• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

五十路親父のブログ一覧

2014年12月27日 イイね!

イライラしたまま・・・。

今日は快晴の仙台です。
昨日の夜は、自宅周辺は真っ白。
ワサワサと降り続ける雪に、明日ヤバイなあと思ってましたが、
今日は出てくるのが遅かったせいもあり、
路面に雪はありませんでした。
8号も乗らないとね。また動かなくなったら困るので。^^;


先週末には急ぐ分の仕事は消化しました。
例年、仕事納めの日に打ち合わせに呼ばれたり、
年明け仕事始めの日までという作業が発生したりしてますが、
今年はそれも無さそうな感じでした。
ただ、年明け早々にバタバタするのは変わらないだろうと思い、
急がなくても少しずつ年内に進めておきたいので、
発注者との協議結果、方針を指示願いたいと電話で話しました。
ついでに、最後に契約していただいた仕事は、
9月に着手してから現在までで、
予算的にすでにマイナスになっているので御相談願いたい旨伝えました。
それが先週末。

週明けの月曜。
契約の話で、担当とは別の人から連絡あり。
結論を言えば増額不可。出せる分目一杯で契約してあると。

いやいや・・・この金額でやれる人いるなら紹介して欲しいですわ。
その人に丸投げしますから。
・・・とは言えず・・・。怒り度70%。(-_-メ)

9月から契約をお願いしていたにもかかわらず、
作業だけ先行して、あれもこれも急ぎ急ぎと言われて対応し、
他の仕事とも重なって、外注を頼んででも消化しろと言われて対応したのに、
本当はまだまだ時間的に余裕があり、
頼まなくても済んだのに余計な外注費まで発生している仕事。
やるだけやらせて、いざ契約となったらこれしか出せないって・・・。
まだ完了してませんので、更にマイナスが膨れ上がることが確定。
担当からの作業指示は音沙汰無し。
契約の件でかなりイライラしつつも、
まあ連休の間だし、仕方ないかと諦め催促のメールを入れて帰宅。

火曜は休み。
朝からコトコト、例年通りシチューを煮込んで1日早いクリスマス。
でも息子は塾だし、もう普通の日と変わらない感じでした。^^;

水曜も仕事は音沙汰無し。電話するも担当不在。
また催促のメールを入れて帰宅。怒り度80%。(-_-メ)

木曜。一切音沙汰無し。
何で?
また年明けに他の仕事と被らせて、俺を困らせたいの?
また外注探して消化しろと?また俺が赤字被れと?
電話するも担当不在。
年内このまま終了ですかと、また催促のメールを入れて帰宅。
怒り度90%。(-_-メ)(-_-メ)

昨日の金曜。
もう先方は仕事納めの日。
いいよ。今日でもいいから指示連絡くれれば、
今日と明日と、月曜でも進められるだけ進めるからと思ってました。
・・・音沙汰無し。怒り度100%。(☄ฺ◣д◢)☄
もう午後には掃除して、酒呑んで、騒いでるんだろうと思うと、
電話する気にもなれず諦めました・・・。

今週1週間、まだかまだかと待機状態で無駄に終わりました。
こんなんだったら事務所出て来ないで、自宅の掃除でもしてりゃよかった・・・。
何がどうなっているのか不明なままの年末年始。
ここ最近は無かったほどイライラしたまま、
週明け月曜に事務所掃除して休暇に入ります。
このままじゃ折角の休暇もイライラしたままになりそうですので、
割り切って気持ちを切り替えないと・・・。(-_-;)

イライラしてるから余計に感じるのかも知れませんが、
年末になって増えた交通量と共に、また変なのも増えてますね。
一昨日は携帯片手にフラフラ蛇行しながら
2車線を跨いで走行するのに遭遇。みんな迷惑だからヤメレ!(-_-メ)
昨日は、青信号なのに減速して赤になるのを待つというのに遭遇。
後続が迷惑だからヤメレ!(-_-メ)
今朝は、無理矢理8号の前に割り込んできたと思ったら
そのまま20kmで走行するのに遭遇。渋滞の原因になるからヤメレ!(-_-メ)
もうね、こんな人は運転するなよってのがイッパイ。
アブナイのがウヨウヨしてますので、事故に巻き込まれたりしないように、
皆様も十分注意して良いお年をお迎え下さい。m(_ _)m

Posted at 2014/12/27 13:45:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2014年10月31日 イイね!

クタクタだ・・・。

今日も快晴の仙台です。
朝晩は随分冷え込みますね。
事務所はファンヒーター点けっぱなしになりました。^^;
灯油買って来なくちゃ・・・。


一昨日の夜に連絡が来て、
昨日は急遽、山形の現地調査へ行ってきました。今回は同行者は1人。
昨日も天気は最高。仕事で行くなんて勿体ないって感じでした。^^;
尾花沢新庄道路を北進していると同行者が、

「あの・・・さっきから何か車に向かって飛んできてません?」

ん?・・・( ̄□ ̄;;)!!
白いモノが飛んできてます。雪・・・。(-_-;)
窓を開けたら、気温はさほど低くはなさそう。
お山から飛んでくるでしょうかね。

現地到着が11時20分。
現場に入る前に、昼食を済ませてしまおうと
通りすがりのランチもやっていた居酒屋さんへ。
メニューを見てビックリ。定食の類が550円とか600円とか。(゚▽゚;)
いったいどんなのが出てくるんだろうと思いつつ、
2人で生姜焼き定食を注文。
御飯と肉1枚だけとか言わないよねと話しながら待つこと10分。
( ̄□ ̄;;)!!
凄いボリュームだ!
大き目の肉3枚、キャベツの千切り、スパゲティサラダ、漬物、御飯と味噌汁。
これで550円って・・・仙台なら倍の値段するわ・・・。
安くてボリューム満点の昼食を済ませて現場入り。

田んぼはすっかり稲刈り終了。
前回は稲刈り前でしたので、今回は見るのが楽になりました。



資料片手にあぜ道を行ったり来たり。



こんなのとか



こんなのも調査してきます。



霞んでますが、はるか向こうに見える月山は、すでに雪景色です。



前回、花が満開だった蕎麦は、花も終わって色づいてます。
その向こうに見えるのは、これまた雪景色の鳥海山。



草むらを掻き分けて歩いて、道路に出てくるとこんなヤツが服にビッシリ。


※画像はweb上から拝借しました。

アメリカセンダングサの種ですね。
もうチクチクと痛いわ痛いわ。(T-T)

夕方、17時前の薄暗くなる時間までひたすら歩いて、
歩いた距離にしたら、前回の倍以上。
もう足は棒状態、身体はグッタリ。
同行者が2人なら、帰りは後部座席で寝ながら帰れるんですが、
1人なのでそうもいかず頑張って起きてました。(笑)
事務所に帰ってきたのは20時過ぎ。資料だけ整理して帰宅しました。

疲れたなあと早目に寝ましたが、
今朝起きたら全く疲れが抜けてなく・・・。今日もクタクタのままです。(-_-;)
歳なんでしょうねえ・・・。(T▽T)
Posted at 2014/10/31 19:48:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2014年09月25日 イイね!

恩を仇では返せず・・・。

今日は時折雨が降っていた仙台です。
昨日も雨で、8号に付いていた鳥の空爆が流れてくれました。^^;
明日からは秋空が広がりそうです。^^


仕事の話です。
昨日、同業某社長から電話がありました。
全盛期には結構な社員を抱えていましたが、
会社を解散して、現在は1人で仕事をしている方です。
しばし前に、某大手から常駐で来てくれと言われて、
現状、その某大手に常駐の外注という出向のような形で行ってます。

私が現在仕事を請けている元請けは、この社長からの紹介が最初で、
今の私があるのは、この社長のお陰と言っても過言ではありません。
ただ・・・この社長、仕事で守れない約束をしてしまう方で、
あまりにもルーズだと、私が仕事を請けている所からは
切られてしまった経緯もあります。
私より10歳年上。凄く良い人ではあるんですが、
仕事の付き合いとなると、慎重にならざるを得ないところもあります。

「おー、久しぶりだねー。仕事の方はどうなの?」

はい、まあボチボチといったところですかねえ。
春までは少し足りないってとこですね。

「そっかー。今は手が空くようなことは?」

ん?ナンでしょ?

「ちょっと頼みたい仕事があって電話したんだけどね。
○○と○○と頼みたいんだけど、どうかな?」

それだけでいいんでしたら何とかしますよ。(一抹の不安を抱えながら)
資料をメールで送っていただければ、見て理解できないところは電話します。

「じゃあ頼みます。後でメール送っておくんで。」


昨日、その後何も連絡無し・・・。
今朝、事務所に来たら電話。

「昨日の話だけど、こっちの担当者が
一度打ち合わせしたいって言ってるから来てくれる?」


( ̄□ ̄;;)!!
(心の声)
担当者が別にいるんですかっ!
打ち合わせ?メールで済む話だったのに・・・。
もしかして、昨日の話の内容より濃い話になるんじゃないの?(-_-;)
しかも、この社長の手伝いと認識してたのが、
実は、そこの会社の仕事だということですか・・・。

明日の午前に打ち合わせということになりました。
過去の恩を仇で返すわけにもいかず、
話が違うから請けられないとも言えず、
付き合いの無い会社に突撃することに・・・。

人脈を広げておくという気持ちを持って、
将来的に良い方向に向かってくれることを祈って、
覚悟を決めて突撃してきます。

でも気乗りしないなあ・・・。llllll(-_-;)llllll

Posted at 2014/09/25 21:34:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2014年09月19日 イイね!

土曜日なのに・・・。

昨日の夜に連絡が来て、
また新しい仕事の依頼と同時に、
明日は急遽、その仕事の現地調査になりました。(-_-;)
土曜日だというのにねえ・・・。

最初は21日か23日とか言われたので、
予定が入ってるから無理だと言ったら明日ということに。(T-T)
山形県北まで行ってきます・・・。
Posted at 2014/09/19 18:08:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2014年09月09日 イイね!

あれこれ忙しいです・・・。

すっかり涼しい日々になった仙台です。
最高気温は25度前後。
動けば汗をかく気温ですが爽やかですね。
日曜にはウロコ雲を見ました。
いつしか蝉の声も聞こえなくなり、秋到来といった感じです。


先週から何かとバタバタ忙しくしていました。
まず、新しいPCの基本仕様を発注時にミスしてしまい、
バックアップ用の外付けHDDが必要で急いで購入。



ついでにUSBのハブと小物を調達。



来客用のスリッパも新調。(笑)

300GB超の過去データを新しい外付けに移動しながら、
日々の仕事を急ぐ順番に消化。

先月の末に届くはずの注文書が、3日になっても来ないため確認。
提出の締め切りが5日なので少々焦り気味。

「本社から4日に発送されるようです。」

( ̄□ ̄;;)!!
それで5日締め切りとか言いませんよね?
手続き上は通っているので大丈夫との回答だったものの、
届いたら正式版提出の前に、早急にPDFにて提出してくれとのこと。
了解しました。
ところで、このままだと9月締め分がゼロになりそうなんですけど、
何か今月締めが可能なモノありませんか?

「先月末に依頼した分の契約をしましょう。」

助かりますー。仕様書と金額を送って下さいー。
2日後。

「見積もり下さい。」

仕様書もらってないんですけど。(゚▽゚;)
すぐに仕様書をもらって見積書作成。
よし、印刷っと・・・あれ?何でプリンター動かないの?( ̄-  ̄ )ンー
あ、新しいPCにドライバー入れてなかったわ。ミ(ノ_ _)ノ
急いでドライバーをインスト。
あれ?何でこれでも出てこないの?
もしかして・・・。
先日、全てバラバラにして再度つなぎ直したため、
PCとプリンターのIPが変わってしまってました。(T-T)
IPから設定し直し。ようやく印刷できました。^^;

次はいつもどおり、複合機でスキャンしてPDFに出力して・・・あれ?
何でスキャンしたはずのデータが無いんだ?(-_-;)
今度は何が起きているんだー。(゚▽゚;)
またIPチェックしたり、PC再起動してみたり、いろいろやってみてもダメ。
これじゃ見積書送れないしどうしましょ・・・と・・・ぐぁ!( ̄□ ̄;;)!!
複合機にLAN接続してませんでした。
と言うより、複合機からルーターまで届くケーブル無いわ。llllll(-_-;)llllll
急いで家電店へ。



10mのLANケーブル購入。
はぁ・・・また机の下に潜らなくちゃいかんのね・・・。
ゴソゴソと潜りこんで接続。



またグチャグチャになったね。^^;
早くも蜘蛛の巣できてるし。(T-T)
でもこれにて無事スキャン。急いで見積書をメールで送付。
ホッと一息ついたところで、別の担当者からメール。

「見積り下さい。」

( ̄□ ̄;;)!!
こっちもかい!いや、凄く嬉しいんですけどね。
こちらも急いで作って送付。
これで春までは食い繋げるね。^^;
先の注文書は日曜日に速達で到着。昨日提出。
書類が全部片付いたと思ったら、半月も放置されてた業務のメール。

「考え方が変更になりました。急いでお願いします。」

また・・・。(T▽T)
そんなこんなで今日になりました。
今週中に片付けねばならないのが3件。
今、束の間の休憩というところです。
今期もそろそろ激務突入の時期というところですね・・・。( ̄-  ̄ )


話はガラリと変わって、日曜日の出来事。
買い物に行きたいところがあると妻が言うので買い物へ。
買い物を済ませて、昼食を済ませて帰宅路でのこと。
某交差点で赤信号停止。8号は先頭から3台目。後ろにもつながっています。
何か動いているのが視界に入り、助手席側のサイドミラーを見たら、
車列の左側をどんどん進んでくる車。(-_-メ)

ここは片側1車線。交差点での右左折レーンもありません。
ただ、バス停があるため路肩が少々広く取ってあるのと、
沿道に店舗等があるため、普通のバス停より長い区間広げてあります。
しかし車線ではないし、交差点では幅が絞られて狭くなっています。
広げてある区間でも、並列になればミラー同士が
ぶつかりそうなくらいの幅しかありません。
こいつ、何やってんだ?(-_-メ)
どんどん進んできて、8号の隣で8号より少し前に出たくらいで停止。
うぉぉ、ギリギリだぞオイ!
沿道には銀行。あ、もしかして銀行に入りたかったのか?
いえ、銀行の入り口に入る気配もありません。
信号が青になってちょっと進んだら、いきなり8号の前に割り込み。
オイ!(怒!)
無理やり割り込んで、交差点をそのまま左折して行きました。
混んでたから前に出ようとして、路肩を走行してきただけだったようです。
こんなヤツがいるから事故も起きる。
たった10数台の車列を何故待てない?
私より年配のオッサン運転で、助手席にはオバハン。
いい歳して常識もマナーも持ち合わせて無いんですね。
単なる「ならず者」ですね。恥ずかし過ぎです。
ぶつかるのがイヤで先を譲りましたが、
譲らずに先を塞いで、警察呼べばよかったなと後になって思いました。(-_-メ)
でもやっぱり8号の無事が優先かな。^^;

帰宅して、無事で良かったなと洗車した8号は、
昨日の朝には泥団子でもぶつけられたような空爆を喰らってました・・・。(T▽T)
Posted at 2014/09/09 15:16:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「ようやくコロナから回復。ホントにしんどかったよ・・・。」
何シテル?   09/06 09:30
五十路親父です。よろしくお願いします。 8年半乗ったRX-8は2021年7月にお別れ。 よせばいいのに、またFR買ってしまいました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
2年ぶりの更新。 2021年7月。RX-8の車検を9月に控え、 散々悩んだ挙句に乗り換え ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
平成6年。結婚を機会に4ドアにしようと購入。 完全フルノーマルで乗る予定でした。 2年落 ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
前車があちこち問題が出て、気に入った車が見つかるまで つなぎのつもりで購入。 前車と色違 ...
マツダ ミレーニア マツダ ミレーニア
休日に釣りに行った帰りに、何気に中古車を見に行ったのがきっかけで、 購入することになって ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation