2014年03月08日
3月に入ってすでに1週間。
自宅周辺は、昨日も真っ白、今朝も真っ白。
でもすぐに融けてなくなる雪。
気温は結構低いものの、春は近づいてるってとこでしょうか。
ワンコは火葬も済んで、お骨も受け取ってきました。
庭の片隅に埋葬しようと考えています。
確定申告は、月曜に商工会へ行ってあれこれ指示をいただき、
修正する箇所は修正して、後は提出のみになりました。
時間がある時に提出に行こうと、毎日持ち歩いてはいるものの、
未だに未提出のままです。^^;
来週早々には出してこなくちゃ・・・。
あれ、そう言えば8号入院日の連絡が来ないね・・・。
5日。Dに電凸。
「今日は○○は休みになっておりますー。」・・・(-_-メ)
6日。D担当から電話。
「すみません。お電話いただいてまして。」
代車が空くのは17日か19日しか無いと。
んー・・・。待てよ。来月には消費税が上がるわけだよね。
えっと、まずはリア異音の件はよろしくお願いします。
去年の10月に取り寄せてもらってるエグゼのリアパッドも交換お願いします。
先日見積りもらったエンジンマウントも交換お願いします。
で、エグゼのマフラーっていくらで出ます?
「いやー、基本は割引できないんですよー。」
だったら他所から買って取付だけ頼むけど。
「ウチから買って下さいよー。」
・・・。(-_-メ) いくらで出す?(←しつこい)
「わかりました。それじゃあ○○%引きでどうでしょう?」
発注!最初からその金額言ってくれりゃいいのに。^^;
で、エグゼのマフラー買っちゃいました。
ついでに、マフラー周りのバンパーガード(?)も発注。
暖かくなったら、またDIY塗装しようかと。^^;
それと、デミオ号の点検のハガキ来てたけど、バッテリーっていくらする?
「カオスだと・・・32000円ですね。1ランク下ので26000円。
もっと小さいので16000円。」
いらねーわ。(-_-メ)
こっちで買って渡すから、交換して古いのは処分してね。
買わなくちゃいけない物(?)は増税前にと考えて、
あれやこれやと頼んでしまいました。
入院日は19日に決定。1泊2日の予定です。
マフラーは、この1年悩みに悩んで結局エグゼにしてしまいました。
音の大きさが最重要点。動画検索していろいろ見ました。
候補としては、エグゼ、ナイト、レボリューションの新型でしたが、
ミレーニアもエグゼのマフラーでしたし、
モノとしては非常に高品質だと私的には思っていましたし、
価格的にもエグゼが一番安価でしたので。^^;
あ、デミオ号のバッテリー買っておかなくちゃ。
車以外では、仕事用のデジカメと、事務所の電話機も買わなくちゃね。
実際、消費税が8%になったところで、
細かい物は大した金額の差は無いんですけどね。
妻に言い訳するにも「増税前に」は非常に役立ってます。(笑)
今年は仕事の方も、設備投資を考えなくてはいけないこともありますので、
あれもこれもと散財するわけにはいきませんが、
でも欲しい物を買うって、やっぱり嬉しいですね。(*^_^*)
Posted at 2014/03/08 13:10:01 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記