• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

五十路親父のブログ一覧

2015年06月05日 イイね!

恒例の・・・。

朝は晴れていましたが曇ってきた仙台です。
明日は雨の予報ですね。
ホント、少しまとまった雨が降ってもいい感じです。
車が汚れるのはイヤなんですけど・・・。


数日前にこんなのが届いてました。^^





















恒例のフェアの案内です。
MZのパンフレットが入ってたのは初めてかも。( ̄-  ̄ )ンー
今回も・・・宮城は多賀城ですね。
いつものDなら冷やかしに行けるんですが、
知らない店舗はねえ・・・。顔馴染みも来られてるんでしょうけど・・・。
出費を控えようと思ってたところですので、今回も見送り・・・かな。^^;
もしかしたら蕎麦喰いがてら、山形の方に行ってみる可能性の方が高いかも。(笑)
Posted at 2015/06/05 14:31:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2015年06月04日 イイね!

結局・・・。

今日は涼しめの仙台です。
午前は風が強かったですが、今はそれも治まりましたね。
昨夜は雨も降っていましたが、また申し訳程度でした。
庭の苗は干からびないように水をやってたお陰で
キュウリとトマトはスクスク育ってます。早くもキュウリは4本収穫。^^;
事務所の大家さんにいただいた豆とレタスの育ちがイマイチ。
何が違うのかね・・・。( ̄-  ̄ )ンー


先日、某オクに出品されてた大量の8関連のパーツ。
もしかして、とんでもなく安価に買えるんじゃないかと、
自分では使わない物まで入札してみましたが・・・。
そこそこの値段になった物が多く、
これなら必要な物だけ買えればいいやと
追いかけるのを止めました。^^;
でも・・・定価30マン以上する車高調が、7マンちょっとで落札されてたのは
勿体ないことしたかなあと少し後悔。
7マンまでは追いかけたんですが、
最終的には高額になると思って諦めたんですけどね・・・。

結局、購入した物はこれだけ。





今日届きました。^^
エアフィルターは8号購入時に交換したきりだったので
そろそろ交換してもいいかなと。
今月オイル交換時期になるので、オイルフィルターもついでに。
どちらも定価の半額前後で落札できました。( ̄▽ ̄)

現状、仕事が切れてるし、あまり出費もしてられないので
後はしばらくおとなしくしようと思います。
あ・・・フロントのタイヤは何とかしなければ・・・。
間もなくスリップサイン・・・。(-_-;)


明日は、ウチのじぃが入院・手術です。
腸のポリープだって。( ̄-  ̄ )
無事に終わることを祈りたいと思います。
翌日には退院してくる予定らしいですけど。^^;
Posted at 2015/06/04 18:27:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2015年05月28日 イイね!

8オーナーの方・・・。

今日は極端に涼しくなった仙台です。
昨夜は霧雨が降ってました。
洞窟事務所は今日はヒーター点けました。^^;


昨夜、自宅で何気に某オクを見ていたところ・・・。

( ̄□ ̄;;)!!・・・(゚∀゚)キタコレ

8用の新品エクゼパーツ多数が、1円スタートで出品されてるのを発見!

http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/buhinkobe?sb=desc&alocale=0jp&acc=jp&seller=buhinkobe&p=SE&ngram=1

最終的にはそれなりの金額になりそうですが、
もしかしたら物とタイミングによっては・・・。
私も何点か狙おうかなと・・・。

エアロもあれば嬉しいんですがね。( ̄-  ̄ )ンー
Posted at 2015/05/28 10:44:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2015年04月15日 イイね!

事故・・・。

今日はとても暖かい仙台です。
昨日、ニュースで仙台の桜の見頃はお終いとか言ってました。
暖かくなったらお終いって・・・悲しいですね。(T-T)
山形は若干遅いようですので、
週末、息子の引っ越しついでに花見もできればいいなと。^^;


さて・・・事故は私の弟に降りかかった災いです。
以前書いたことがあったかも知れませんが、
弟も個人事業で、高所作業車も自分で所有して、
某社の看板を背負って下請け工事をしています。
朝はその会社へ出勤し、1日の仕事を終えたら会社に戻ります。

半月ほど前。
その日の仕事を終えて、会社に戻る途中のこと。
高所作業車ですから、そんなにスピードを出せるわけでもなく、
フツーに走行していたら、右側路地から一時停止無視の車が
猛スピードで弟の車の前に飛び出してきて、
アッ!と思った時には相手の助手席側に激突したそうです。
反動で相手の車は、近くに停車中のタクシーにも激突。
結構大きな事故になってしまいました。

現場は私もよく知っている場所です。
弟から連絡が来て状況を聞いた時、
まず、相手側があの路地から一時停止しないで出たことが信じられませんでした。
近くには公園もあります。大き目のスーパーもあります。
路地からの見通しは非常に悪いはず。

車を下りて相手のところへ行くと、
スミマセン、スミマセン、ボーッとしてましたと言ってたと。
悪いけど、こっちに過失は無いよと言ったら、
こちらの不注意です、スミマセン、スミマセン・・・と。

運転者は若い男性、助手席には若い女性。
幸い、大きな怪我は無かったようですが、車は全損・廃車。
こちらに過失が無いとは言え、相手が亡くなったりしなくて良かったなと。
弟は、助手1人同乗していて、2人とも衝撃で腰を痛めてしまい全治2週間。
高所作業車は修理費100マン超えだそうです。

警察にも来てもらって現場検証。
後日、事情聴取にも呼ばれて出頭し、
相手は何て言ってるのかと聞いたら、遠くを見て運転していたらしいと。
路地から飛び出して、その先にあるのはパチンコ屋のみ。
早く行きたくてパチンコ屋しか見てなかったんだろうなという話でした。

後は相手と保険会社との話になってくるわけですが・・・。
相手は自分の非を認めていて、弟のところにも親と一緒に来て謝罪したそうです。
保険会社が問題。
基本的に支払いを少しでも減らそうとしますからね。
過失割合9:1。弟にしてみれば、どこにこちらの過失があるのかと。
相手の車に突っ込んだ形にはなってるものの、
原因は相手の猛スピードでの一時停止無視。
100マン超の修理費の1割が、自己負担になることに納得していません。
更に休業補償も、去年の年収を365日で割った金額が1日あたりの基準と言われ、
そんなことされたら1日の単価が下がってしまうため補償にならないと。
じゃあアンタは365日休み無しで働いているのかと喰ってかかったようです。

アテにならない補償の話でもあり、1日でも早く仕事に復帰しようとしていましたが、
高所作業車の修理には、まだ時間がかかるらしく、
それを保険会社に伝えると、レンタカーを探しますと言われたと。
当然、そんな特殊車両のレンタカーなどあるわけもなく、
見つかりませんと連絡を受け、じゃあどうするんだ、仕事したくてもできないと言ったら、
車が直るまで休んで下さいと言われ、でも補償の算定基準は変わらないと言われ、
もう弟ブチ切れ。
休んだ間に稼げた金額は払ってもらう、修理費も全額払ってもらう、
それができないなら示談はしないと。
ま、私でも同じ事言うわな。( ̄-  ̄ )ンー

経済的に追い詰められると、ウチに向かってSOSの信号弾をぶっ放してくるんで、
出すものキチンと出して、早々に円満解決して欲しいんですけどねえ・・・。
○○海上○○・・・ネットで見る限り、評判良くなさそうですけど。llllll(-_-;)llllll

軽傷とは言え怪我をして、仕事も休業せざるを得ない状況になり、
過失が無くても過失を取られ、
本来なら払う必要のなかった支払いを迫られ、
収入が激減して等々、やっぱり事故は起こさないようにしないと。
保険会社もよーく選ばないとダメだなと実感。
皆様も十分御注意を。。。
Posted at 2015/04/15 13:42:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2015年03月17日 イイね!

こ、こ、これは・・・。

こんなんあるんですかっ!(゚∀゚)キタコレ


※画像はweb上から拝借しております。


何とか都合つけて行きたいね。。。( ̄-  ̄ )ンー
Posted at 2015/03/17 22:18:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「ようやくコロナから回復。ホントにしんどかったよ・・・。」
何シテル?   09/06 09:30
五十路親父です。よろしくお願いします。 8年半乗ったRX-8は2021年7月にお別れ。 よせばいいのに、またFR買ってしまいました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
2年ぶりの更新。 2021年7月。RX-8の車検を9月に控え、 散々悩んだ挙句に乗り換え ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
平成6年。結婚を機会に4ドアにしようと購入。 完全フルノーマルで乗る予定でした。 2年落 ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
前車があちこち問題が出て、気に入った車が見つかるまで つなぎのつもりで購入。 前車と色違 ...
マツダ ミレーニア マツダ ミレーニア
休日に釣りに行った帰りに、何気に中古車を見に行ったのがきっかけで、 購入することになって ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation