• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月27日

覚悟できなかった・・・。

昼間は暖かかった・・・らしい仙台です。
事務所に引きこもっていると外の状態は全くわかりません。
事務所内は暖房入れてましたが、外から来た人には暑いみたいです。(笑)


昨日は予定どおり、涌谷イオンに里親探しのワンコを見に行きました。
何か、町内会の芋煮会を集会所でやってたみたいですが完全スルー。^^;
芋煮よりワンコ!( ̄▽ ̄)
大和~鹿島台経由で下道をのんびりと涌谷まで。
現地到着。おー、結構な人だかりができてますね。
駐車場に8号を停めて、いざ見学。
ワンコ10匹ほど、ニャンコ5匹ほどがいました。

この活動をされている方達は、完全に慈善活動です。
保健所から救い出し、捨てられた子達を救い出し、
相当数のワンニャン達に里親を見つけてあげようと奮闘している方達。
大変なことですよね・・・。

さて、どんな子達がいるかなと覗いてみると・・・。
最初に見た1匹の柴に、妻と共に釘付けになりました。
推定3歳前後の女の子。身体はやや小さ目。
話を聞いたら、純血の柴で、おとなしいし、賢い子ですよと。
この場にいる理由は、多頭飼育のブリーダーの飼育環境が崩壊、
20頭以上が保健所に入れられたのを全て引き取ったうちの1頭ということ。

他の子達も見てみましたが、もう最初の子しか眼中にない私と妻。
しばらく眺めていると、

「よろしければ散歩に連れ出してもいいですよ。」

と声をかけていただき、駐車場内を散歩。^^



可愛いねえ・・・。(*^_^*)
しばし歩いて戻ると、

「御希望でしたら、お試しでこのまま連れて帰っていただいても構いませんよ。」

( ̄□ ̄;;)!!
んー・・・いや、じぃに言ってないし・・・息子は基本反対してるし・・・。
写真撮ったので、帰ったら家族と相談して連絡させていただきます。
ということで、とりあえず連絡先を交換してその場は終了。

物凄く気に入ったのは確かなんですが、1点だけ気がかりが。
「フィラリア陽性」
その場では、何年かかかるが継続して薬を投与すれば治る、
注射もあるが、犬によっては一か八かになるという話は聞きました。
ウチもワンコがいましたので、
フィラリアはかかっちゃいけないものだというのは知っています。
ただ、かかってしまった場合どうなのかというのは調べたこともありませんでした。
帰宅してから調べてみると・・・。
寄生虫自体は薬で死滅させられるものの、死骸は体内に残り、
その死骸が血管を詰まらせてしまうため、運動も無理できないし、
長生きできなかったりすることもあると・・・。
死骸を残さない方法は手術して取り出すしかないと・・・。
小さい身体のワンコだと、最初から体力的に手術は無理みたい。

いろいろ考えました。息子とも相談しました。
どう転ぶかわからないという状況に、
私も妻も、少し賛成に傾いた息子も、それでもいいという覚悟ができませんでした・・・。
活動している方達にも、あの子にも気を持たせてしまい非常に心苦しいと思いつつ、
今回は見送らせていただきたい旨、妻が今日連絡しました。

「別の子も御検討下さい!」

はい。またお邪魔させていただきますので。

誰も貰い手がいない時は、この子は俺が貰うよって言ってた方がいましたので、
無事に貰われることを願っています・・・。


里親探し会場を後にして、初めて行く産直やら、トマトハウスやらを物色。
産直で、新鮮な生姜が目についたので、これいいんじゃない?と妻に言ったら、

「それ、私が作ったやつなのよ。」

と隣にいた御婦人。
あはは、ここは生産者の顔がわかる店じゃなくて、
生産者と会える店なんですね。^^;
その御婦人から、ウチのカボチャも美味しいんだよーって勧められて、
それじゃとカボチャも購入。
あれこれ野菜を大量に購入して撤収。
帰り道で見つけた、「デリシャスファーム」というトマトハウスに立ち寄り、
そこで収穫したトマトをベースの、パスタとトマトジュースで昼食。

さあ、喰うもの喰ったし、早く帰って洗車するぞー。
15時半過ぎに帰宅して、そこから洗車開始。
今日は先日調達した超ピカ君も使いましょうかね。^^
早くしないと日が暮れる~。
と・・・いつも洗車のタイミングで登場する、
ワンコの散歩の御婦人が通りがかり・・・立ち話。ミ(ノ_ _)ノ
しばし話したところで、ワンコの声を聞いた妻が出てきたので、
立ち話を妻とチェンジ。
急がねばー。もう暗いぞー。



はい。終わった時にはもう真っ暗。(T-T)





写真を撮って初めて気づく拭き残し。(-_-;)
もう今日は仕方ないので終了。
夜中。0時前くらいに外に一服に出たら・・・雨。(T▽T)
洗車して6時間しかもたなかった・・・。


ところで、今度の日曜にSUGO行く人いませんかね?( ̄-  ̄ )
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2014/10/27 22:09:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴5年!
yoshiro4460さん

外で充電止めたその後
blues juniorsさん

雨のち晴れ(仕事復帰)
らんさまさん

今日の昼メシ🍞
伯父貴さん

🏁【VELENO 8周年 最終イ ...
VELENOさん

ディズニー スマイルコレクション🍩
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2014年10月28日 1:08
こんばんは。

犬、可愛いですよね。

僕も昔は犬を飼っていました。
うまれつき身体が弱かったので病気がちでしたが、家族の一員でした。
10才になった時に胃捻転になり、手術、その場は成功しましたが、血液から感染症でショック死しました。

ペットと死別するときはつらかったです。だから今でもペットショップをみてまわっては欲しい欲しいと思いますが、あのつらさを思い出すと飼う決断ができません。

生き物を飼うのにはやはり覚悟がいるものですねえ。
コメントへの返答
2014年10月28日 10:12
コメントありがとうございます。^^

ウチは飼っていたワンコが
今年の3月に旅立ちましてね。
やっぱりいないと寂しいねえと、次のワンコを迎えようと思ったんですが、
「可愛い」だけじゃ飼えないんですよね。
ペットじゃないんです。家族の一員になるんですから。

最初から病気と知ってて飼うには、
相当な覚悟がいるなと、あらためて思いました。
いつ死んでしまうかわからない、
症状もどう転ぶかわからないではねえ・・・。
もちろん、飼ってたワンコがそうなったというならば、
最後の最後まで必死に面倒見ますけどね・・・。

いつかお別れが来るのは仕方ない事ではあるんですけど、
その時が来ると、やっぱり辛いのはありますしね。
ウチも、もう少し考えたいと思います。(-_-;)
2014年10月28日 19:02
こんばんは~。

昨日、息子が「柴犬を飼っている夢を見たよ!めっちゃ可愛かった~」と言ってました。
私も先日、レトリーバーを飼っている夢を見ました(もみくちゃになって戯れていました)。

でも、実際に飼う覚悟は・・・ないですね・・・。
コメントへの返答
2014年10月28日 19:33
(^.^)/

犬1頭いるだけで、生活も大きく変わりますからね。
朝晩と散歩させなくちゃいけないし、
泊まりで留守にできなくなるし、
常に掃除してないと家の中が汚れるし。
健常なワンコでも、やっぱり覚悟と思い切りが必要ですね。(-_-;)

でも、一緒にいるとホント癒されます。
ウチのワンコは、
最後の半年は大変だったけど、
楽しかった思い出がたくさんあって、
また飼いたいなあ、犬のいる生活いいよなあって思うんですよね・・・。( ̄-  ̄ )

来春には息子が家を出る「予定(笑)」なので、
寂しくなる前に犬飼いたいと妻は言ってますわ。^^;
2014年10月29日 18:51
こんばんは(・∀・)

柴の女の子、めっちゃ可愛いですね~(*´ェ`*)
しっぽがくるんとなって・・・(*´Д`)たまりません。

私も今、家が建ったらもう一頭猫をお迎えしたい病に掛かってまして(-公-、)
里親募集HPを良く観ています・・・が、先日うちの子が一頭津波にさらわれるという洒落にならない夢を見ました。
ので、お迎え計画は見送ることにしました(^ー^;)
今いる子を精いっぱい大事にして暮らして行こうと思い直しました。
飼うのは簡単だけど、やはり覚悟は必要ですよね。

ペットは縁ですよね。
柴の女の子も、良い方の家族になれるといいですね!
コメントへの返答
2014年10月29日 19:26
(^.^)/

ねー、可愛いでしょー。(*^_^*)
今回は見送らせて下さいと連絡した後も、
あの子可愛かったねー、欲しかったねーと
妻と話してます・・・。
あの、俺が貰うと言ってたオジサンに貰われてくれるといいんだけどねえ・・・。

動物のいる生活してると、いなくなっちゃうと寂しいんですよね。(T-T)
先日のニャンコも凄く迷ったんですけど、
何か飼うという方がいらっしゃったみたいで。^^;

津波にさらわれるって、また凄い夢見ましたね。llllll(-_-;)llllll
お迎えしたいと思ってて、そういう夢を見るって
何だかイヤですよねえ・・・。
ま、仰せのように縁ですよね。
欲しい欲しいと思っても、縁が無ければ迎えられないし、
何も思ってなくても、縁があればどこかから降ってくる気がします。
さなおさんのところも、突然5頭くらいに増えるかも知れないですし。(笑)

ところで、家は津波が来るような地域?^^;
2014年10月29日 20:01
続投稿すみません(^ー^;)

新居は山ですが、災害の心配は皆無の土地です。
だからなんでそんな夢を見たのかなと・・・。
夢の中で大声で探そうとしても声が出なくて、見つけた時には愛猫が泥だらけで・・苦しくて飛び起きたら、寝ながら泣いてました。
一頭だけ失うなんてショックで、差をつけて可愛がっていたのかな・・・と悩んでしまい、しばらくブルーでした(-公-、)

変な話ごめんなさい~(^ー^;)
コメントへの返答
2014年10月30日 20:42
(^.^)/

御返信が遅くなりすみません。m(_ _;;)m
昨日は打ち合わせに出て直帰して、
今日は朝から現地調査に出ていて、
今しがた戻ってきました。(-_-;)

お山に新居で津波とは・・・。
山津波ってのもありますからね。
皆無とは言え、何かしらの注意は必要・・・かも。( ̄-  ̄ )
ブログの記事を拝見する限り、
愛猫達は平等に愛されてると思いますけどね。^^

私なんて、妻が浮気している夢を頻繁にみますぜ。(笑)
絶対にあり得ないんですけどね。
夢は夢ということで。
見た夢が正夢になるっていうんだったら、
今頃私は億万長者ですわ。(爆)

プロフィール

「ようやくコロナから回復。ホントにしんどかったよ・・・。」
何シテル?   09/06 09:30
五十路親父です。よろしくお願いします。 8年半乗ったRX-8は2021年7月にお別れ。 よせばいいのに、またFR買ってしまいました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
2年ぶりの更新。 2021年7月。RX-8の車検を9月に控え、 散々悩んだ挙句に乗り換え ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
平成6年。結婚を機会に4ドアにしようと購入。 完全フルノーマルで乗る予定でした。 2年落 ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
前車があちこち問題が出て、気に入った車が見つかるまで つなぎのつもりで購入。 前車と色違 ...
マツダ ミレーニア マツダ ミレーニア
休日に釣りに行った帰りに、何気に中古車を見に行ったのがきっかけで、 購入することになって ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation