• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月19日

無茶苦茶ですな・・・。

久しぶりに蒸し暑さが戻った仙台です。
それでも一時期の酷暑と比較したら全然平気ですが。^^;
今日も豪雨に注意が必要な地域もあるようですね。
該当する地域の方々は十分御注意下さい。


今朝、事務所に向かっている途中の出来事です。
某交差点。これってアリですか?



低解像度ドラレコ映像からのスクリーンショットですので、
画像の粗さは御了承のほど。m(_ _;;)m

自転車って、どんなタイプの物でも扱いは自転車ですよね?
私が知らないだけで違うんでしょうか?( ̄-  ̄ )
何かフツーに右折車線にいるので・・・。
ロードレーサーみたいなのは違うの?

腑に落ちないまま、更にしばし先。
またアブナイ自転車が。



まさかそのまま出て来るのか?



( ̄□ ̄;;)!!
画像ではわかりませんが、非常にゆっくりと横断。
ホーン鳴らしたら睨まれたし。llllll(-_-;)llllll
いつでもどこでも自転車・歩行者優先ということになるんでしょうか?
何かもう無茶苦茶ですね。(-_-;)


先日息子が言ってました。
普通に自転車に乗ってるだけで、
中高生の自転車というだけで警察に止められると。
本当に指導するべきは、本当に危険な方達が対象だと思うんですが。
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2014/08/19 11:35:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

滝野霊園ラベンダー祭りに行ってきま ...
つかさん1968さん

頭文字D 聖地巡礼 2025(定峰 ...
マツジンさん

ご対面
SNJ_Uさん

SUGOのち突然😨
DORYさん

継続車検終了 ピッカピカのダットさん
パパンダさん

愛車と出会って10年!
RA272さん

この記事へのコメント

2014年8月19日 12:04
お疲れ様です

ま、老人Zさんは仕方ないとしても?

ロード系の「なりきり&にわか」レーサーさんの横暴さはこちらでも目立ってますw

狭道を我がモノ顔でドラフティングしたり、尋常じゃないスピードで走行したり・・・

さらには、ウチの近くに ちょっとした 湧き水の名所があるのですが・・・ 

ツーリングの休憩なのでしょうか・・・

上半身裸で水浴びしてましたよw しかも 集団で・・・・

さらっと 注意したのですが・・・こちらも さらっと 無視されましたよww
コメントへの返答
2014年8月19日 12:28
(^.^)/

いや、わかりますよ。
御老体は労わらないとね。わかります。
でも、何でもアリじゃないですよね。(-_-;)

「渡り終わるまで車は止まってろ!」

と言わんばかりの渡り方されて、
オイ!って感じでした。^^;

ロード系もねえ・・・。
単独で蔵王とかの上り坂を
必死で漕いでいるのを見ると、
おー、頑張れーとか思うんですが、
集団になると豹変して我が物顔になるんですよね。(-_-;)
湧水の名所で、
集団で裸で水浴びは無いわー。(゚▽゚;)
自分たちが間違っていると気付いてないのがタチが悪い。
悪いことをしていると自覚しながら走る、
「珍走団」の方がマシ?(笑)
2014年8月19日 13:01
こんにちは。

自分もたまにロードに乗るにわか系ですが、この場合は二段階右折しなければならないかと…

じーちゃんばーちゃんは、危険な場合が多々ありますよね。
チャリかごに買物荷物詰め込んで、よぼよぼフラフラで交通量多い国道の路側帯を逆走してたり…
巻き込んだりしないよう、注意ですね。

あと、自転車の中でも比較的目立つ存在である(と個人的に思ってる)ロードはむしろチャリ乗りの手本を示して欲しいですよね。
目立つスポーツカーに乗るのと同じで、普段以上にマナー遵守に努めなければ、すぐに後ろ指を差されることに…

自分も改めて気をつけねばと思いました(~Q~;)
コメントへの返答
2014年8月19日 13:33
(^.^)/

普通に考えて、車線左側を走行して、
横断歩道を渡っていれば、
右折車線で待っているより信号1回分早く進んでいると思うんですが。( ̄-  ̄ )
車道の真ん中に集団の自転車がいるというのは、
考えたことも無いだけに異様な光景でした。
仰せのとおり、本来なら自転車乗りのお手本となるべき方達かと思います。
seabass-max91氏のように、
自覚とモラルを持っている方だけだといいんですけどね。^^;

じーさんばーさんはアブナイわー。(-_-;)
車道の真ん中を当たり前のように走ってるし。
法改正で逆送禁止になっても、
それを周知するのは通勤・通学で使用する方達にばかりで、
子供を乗せたお母さんなんかも、
フツーに逆送してますからね。(-_-;)

私は息子に、ドライバー目線での自転車に対して注意すべき場面を、
息子からは逆目線での場面を時々話します。
どちらが弱者と言うのではなく、
加害者にも被害者にもならないように、
各々が注意するべきだと思います。
皆がお互いに周囲に気配りできれば、
車も自転車も歩行者も、
危ない!邪魔!オイ!というのが無くなると思うんですけどねえ・・・。

プロフィール

「ようやくコロナから回復。ホントにしんどかったよ・・・。」
何シテル?   09/06 09:30
五十路親父です。よろしくお願いします。 8年半乗ったRX-8は2021年7月にお別れ。 よせばいいのに、またFR買ってしまいました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
2年ぶりの更新。 2021年7月。RX-8の車検を9月に控え、 散々悩んだ挙句に乗り換え ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
平成6年。結婚を機会に4ドアにしようと購入。 完全フルノーマルで乗る予定でした。 2年落 ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
前車があちこち問題が出て、気に入った車が見つかるまで つなぎのつもりで購入。 前車と色違 ...
マツダ ミレーニア マツダ ミレーニア
休日に釣りに行った帰りに、何気に中古車を見に行ったのがきっかけで、 購入することになって ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation