2014年01月31日
今日は、予報では最高気温11度になってましたが、
外は非常に寒いようです。
今しがた友人が来て話してたんですが、
場所によっては昼間も路面がツルツルだったそうで。(-_-;)
今朝降ってた雪が、一旦融けて凍結したようですね。
帰りが恐い・・・。
12月にスタッドレスに履き替えて、夏タイヤと比較したら
インチダウンしてるし、35、40扁平から45扁平になってるし、
乗り心地が良くなると思っていた8号なんですが、
どうにもゴツゴツ感がひどい。
車高調入れたのは去年の4月。夏タイヤに履き替えると同時でしたので、
冬を迎えたのは初めてなわけです。
もしかして・・・寒いと車高調のダンパーは固いのか?
それならと思い減衰調整。
夏タイヤ時は32段のハード側から10段戻し。
これで普通に乗れてたんですけど・・・。
思い切ってハード側から27段戻し。(ソフト側から5段)
これでどうだ!と2~3日乗ってみました。
ゴツゴツ変わらん・・・。(T▽T)
固いの嫌いじゃないんですが、
何て言うか、固いながらも「しなやか」な足ってありますよね。
ミレーニアの時は、冬でも跳ねるけど吸い付くような感じで非常にしなやかでした。
定価で考えると、ミレーニアの車高調1セットの値段で、
今の足は2.5セット買える値段なわけで・・・。^^;
値段相応ということなんでしょうね。
気温が低いのが原因なら早く暖かくなって欲しいですわ。
もしそうじゃなかったら大変なことになってしまいますが。llllll(-_-;)llllll
気持ちよく車に乗りたい・・・。
Posted at 2014/01/31 18:17:24 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ