• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月26日

増殖した・・・。

梅雨の中休みが長い仙台です。
快晴とは言えない日もありますが、しばし雨は降っていません。
庭の植物が少々干からびてきてますね。
洗車すると雨が降るみたいに、
水撒きすると雨が降るんで、しばらく水撒きしてないんですが、
ちょっと植物の脱水症状が悪化してきました。
帰ったら水あげないと・・・。^^;

昨日。
帰宅したら、8ヶ月に及ぶ排水管の埋設と舗装工事が完了してました。
自宅前の道路が、やっと綺麗になりました。
もうホント、長期間つぎはぎだらけの凸凹だったので、
ヒジョーに気持ち良い状態になったなと感激。^^;
8号のフロント下部も、今までより5mmほど路面からの余裕ができた気がします。

かなり早く帰宅したもので、妻も息子も帰ってませんでした。
しょーがないなと、米を研いでいたら息子帰宅。
炊飯器をセットしたとこで妻帰宅。

「あらー、悪いわねー。ごはん作ってくれるのね。」

は?(゚▽゚;)
ここで交代じゃないんかい・・・。しょうがないなー。(-_-;)
スープ作って、有りあわせの野菜と肉を炒めて終了。

と、じぃが部屋から出て来て、

「今日、○○さんからお裾分けいただいたよ。・・・サクランボ。」

( ̄□ ̄;;)!!
またサクランボですかっ!
喰っても喰っても増殖するサクランボ。ミ(ノ;_ _)ノ
喰い過ぎて腹の調子が良くないんだけど・・・夕食後、しっかりいただきました。
残りはジャムになりそうな気が・・・。
こういうの、重なる時って重なるんですよね。
日曜に2パック購入、月曜に1箱いただき、昨日は袋に1ついただき・・・。
もう増殖しないことを祈りたいです。llllll(-_-;)llllll


お暇なのは、どうもいけませんね。
またついついポチッてしまった物が先程到着。







後期8用のカーボンフロントリップです。
エアロワークス製。
両サイドだけだと14300円、センターだけだと13800円の物が、
セットだと20800円という不思議な値段設定のブツです。
好み的にはボディ同色なんですが、しばしこのまま装着して、
飽きたら塗装というのもいいかなと。( ̄-  ̄ )ンー
また少し楽しみができました。^^

※ただ、センターはかなり酷い状況になってます。
詳細は別途、整備手帳にて・・・。
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2014/06/26 13:58:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(久々の)
らんさまさん

【 ひとり時間 】
ステッチ♪さん

Dolce Vita、ああそう言え ...
Zono Motonaさん

突っ込み王に俺はなる! vol.6
ゆぃの助NDさん

朝の一杯 7/16
とも ucf31さん

マニアックスさんで注文。
ベイサさん

この記事へのコメント

2014年6月26日 14:06
こんにちは(^0^*)


続く時は続きますね~・・・(^-^;)

自分も先月くらいに、

アスパラを多方面から頂いて、

しばらく『アスパラ祭り』になっておりました(゜ロ゜lll)



カーボンリップ!!

これはまた素敵な物をお買い上げに!(^^)

値段設定がちょっと不思議ですが、

装着が楽しみですね!

段差も無くなったし、とてもタイミングが良い?!Σ(゜▽゜*)

写真アップ、楽しみにお待ちしております!
コメントへの返答
2014年6月26日 14:55
(^.^)/

続くのって何でなんですかね?^^;
旬の物なのはわかるんですけど、
普段は来ないようなところからまで
来ちゃったりするんですよね。
最初はとても美味しくいただけるんですけど、
続くとねえ・・・。(-_-;)
北海道のアスパラ喰いたいわー。(゚▽゚;)

何と言うか・・・買ってしまったとしか言えないです。(笑)
最初から、セット物買ってセンターだけ転売しちゃえばという
目論みもあったりして。^^;
両サイドは自宅前の路面に対しても
大丈夫そうなんですが、
センターは、現状より少しでも突き出すと
アウトのような気がするんです。
綺麗な路面にはなったものの微妙・・・。
近いうちに、とりあえず両サイド装着します。
もうしばしお待ちを。

ところで、いつの間に「バシさん」は「バシくん」に変身したの?(゚▽゚;)
若いのに若返り?(笑)
2014年6月26日 18:37
こんばんは~。

昨年は柿と林檎をたくさんいただきました☆

サクランボはまだいただいてません(笑)。

カーボン・リップ、折角ですから3点セットで装着されてみては?と思いましたが、センター部が手強そうですね(滝汗)。
もしかしてセンターの支柱は切除しなくてはいけないのかも・・・?
もしくは、被せないでセンターリップ部分を取り換えるのでは・・・?
↑エイト前期の純正OPリップがそうでした。
コメントへの返答
2014年6月27日 10:00
(^.^)/

昨日も喰いましたが、まだ残ってます。>サクランボ
お腹の調子が良くないです。(T-T)
折角いただいたわけですからねえ・・・。
柿と林檎も、多いと持て余しますよね。^^;

昨日、友人とあれこれ悩みました。
仰せのように、純正は部分的に切断するか、
純正と丸ごと入れ換えなのかと、
いろいろやってみたんですが、
どう考えても被せる形じゃないと辻褄が合わないんですよ。(-_-;)
説明書にも何も書いてないし・・・。
穴開けたり、切断してしまってからでは取り返しがつかないので、
もうしばし悩んでみます・・・。(T-T)

プロフィール

「ようやくコロナから回復。ホントにしんどかったよ・・・。」
何シテル?   09/06 09:30
五十路親父です。よろしくお願いします。 8年半乗ったRX-8は2021年7月にお別れ。 よせばいいのに、またFR買ってしまいました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
2年ぶりの更新。 2021年7月。RX-8の車検を9月に控え、 散々悩んだ挙句に乗り換え ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
平成6年。結婚を機会に4ドアにしようと購入。 完全フルノーマルで乗る予定でした。 2年落 ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
前車があちこち問題が出て、気に入った車が見つかるまで つなぎのつもりで購入。 前車と色違 ...
マツダ ミレーニア マツダ ミレーニア
休日に釣りに行った帰りに、何気に中古車を見に行ったのがきっかけで、 購入することになって ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation