• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

五十路親父のブログ一覧

2014年06月02日 イイね!

いい子達です・・・。

突然夏になった仙台です。
この時期に30度超は暑過ぎです。(-_-;)
外に出る方は熱中症に注意ですね。

土曜日。
じぃは同窓会で東京へ。
妻は夜に同級会で呑み会だと言うので
息子と晩飯喰いに行くかと、夕方に帰宅しようとしたところで
息子からメール。

「T(友達)が来てるんだけど、晩御飯一緒にいい?」

普段いろいろと口うるさいじぃも不在なので、
ここぞとばかりに・・・ってとこだな。^^;
あー、いいよ。どこに行くか考えておきなと返信。

「もう1人誘ってもいい?」

好きなようにせい。今日は大盤振る舞いだ。(笑)
つうか、8号に乗れる人数が限度だけど。

帰宅して、週末の夜だし混雑するから早く行くぞ
・・・と、友達1人しかいねーじゃん。^^;

「K(友達)誘ったんだけど、頭痛いらしいんだわー。」

そっか。そりゃ残念だね。
さ、行くよ行くよ。
家を出て、ちょっと走行したところで、何かなあ・・・折角の機会だし・・・。
Kんとこ襲撃して拉致するか?ウチまで自転車で来るのがひどいだけで、
迎えに行けば来るんじゃねーの?

「いいの?じゃあ行ってくれる?やった!」

そのままK君宅襲撃。

「治ってきたから行くって。」

8号満車状態で某ステーキ屋さんへ。
くわー、待ってる人が外まで溢れてるわー。
そのままスルーして、別のステーキ屋さんへ。そこは大丈夫でした。
好きな物喰っていいぞー。
メニューを見てたら、「メガ」と言う名の800gステーキがありました。
誰か、ネタでこれ喰わん?(゚▽゚;)

「いや、無理無理。4人分あるでしょ。これをみんなで喰う?」

3人で口を揃えて同じこと言ってました。(笑)
結局、みんな普通サイズで。^^;

息子とT君がサラダバーを取りに席を立ちました。
K君は私の前の席で食べています。ふと手を止めて、

「そう言えば・・・。ウチの親父、今年定年になったんですよ。」

そっかー。Kは兄弟の一番下だよね。お父さんはそういう年代なんだな。
Kんとこは、いろいろ大変だったよなあ・・・。
※去年、母親が難病で他界されてます。

何気ない会話です。
でも、お年頃の高校3年生の子が、友達の親父相手に
こういう会話をしてくるってことが、私には非常に嬉しく思うんです。
小さい頃から知ってる子達。映画に連れて行ったり、釣りに連れて行ったり、
私自身が友達のように接するようにしてきました。
そうすることで、「あのオヤジはウザイ」とか思われるようなら
息子のためにも、いつでも引き下がるつもりで。
この日の事で、私は間違ってはいなかったのかなと
あらためて思うことができました。

しかし・・・こいつらよく喰うなあ。(゚▽゚;)
サラダバーとデザートの皿、いくつ重なってるのよ?
みんな、もう喰えんというとこまで喰って撤収。
一旦みんなでウチに戻ると、息子とT君が、

「さっき、プリン作って冷蔵庫入れてたから喰おう!」

( ̄□ ̄;;)!! まだ喰うんかい!
恐るべし高3男子・・・。ミ(ノ;_ _)ノ
ホント楽しいやつらです。(゚▽゚;)


日曜日。
土曜日に、事務所の大家さんに家賃支払いに行ったら、
これ持って行っていいよーと、自家栽培している野菜の苗をいただいたので、
それを朝から庭に植え植え。
すでに気温も高く、長時間の農作業は無理です。
煙草吸いながら場所を考え、決めたところで一気に植え植え。
30分で終了ー。それでも汗が・・・。(-_-;)
さてどこか行こうか。
息子は朝から模試で出かけたので、妻と久々に山形の蕎麦屋さんへ。
何かとバタバタしてて、2ヶ月以上行けてませんでした。
やっぱり今日は暑い!48号の峠手前付近で8号の水温100度越え。(T-T)
妻曰く、

「夏にこの車で出かけると、地獄のドライブだよね。」

8号の欠点ですね。センタートンネル付近からの熱気がヒジョーに辛い。
水温を気にしつつ、蕎麦屋へ到着。
冬メニューが無くなってたので、鴨汁は無し。
山菜の天婦羅があったので天せいろを2人で。
美味いわー。2ヶ月以上も食べてなかったので久々の蕎麦エキス注入。
次々とお客さんが入ってくるので、食べてすぐ撤収。また来ます。^^

産直で野菜買って、また麩専門店まで行って麩を買って、
買いたい物があると妻が言うので山寺まで足を延ばして、
あちこちプラプラして帰ってきました。
珍しいことに仙台より山形の方が3~4度気温が低かったです。
それと、ハイオク160円のGSがありました。
私がいつも給油するところは現在171円。
それでも周辺では安いと思ってましたが・・・160円て・・・何でそんなに安い?(゚▽゚;)


今朝は朝一番でこんなブツが到着。



型落ちで安くなっているのでDZ101です。265/35-18。
街乗りオンリーなんで、完全なるオーバースペックなんですが。^^;
先日、デミオ号のタイヤを交換して安心してたら、
8号のリアが、スリップサインの出てる箇所があるのを発見。(T-T)
ミレーニアの時に減りが早いと思いながら、毎年タイヤを買ってましたが、
8号でも変わりませんね。現状のはT1Rの255/35-18。
去年の4月に履いたのがもうアウト寸前。
距離にして13000km前後。そんなもんでしょうか。(-_-;)

現在のホイールに組み替えてしまうと、
新しいホイール買ったら、また組み換えしなくちゃいけなくなるよなあと、
少々無理矢理な理由をこじつけて、ホイールも発注しちゃいました。(滝汗)
賛否があるようですが、激安で有名(?)な○○タイヤ商会。
3日前の見積もり回答の段階では在庫アリとのことでしたので、
順調にいけば1週間前後で届くようです。^^
今週はちょっとワクワクな1週間です。( ̄▽ ̄)
Posted at 2014/06/02 12:48:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「ようやくコロナから回復。ホントにしんどかったよ・・・。」
何シテル?   09/06 09:30
五十路親父です。よろしくお願いします。 8年半乗ったRX-8は2021年7月にお別れ。 よせばいいのに、またFR買ってしまいました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1 234 567
89101112 1314
15 16 1718192021
2223 2425 262728
2930     

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
2年ぶりの更新。 2021年7月。RX-8の車検を9月に控え、 散々悩んだ挙句に乗り換え ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
平成6年。結婚を機会に4ドアにしようと購入。 完全フルノーマルで乗る予定でした。 2年落 ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
前車があちこち問題が出て、気に入った車が見つかるまで つなぎのつもりで購入。 前車と色違 ...
マツダ ミレーニア マツダ ミレーニア
休日に釣りに行った帰りに、何気に中古車を見に行ったのがきっかけで、 購入することになって ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation