久しぶりに青空が広がった仙台です。
毎日毎日、よく降るなあと思ってましたが、
晴れたらいきなり28度は厳しいですね。(-_-;)
湿度がそんなに高くなさそうなのが救いです。
今日は、本当は妻が仕事の日なんですが、
明日と振り返られたということで休みになったと。
ん?・・・お昼一緒に喰う?^^
じゃあお昼に事務所行くねーと・・・。
私の目論みは、8号に積載不可の分をデミオ号に積載して、
タイヤ館までのホイール運搬。(笑)
やっと雨が上がったので履き替え決行しました。
昨日の夕方、一応タイヤ館に電話をして、
依頼内容を伝えて金額を出していただき、
時間が空いたら、行ける時に行くということでお願いしてありました。
もうね、この天気になったら我慢できませんね。(゚▽゚;)
妻が事務所に来て、タイヤ館まで付き合ってくれと頼んで、
8号にホイール2本、新品タイヤ2本積んで、
デミオ号にホイール2本積んで、いざ出撃。
再度内容を伝えて、8号を預けてデミオ号で妻と昼食へ。
お蕎麦屋さんで食事して、さてそろそろ終わった頃かと
1時間ほど過ぎたところでタイヤ館へ。
無事に終了してました。
元々装着してあった前後3mmのスペーサーが、
新しいホイールはフロントは厳しいのでスペーサー外しましたということと、
Dに入庫することがある場合、人によるかも知れませんが
もしかしたらアウトと言われるカモと言われて受け取ってきました。^^;
雨続きで8号が非常に汚れているので、
新ホイール装着画像はとりあえず1枚。
(゚∀゚)キタコレ
かなり暗く写ったので、若干の画像補正してあります。
思ったより黒いですね。光の加減で全く違って見えますが。
妻にもスポーツカーっぽくなったねって言われました。( ̄▽ ̄)V
今までのRAYSと比較して、ホイール単体で-3.6kg×4本の軽量化。
バネ下で14.4kg軽くなってますからね。
燃費も多少は良くなってくれるといいなと・・・。
走り出しは明らかに軽くなってます。
週末に洗車してから撮り直して、パーツレビューに上げたいと思います。
自宅では、ヒマワリがポコポコと芽を出しています。
芽が出たと思ったら、時間を追うごとに伸びていてちょっとビックリ。
本葉が4枚になったら植え替えです。
これ全部咲いてくれたら結構凄いかも。^^
妻は折角休みだから、帰って朝顔を植えようと帰宅しました。
今年の庭は賑やかになりそうです。咲いてくれればだけど。^^;
Posted at 2014/06/13 15:11:43 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ