。 宜しくお願 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
トヨタ 86 G 6MT に乗っています。 2013/09/08契約 2013/11/ ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
女房の車・・・。 前車FIT3からの乗り換えです。 丸目とスタイルが気に入り買い換えま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation