• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

五十路親父のブログ一覧

2014年05月31日 イイね!

運転し・・・「ながらスマホ」・・・。

先日も書きましたが、今朝も仕事場に来るまでに2台遭遇。
運転しながらスマホ。(-_-メ)

また目の前にフラフラ~と車線を跨いでこられました。(怒!)

「くぁwせdrftgyふじこlp;ーーー!」

とホーンを鳴らそうとするも
あまりの焦りにホーンボタンじゃない部分を連打。ミ(ノ;_ _)ノ
冷や汗ビッショリ。(-_-;)
追い越し際に見たら、それでもドライバーは左手のスマホを凝視。

あういう方は、きっと事故起こさないと気付かないんでしょうけど、
頼むから、他人を巻き込むのはヤメレ。
アナタがどうなっても知ったことじゃないけど、
私には大事な家族がいるのよ。自分もまだ死にたくないし。(-_-;)

危険なんだという自覚が無い人がいる限り、
あういうドライバーはいなくなりませんよね。
ナビ操作ですら、ドライバーは運転しながら操作しないようにとなってるのに、
画面を凝視してスマホは無いわー。llllll(-_-;)llllll

あんな恐怖に遭遇したくないんですけど、
自己防衛してても、突然巻き込まれる事もあるわけですし、
どうするのがいいんでしょう・・・。
Posted at 2014/05/31 14:13:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年05月30日 イイね!

エェエェエェエェエ(゚∀゚ノ)ノエェエェエェエェエ・・・。

かなり暖かくなった仙台です。
朝に事務所のヒーターをオンにしないのは、今日が今年初。(爆)
昨日まで朝の事務所は20度以下ですからね。^^;
妻には洞窟と言われてます。ミ(/;_ _)/

今朝、家を出る前にコーヒー片手に新聞を眺めていました。
医学部新設の件、何だかゴタゴタになってるね。(-_-;)
またあちこち熊さん出没してるね。今年は多いなあ。^^;

と・・・エェエェエェエェエ(゚∀゚ノ)ノエェエェエェエェエ

・・・御近所の方が逮捕されてました。llllll(-_-;)llllll

じぃに記事を見せたら、町内会名簿で確認。間違いないと・・・。llllll(-_-;)llllll
人としてどうなのよという事件を起こしたようで。
容疑を認めているという記事でした。

ウチのワンコが末期の頃。
じぃが散歩させてて、歩けなくて酷そうだからとリードを外してやったら
すかさず出て来て、リードを外すな、マナーを守れと言い放った御仁だそうです。
10歩も歩けないような状態だからと言い訳するも、マナーはマナーだと。
正論ですからね。じぃもそれ以上は何も言わず、
すみませんと、そのままワンコを車に乗せて戻ったようですが。

じぃ 「正義感のある人なんだと思ってたけどなあ・・・。」

正義感を仮面にしてた御仁ということなんでしょうか。
子供もいるのに・・・。
今朝のエェエェエェエェエ(゚∀゚ノ)ノエェエェエェエェエな出来事でした。
Posted at 2014/05/30 12:09:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年05月26日 イイね!

こいつらって・・・。

また気温差が激しい仙台です。
5度前後は普通に上下しますね。
昨日より気温が低く、今日もヒーターついてる事務所です。^^;
足元寒くて・・・。歳のせい?(-_-;)

3日続けて遭遇して、ちょっと黙っていられなくなりました。
自車の前、若しくはもう1台前を超低速で走行する車。
追い越し際にドライバーを見ると、
左手でハンドルを押さえながらスマホ、右手で何か操作している状態。
ドライバーは下向きでスマホの画面しか見ていない。
どういう神経してるとそういうことができる?
通話しながら走行するってならまだしも(それも最悪だけど)、
画面だけ見て操作しながら走行って・・・。
どうしても今やらなくちゃいけないなら停車すればいいでしょ?
「ながらスマホ」の注意喚起が増えている世の中だというのに、
運転しながらって信じられん。(-_-メ)
こういうのが歩行者に突っ込んだりするんですかね。(-_-メ)
事故起こす時は自爆にしてほしいですね。(-_-メ)
巻き込まれたらたまったもんじゃない。(-_-メ)

警察も、駐車違反の通報を待ってるより、
こういう輩を徹底的に取り締まって欲しいところです。
Posted at 2014/05/26 11:42:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年05月23日 イイね!

暇よりいいけど・・・。

昨日、一昨日と雨で少し潤った仙台です。
庭の花に、いくら水をやってもすぐ乾いてしまう状態だったので、
恵みの雨というところでしょうか。
先日、お隣の御主人からいただいた野菜の苗が萎れていたのが
見事に復活していました。良かった・・・。^^;

非常に難しくて面倒な仕事が継続中で、
頭の中が沸騰から噴火に変わりつつあります。(-_-;)
1案だけでも面倒な物を、10案も15案も作らねばならず、
全く終わりが見えない状況です。
6月末には完了との指示を受けてますが、
このままで終わるんだろうかという感じ・・・。
しかも予算も決まっていない上に、
契約は来月以降と言われ、またそれかい!とショックは更に大きく・・・。(T▽T)
確かに暇よりはいいですよ。何も仕事が無くて、日々不安になってるよりは。
でも、対価のために仕事してるわけですから、
いくらになるのかもわからず、膨大な作業を黙々と進めるのは
精神的に付いていけません。
やるだけやって、いやー、実はこれしか予算が無くてと
内容から考えたら金額的に1/3程度を提示されることも多々ありますので、
契約が後回しの仕事は、これまた不安で仕方ありません。
やらなきゃ終わらないけど、やる気が失せるんですよね・・・。llllll(-_-;)llllll


21日は20回目の結婚記念日でした。^^
当初の予定は、どこかに2人で旅行に行こうと言ってたんですが、
私の仕事、妻の仕事、それに妻の手術も重なり、
旅行は後日にするしかないなと。
お祝いはしなくちゃと、仕事を持ち帰りながらも早い時間に事務所を出ました。
帰宅途中の花屋へ立ち寄り、花を購入。
そのまま洋菓子店へ立ち寄りケーキ購入。
夕食はどこか食べに行きましょうか。
息子が帰ってくるのを待ち、じぃが帰ってくるのを待ち、
今日は記念日だし外食にするよと言ったら、じぃが、

「おぅ、そうか。今日なんだな。じゃあ俺が御馳走するよ。」

先日の寿司に続いてすみませんね。^^;
ザー降り雨だったので、乗り降りしやすいプレマシー号で出撃。
で、行ったのがカニ料理屋さん。
地元の方でしたらどこかお分かりかと思います。



さすがにカニ料理。皆で言葉少なに必死に身を取り出すという
凄いお祝いになりました。(爆)
食べるのに時間がかかるので、大した量じゃなくてもお腹いっぱい。^^;
御馳走様でした。m(_ _)m
帰宅してケーキを食べて、妻は翌日手術のため早々に就寝。
私は持ち帰った仕事を2時まで・・・。(T-T)
旅行は秋に。以前から行って見たいと妻が言ってた
出雲大社を中心にその界隈へ行く予定。^^


昨日は朝9時から手術だと言うので、
付き添いしようと思っていたんですが、
ラッシュ時間帯だし、病院まで行くのに道路混んでるだろうし、
付き添いはいらないから駅まで送ってと言われて地下鉄の駅まで。
指先の爪と骨の間に腫瘍ができてしまい、それを摘出する手術。
爪を剥がして、指を切り開いて・・・だそうです。llllll(-_-;)llllll
帰りも駅に着いたら電話するねーと1人で行ってしまいました。
たくましい人だね。(゚▽゚;)
そのまま8時前に事務所に出て仕事。
昼近くになって、まだ終わらないのかなあと思ってたら、
歩いて事務所に来た妻。( ̄□ ̄;;)!!

「地下鉄じゃなくて、バスだったら自力で行けるわと思って来ちゃったよ。」

指は包帯グルグル巻き。
ヒィー・・・手術を想像して、その指見たら鳥肌立つわ。(-_-;)
摘出したブツも見せてもらったらしいですが、
トウモロコシの粒くらい大きいのだったそうです。
それが骨を圧迫して、骨が潰れてるそうで・・・。
悪性ではないとのことでした。
報告を一通り聞いて、妻を自宅まで送り届けて、
無理なことはしないようにと釘を刺して事務所へ戻りました。
夕方。妻からメール。

「ごはん作れたよー。他に、ばぁがオカズ届けてくれたし。」

私の実家のお袋が、手術のことを知ってたので届けてくれたらしいんですが、
無理するなと言ったのに晩飯作ったってさあ・・・。(-_-メ)
妻が御老体相手の仕事をしてるのは以前も書きましたが、
半身マヒとか、自分で歩けないような人達が、
一生懸命何でも自分でやろうとするのを見てるから、
その気持ちを少しでも理解しようと思ってやってみたと。
自由が利かない手で何かをするっていうのは、どんなことなのかと実践したと。
仕事熱心なのはいいんですがね。
無理して大変なことになったらどうするんだよと、再度釘を刺しておきました。(-_-メ)
薬のお陰で痛みも無いのか、私が帰宅したら爆睡してました。^^;


忙しいと言いつつも、相変わらず某オクのチェックは怠らないわけですが(笑)、
また物欲がフツフツと・・・。
コレ
中古でも高価なBBSを、程度の良い物をひたすら探すより、
これならBBSじゃなくてもいいなあと思わせてくれたブツです。^^;
新品で買えるし。好み的にはSBKですね。
8号の適合を見ると、前後9.5J+45。
リアは今と一緒ね。フロント9.5Jって入るんだろうけど・・・。
内側が干渉したりしないんですかね?(-_-;)
実際のデータだろうから大丈夫なんだろね。
しかし、記載データがフロント9.5Jにタイヤ235-40って凄いですね。
結構な引っ張り。
でも私的にフロントに265は無いんで、やっぱり235ですか・・・。
8.5Jの設定が無いのが辛いところです。
でもいいなあコレ。(゚▽゚;)
これまた買っちゃおうかなあ・・・。


今朝、こんなのが飛んでました。
画像じゃ小さすぎて未確認飛行物体ですね。(-_-;)
飛行船です。



広告背負ってるんだろうけど、何も見えませんね。^^;
何も見えない高さを飛んでて宣伝になるのかね?(゚▽゚;)

さてもう一仕事しましょう。(-。-)y-゜゜゜
Posted at 2014/05/23 22:56:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年05月13日 イイね!

まただよ・・・。

日曜日に、ウロコ取りついでに洗車したのに、
昨日の夜、帰宅時は雨でした。(T-T)
また洗ってるし!とか言われながら、
デミオ号と2台洗ったってのに・・・。(-_-;)
雨が降る前になると、気圧やら何やらが影響して、
精神的に洗車したくなる気分になるものと何かで聞いたことがありますが、
本当にそうなのかも知れませんね。(゚▽゚;)

今日は昼過ぎに妻が弁当を持って事務所へ来ました。
ホットモットですけど。(笑)
一緒に昼飯を喰っていると、事務所前の道路に車が。
誰か来た?と妻が入口を開けると・・・パンダさん。(-_-;)
事務所の道路向かいにはアパートがあって、
アパート前の道路にはムーブが駐車してありました。
警官が2人、ムーブの写真を撮ったり、ウロウロしてパトカーの中へ。
そのまま待機・・・あ!5分過ぎるの待ってるんだ!( ̄□ ̄;;)!!
5分過ぎたところで、また警官2人がパトカーから下りて
ムーブのところへ小走り。いや・・・走らなくてもいいんじゃないの?llllll(-_-;)llllll
フロントガラスに黄色い紙を貼り付けて、
また写真撮影してパトカーへ戻ろうとするところまで、
妻と2人でガン見してました。(笑)

「こんにちはー。」

あまり見られるもんで無視できなかったのか、
向こうから声をかけて来ました。^^;

「通報の多い場所なので巡回してます。」

あ、そう。また通報されたってことね。
この前もね、ウチに来た営業さんが10分も過ぎないうちに
貼られてたんだけど、そういうもんなの?

「お仕事で来られているのはわかるんですが、道路はやはり・・・。」

以前は、ナンバー○○の運転手さーん、速やかに移動してくださーいとか
貼り付ける前に警告してくれてたじゃないですか。
ウチの事務所になんて、この車はこちらですか?移動お願いしますねとか言って
わざわざ来て警告してくれてたりしたのに。

「何年か前に法律が変わりまして。注意されてから移動すればいいやと
考えられる方が多くなったことから、そうしないようになりました。」

( ̄□ ̄;;)!!有無を言わさず違反は違反ってかい!

「敷地内にさえ入っていれば、通報されても私共も何もできませんので、
敷地の中に入れて停めていただければ・・・。」

※ここで言う敷地は、あくまで車道外。
路肩に停めて車道にはみ出さなければセーフなんです。

そうすか。わかりました。御苦労さんでした。


違反は違反。それは理解できなくはないけど、
以前は、営業マンが来て駐車してたりしても、事前警告してくれていただけに、
冷酷無慈悲になったもんだと少々寂しく感じました。
妻にそれを話すと、

「スピーカーで事前警告すると、逆に通報した人から
何で捕まえないんだって苦情出るんじゃないの?」

あー・・・なるほど。
もしかして、通報魔は何かしら権力者だったりするのかね・・・。llllll(-_-;)llllll
何か釈然としないわ・・・。
Posted at 2014/05/13 18:42:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「ようやくコロナから回復。ホントにしんどかったよ・・・。」
何シテル?   09/06 09:30
五十路親父です。よろしくお願いします。 8年半乗ったRX-8は2021年7月にお別れ。 よせばいいのに、またFR買ってしまいました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
2年ぶりの更新。 2021年7月。RX-8の車検を9月に控え、 散々悩んだ挙句に乗り換え ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
平成6年。結婚を機会に4ドアにしようと購入。 完全フルノーマルで乗る予定でした。 2年落 ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
前車があちこち問題が出て、気に入った車が見つかるまで つなぎのつもりで購入。 前車と色違 ...
マツダ ミレーニア マツダ ミレーニア
休日に釣りに行った帰りに、何気に中古車を見に行ったのがきっかけで、 購入することになって ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation