• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月06日

本年もよろしくお願いいたします。

遅ればせながら、明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

6日間の年末年始休暇は、
あっという間に終わってしまい、昨日が今年の仕事初日でした。
休暇前のイライラを引きずって過ごしてしまい、
沈んだ顔してると妻に言われ続け、
精神的なものでしょうけど頭痛と腹痛の繰り返しで、
更に沈んだ顔のままの休暇で終わりました。(-_-;)
年始早々、妻に仕事の愚痴こぼしても気分悪いだけですしね。

昨日は気を取り直して、気合を入れて事務所へ。
年明け一発目に連絡があるだろうと昨日も構えていました。
午後になっても音沙汰無しのため電凸。
先方は課長が電話に出ました。

「今年もよろしくお願いします。午後から社内で新年会始まってますんで、
席に戻ったら電話させます。」

夕方になっても連絡無し。再度電凸。

「えーっと・・・○○は本日は帰宅しました。」

( ̄□ ̄;;)!!
出鼻を挫かれました。
下請けというものを、社内のアルバイトと同様に考えてるんでしょうね。
自分の都合で、好きな時に好きなように動かせると思ってるんでしょう。
この担当に雇用されてるのなら何でも従いますがね。もう知らん。



年末は、妻も29日まで仕事だったこともあり、
自宅の掃除と買い出しで終了。
大晦日。夜はワサワサと雪が降っていました。
年越し蕎麦を食べながら、今年も時間が過ぎるのが早かったなあと話していると、
息子の携帯にメール。

「友達から元朝参りに行こうって来たんだけど。」

いやいや、外の雪が凄いことになってるし。(-_-;)
オマエ達、自転車で行く気になってんのか?無理無理。(゚▽゚;)

「親父、乗せてってくんね?」

・・・。(゚▽゚;)・・・いざ出撃!(笑)
息子の友達の家を経由して、車で10分ほどの神社へ。
雪のせいで参拝客も少ないようで、
ここ数年では初めて神社の駐車場へ停めることができました。
それでも200~300人ほどの参拝の列。

30分ほど参拝の列に並んでいると、列の横をスタスタと歩いていくおっさん2人。
黙って見ていると、列の先頭付近に割り込んで参拝してる。
いい歳したオヤジが何やってんだよ。(-_-メ)
今年はこの人達には不幸が訪れますように。

自分達の順番になり、商売繁盛、家内安全、
そして今年は何より息子、友達の合格祈願で手を合わせてきました。
帰りに子供達に合格祈願のお守りを1つずつ購入。
頑張ってなとお守りを渡して、新年の始まり。


元旦。今年のおせちはコレ。



去年と違うところのです。某ホテルのおせち。
去年のより見栄えが少し劣るかな?
味は可もなく不可もなくというところでしょうか。^^;

午後は私の実家へ。ワンコも連れて、じぃだけ留守番。(笑)
息子は最後になるであろうお年玉を無事回収。^^;
弟一家は明日来ると言うので、
甥っ子達へのお年玉は実家へ預けて帰宅。


2日は朝はのんびり。早朝から初売りに突撃する元気はありません。^^;
毎年、仕事用のマウスを初売りで新調しているので、
午後から家電店へ。じぃは寝室用のテレビが欲しいから買ってきてくれと。
マウスとマウスパッドとテレビを買って、ついでにと次はユニクロへ。
ところがヒートテック半額の効果か(笑)、
もうすぐ夕方だというのに駐車場に停めることすらできず諦めて撤収。
自宅近くまで戻って、ポイント5倍につられてコーヒー豆を大量に購入して帰宅。

夕方。実家に行ってた弟一家が帰り足に立ち寄りました。
なんだ、来るならお年玉預けなくても良かったね。( ̄-  ̄ )ンー
2時間ほど茶飲み話して帰りました。
夕飯は、胃もたれしながらおせちの残りを突いてお終い。llllll(-_-;)llllll


3日はワンコ連れてお出かけ。
先に昨日とは別のユニクロへ立ち寄り買い物。
ついでに食材の買い出し。
ウチのワンコは雪が大好きなので、雪のあるところへと思って県民の森へ。
行ってみると、かなり雪は無くなってて地面はドロドロ。(T-T)
比較的綺麗なところだけ歩かせて、後は抱いて散歩するという悲しいことに。
年末近くに雪のあるところへ行った時はこんなでした。



これが見たかったんだけど。^^;

しばし散歩して帰宅路へ。帰りの運転は妻。
デミオ号の後部座席で、私の膝の上で寝てたワンコが
突然起きたと思ったら・・・ウプッ・・・ウプッ・・・と足元へ。
ヤバイ!車停めて停めて!
路肩に停車して、慌ててドアを開けて抱いて出ようとしたら、
私の右太ももへゲポッ・・・。くぁー、足が暖かいわー。(T-T)
車から降ろしたら、草むらで再度ゲポッ・・・。
酔ったんかね・・・。具合悪いんかね・・・。
未消化のモノは吐いてないし、吐いた後は元気なんで大丈夫だと思うんだけど。(-_-;)
車に乗ってなくても定期的に吐くんで、近いうちに病院だなと話しながら帰宅。
その後は元気にしてました。


4日。例年どおり塩釜神社へ御祈祷へ。
息子はセンター試験まで2週間切ってるので、今回は神社はパスして朝から塾へ。
妻と8時に家を出ました。道中は渋滞も無く、駐車場も空いていました。
元旦の別の神社と同様、商売繁盛、家内安全、合格祈願とお願いしてきました。
帰りは対向車側は大渋滞。やっぱり早く出て来て正解。

とりあえず、やるべきことはやったかなという感じで休暇終了。
日々、天気がイマイチで洗車ができなかったことが悔やまれます。(-_-;)
マフラーのテールなんて茶色になって錆出てるし。(T-T)
デミオ号も、白いホイールだとわからないくらい汚れてるし。
今度の休みは天気が良くて暖かいといいなあ・・・。( ̄-  ̄ )ンー


昨日は、年末に落札したブツが着弾。



スタッドレス用の17吋です。
かなり古い型のブツで結構重いです。^^;
カペラの時もミレーニアの時も履いてみたかったホイールなんですが、
中々ちょうどいいサイズが出なくて履けずじまいでした。
軽量化は無視して、昔から履いてみたかったのと、
8号に対してそこそこのサイズということで勢いで購入。(笑)
さて、このホイールは何でしょう?^^

センターキャップはこんなのが付きます。



まだタイヤ買ってないんで、しばし放置ですけど。(大汗)
このブツ・・・オクで落札ですけど、
沖縄から佐川の1個口で届いたのには驚愕。
配達の佐川マン死んでました。(゚▽゚;)


例の担当者からメール来ました。
でも再三にわたって催促してたのとは別の件だし。(-_-メ)
ダメだこりゃ・・・。ミ(ノ_ _)ノ
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2015/01/06 13:01:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨晩みた夢の続き
ターボ2018さん

暑い いや 熱い
wakasagi29_さん

祝・みんカラ歴1年!
ラストユーロさん

本日ランチ後😋丸広百貨店へ
くろむらさん

バッテリー上がりを助ける為のブース ...
ウッドミッツさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2015年1月6日 13:05
遅れましたが、あけましておめでとうございます本年もヨロシクお願いいたします_(._.)_沢山の、いいねをありがとうございます
コメントへの返答
2015年1月6日 14:14
明けましておめでとうございます。
こちらこそ、今年もよろしくお願いいたします。^^

今年は魔王氏並みに
いろいろ弄りたいところですー。^^;
2015年1月6日 13:37
明けましておめでとう御座います(^.^)(-.-)(__)
本年も宜しくお願いいたしますm(_ _)m
コメントへの返答
2015年1月6日 14:15
明けましておめでとうございます。
こちらこそ、今年もよろしくお願いいたします。^^

また頻繁にお邪魔させていただきますので。( ̄▽ ̄)
2015年1月6日 13:47
あけましておめでとうございました。

ここ数年思うのですが、たかだた数日間の休みのために、なしてこんな忙殺される思いせにゃならんのか、特に年末のアレ。

いいだろう!受けて立とうじゃないか…とスイッチオン!
「ワダシャ年内休まんから仕事全部俺に集めろや!休みたい奴は休まいん♪その代わり1月は好き勝手させてもらうぞ!」と事務方と上司を半ば丁寧に恫喝し、ドサクサで社内の全業務を割り振りしちゃったり、こんなワタスって悪党でしょうかねぇ?

なんと言われようと、一度しかない人生ですから、置かれた状況を逆手に取って今年も自由気ままなサラリーマン人生を謳歌しますけどね。

マメなお出ましありがとうございます。

大兄にとって、また御家族皆々様にとって本年も幸多き年に成りますよう御祈念申し上げます。
コメントへの返答
2015年1月6日 14:38
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。^^

私もそうですね。
年末と、年度末と、お盆の前は
急いで!とにかく急いで!
と、訳が分からないまま忙殺されてますよ。

数年前までは、年末に他社下請けが拒否したモノまで引き受けて、
いくらでもやってやると、他社を蹴落とすつもりで請けてましたが、
それは元請け担当がキチンとしてる場合のお話。
グダグダ、ズルズル、
挙句に、見合うだけのお金が回らないとなると、
正直者がバカを見るって感じです。
さすがに元請け相手に恫喝というわけにもいかず、
仕事をやる気が失せる人間相手に、
どう出るべきか悩み続けてる次第です。

今年は、もう少し、
今までよりほんの少しでも気楽に過ごせるようにしようと思います。
仰せのとおり、1度きりの人生ですからね。
苦痛に満ちた人生にしないようにしたいです。(-_-;)

今年もちょくちょく覗かせていただきます。
RAID氏の生き様を参考にさせていただきますので。^^
2015年1月6日 14:20
明けましておめでとうございます

昨年末にお友達登録
ありがとうございました。
今年も宜しくお願いいたしますm(__)m

新年早々お忙しくて
お疲れ様です。m(__)m

ともあれ2015年も四十世代の
我々も頑張りましょう(⌒▽⌒)
コメントへの返答
2015年1月6日 14:44
明けましておめでとうございます。
こちらこそ、今年もよろしくお願いいたします。^^

忙しいと言うより、振り回されてるだけですけどね。^^;

今年は、夫婦揃って年男・年女なんで、
気合い入れて頑張ります。( ̄▽ ̄)

ひぃろん氏一家も、良い年でありますように。^^
2015年1月6日 19:01
明けましておめでとうございます。

ワンコちゃんの写真、本当に雪が大好きで仕方がないという感じでとても和みます。

今年はワンコちゃんの活躍も期待しながらブログを拝見致します!今年も宜しくお願い致します。








コメントへの返答
2015年1月6日 20:32
明けましておめでとうございます。
こちらこそ、今年もよろしくお願いいたします。^^

ウチのワンコ、雪の中に連れて行った時は、
こっちがついていくのが大変なほど
はしゃぎ回ってます。^^;
私と妻には服従のポーズで甘えてきますが、
息子とじぃには、いまだに吠えるのが何とも・・・。(笑)

またこちらからもお邪魔させていただきます。^^
2015年1月7日 0:08
やはりワンコは寒さに強いですね。
雪やコンコンの歌になるくらいですしね。

昔飼ってたうちのワンコは…寒さが苦手で冬場はいつも布団にくるまっていました。(笑)
コメントへの返答
2015年1月7日 9:58
(^.^)/

普段は、ファンヒーターの前に
妻と場所を奪い合いながら転がってるんですがね。(笑)
今も事務所でファンヒーターの前です。^^;
暖かいのは好きだけど、雪は特別なのかも。
雪の無い寒い日は、散歩に行くのを嫌がるので。(汗)
2015年1月7日 12:37
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします(・∀・)

ワンコが雪に突進している写真は和み成分がハンパでないですね。たまらないです 笑
なお、自分も年始からゲレンデで意図せずに同様の状況になりましたが、こんなに和ませることはできなかったです。

着弾したホイールは渋そうな雰囲気がヒシヒシと。
キャップ的にスパ○コのものにも見えますが、いずれ装着された姿を楽しみにしております。
コメントへの返答
2015年1月7日 13:32
明けましておめでとうございます。
こちらこそ、今年もよろしくお願いいたします。^^

和むでしょ?(__)ノ彡☆ばんばん!
私も妻も笑いが止まりませんでしたよ。
ただ、顔を出したらモグラとかヘビ咥えてたりしたらヤダねーと話してました。^^;

いや、人間がこれはマズイでしょ。(-_-;)
意図せずにって・・・怪我は無かったですか?
昔、ウチのじぃは骨折したことがあるそうで。
怪我しないように突進(笑)して下さいね。

センターキャップから判断できるとは、
さすがに鋭いですねえ。(゚▽゚;)
昨日もオクのタイヤを逃してしまいまして、
装着まで、しばしかかりそうです。(T-T)
2015年1月11日 21:05
明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします m(_ _"m)ペコリ

正月早々、風邪かインフルエンザをもらってしまい、死んでました(笑)

うちでは、ニャンコがしょっちゅう、マーライオンよろしく至る所でゲ○してます(泣)
気を付けてないと、「地雷」を踏んづけてしまいます(自爆)

コメントへの返答
2015年1月13日 11:05
明けましておめでとうございます。
こちらこそ、今年もよろしくお願いいたします。^^

あらら、年始早々大変でしたね。(-_-;)
今年は、それで全部厄を落としたということで、
後は良い事しか起きないのカモ?^^

マーライオン並みだと、出っ放しですかね?(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
ニャンコは「吐くため」に草喰ったりしますもんね。

今、自宅の敷地内あちこちに、ニャンコのゲ○ならぬウ○コが・・・。
片付けると、綺麗になって嬉しいのか
また同じところに・・・。
何か良い方法知りませんかあ?(T▽T)

プロフィール

「ようやくコロナから回復。ホントにしんどかったよ・・・。」
何シテル?   09/06 09:30
五十路親父です。よろしくお願いします。 8年半乗ったRX-8は2021年7月にお別れ。 よせばいいのに、またFR買ってしまいました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
2年ぶりの更新。 2021年7月。RX-8の車検を9月に控え、 散々悩んだ挙句に乗り換え ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
平成6年。結婚を機会に4ドアにしようと購入。 完全フルノーマルで乗る予定でした。 2年落 ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
前車があちこち問題が出て、気に入った車が見つかるまで つなぎのつもりで購入。 前車と色違 ...
マツダ ミレーニア マツダ ミレーニア
休日に釣りに行った帰りに、何気に中古車を見に行ったのがきっかけで、 購入することになって ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation